miyageyamarimo @miyageyamarimo ごくたまに描く◆PSYCHO-PASS東金朔夜/常守朱/東朱◆MCU/SWレイロ等◆FFXVアデゲン等◆pixiv http://pixiv.me/miyageyamarimo ◆映画感想はインスタ ◆Do not reupload my art. ◆Do not use my art for Al training. ☆quiet follow Yell with Emoji POIPOI 47
miyageyamarimo☆quiet followDONE2025年1月にXでつぶやいた本日のお絵The Stranger/Qimir(The ACOLYTE)シーズン2がだめならスピンオフプリーズ…彼の過去、オーシャとの未来が知りたい #STARWARS #スターウォーズ starWars #ACOLYTE #アコライト acolyte #ザ・ストレンジャー #カイミール Tap to full screen (size:2076x1500).Repost is prohibited miyageyamarimoMEMO舞台挨拶付き映画F1の感想です内容はインスタに上げたものとほぼ同じです 4 miyageyamarimoMEMO昨夜のひとかなで花澤さんがChatGPTに質問してみた話をしてて、そういえば私ChatAIまだ使ってみたことなかったなと思って、「東金朔夜をどう思うか?」、「東金朔夜は常守朱をどう思っていたか?」などについてFelo searchとChatGPTに質問してみたら、思いのほかナイスな回答が返ってきてたまらなくなりました 19 miyageyamarimoMEMO昨年、もうバースデーフラワーを贈るのは卒業しようかなとか言ってた気がしますが、今年もPPキャラたちへ花が贈られているのを見るたびに、やっぱり東金朔夜にも…となり、なんだかんだで今年も贈ってしまいました(ポイピク内の東金朔夜バースデーフラワータグ付き投稿2つを参照ください)朔夜よ誕生日おめでとう!ノイショスタッフ様、今年もお手数おかけしました&ありがとうございます!(Xにはお祝い絵だけあげてます) 2 miyageyamarimoDONE2025/6/6にXでつぶやいた東金朔夜誕生日絵です。東金さんお誕生日おめでとう🎉✨PSYCHO-PASS2の地上波放送は2014年10-12月、あれからなんだかんだで毎年誕生日を祝っている私はどうかしているのかもしれませんが、どうかするくらい私には忘れられない登場人物なんです 2 miyageyamarimoMEMO渋谷TSUTAYAのSW POP UP STOREに行った感想です。内容はインスタとほぼ同じです渋谷TSUTAYAで開催中のスターウォーズPOP UP STORE(1Fと地下1F)を観てきましたいや〜いいね✨海外のお客さんの方が多くて日本じゃないみたいでしたレイロFunkoは在庫豊富でしたがSMLミニフィギュアは完売🥺目の前の渋谷の交差点をボバが渡っていました笑 8 miyageyamarimoMEMO「サブスタンス」感想インスタに上げた内容と同じです 2 related works miyageyamarimoDONE2025年1月にXでつぶやいた本日のお絵The Stranger/Qimir(The ACOLYTE)シーズン2がだめならスピンオフプリーズ…彼の過去、オーシャとの未来が知りたい miyageyamarimoDONE師と弟子2025年1月にXでつぶやいたアコライト絵です miyageyamarimoDOODLEなんか落書き帳の過去の落書き見てたら見つけました。今でも思ってるプリーズアコライトシーズン2…!! recommended works やまままMOURNINGPSYCHO-PASS新編集版~二期完走した後勢いで描きました宜野座さんと槙島が推しです 枢木ひかりDOODLEフレデリカさんが一番の酒豪であったらいいナ、、、 raina.fDONE2020、いい一年になりますように。 takepooooomDOODLEおねえちゃんに甘えてえ〜〜!!! elle_niyaDONEモノクロ調に4パターン。だんだんダーク(?)になってく感じ。絡み合ってる宜朱見たい。うまく描けないけど。個人的には2番目、4番目アレンジがいいかなと思いつつある。 4 elle_niyaDONE風呂上りギノさん。色抑え気味。モノトーンにしようかと思ったけど、多少色つけた。 3 elle_niyaMAIKING初描きフレデリカさん。 elle_niyaPAST2019年3月に線画、5月に着色したらしい。寄り添って寝てる絵が好きと知った原点だと今になって思う。…今見ると絵柄が違うように見えるから、描き直してみたい気もする。 elle_niyaDONEふたりで迎える朝。