Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    sigureno_3

    @sigureno_3

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 120

    sigureno_3

    ☆quiet follow

    親バカしているサイカと巻き込まれたガオくん。ラシェドさんにあきれられるの、ひつじが怖くてかけなかった。画面外で呆れてもろて……

    夜更かし カツカレー添え「なあ、ガオ聞いてくれよ」
    ドンと出されたのはカツカレーである。カツは商店街の肉屋のもので厚い肉とカラッとした衣がおいしい。ちなみに空席にもしっかり一人前が置かれているがガオもサイカも当然の顔をして気にしなかった。ちなみにもうひとつ伏せられたお椀の席はラシェドの席である。
    夕食を食べるには遅い時間。小鈴はサイカと共にとっくに食べて、歯を磨いて、お風呂に入って、夢の中である。ガオが遅くなったのは、ちょっとばかり学院の宿題がかさばったためとかなんとか。サイカにはそんなことより、なので割愛する。
    「ふぁに?」
    たっぷりのルーをごはんとカツにかけて頬張る。見つめる先のサイカは真剣そのものの顔をしている。
    「最近、小鈴がな」
    この時点でガオの目が頼れる仲間を見る目からめんどくさい大人を相手するものに変わったが、サイカには関係ないのである。
    「ラシェドが何好きかとか聞いてくんのよ。カレーつっても信じてくれないし、ふざけてるの? って冷たい目で見られるし、ついでに好悪かといわれれば違いますがって脳内でツッコミ入るし、いやそれはいいとしてだ。お父さんは認めません!」
    「サイカ、酔ってる?」
    「シラフだ」
    「余計にだめだぜ」
    さてどうしようとガオはカレーを食べながら考える。今回は特に渡せるものもない。
    「あ」
    「ん?」
    「友達が、オレより偉くて書警のやつ紹介しろって頼まれて。サイカ知らない?」
    あまりに脈絡もないが、――脈絡があってもガオが困るだけなのでそれでいいのだが、自分の悩みを相談することにした。
    「あ? 書警? お前より、ってことは達人とか魔道師とか?」
    「多分そう」
    ぐるぐると暗くなっていた目がちゃんと仲間の目になってガオはほっとした。ついでに困っていたことも解決すればいいなと期待でサイカを見る。
    「俺も大法典に長いか、ってと……いやまて爺さんがそうだったか……?」
    「いそう?」
    「階梯がどうだったかがうろ覚えだから明日確認しとくわ」
    「! よっしゃ。サンキューだぜ! サイカ」
    「どーいたしまして」
    問題は流されてすり替えられてまあなんとかなった。そのことにもガオはほっと胸を撫で下ろす。ラシェドが合流して再燃し、本人に窘められるのはまた別の話である。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works

    ju__mati

    DOODLE七七五のけんと時空の呪専七五01
    ※支部の七七五3Pのけんとが自分時空に戻ったあとの呪専七五の話。短い。
    七海建人は、授業を終えて高専の廊下を歩いていた。灰原は見たいテレビがあると言って先に寮に戻っており、七海は図書室で調べ物をしていた。さすがに腹が減ってそろそろ下校するつもりだったが、横の廊下から歩いてきた人物を見て、足を止めた。向こうも七海に気づいて、「あ」と立ち止まる。
    五条悟だった。すらりとした長身を高専の制服に包み、丸眼鏡をかけた姿にほんの少し違和感を覚える。「こんにちは」と挨拶すると、「ん」と返事がある。どこかぎこちない、と思った。

    昨晩、七海はおかしな夢を見た。やたらリアルで、音も色も匂いもあって、現実としか思えないような夢。その中で、七海は11年後の自分と、11年後の五条に会った。28歳だという五条は恐ろしいほどに外見が変わっていなくて、それでも大人らしい穏やかさと柔らかさを身につけていた。その彼と、セックスをした。

    「ひとり?」

    と、目の前の五条が言った。「はい。ちょっと調べ物をしていたので」と言うと、「ふぅん」と、聞いてきたくせに気のない反応だった。しかし、立ち去るかと思った五条は片手をポケットに突っ込んだまま、七海の方をチラッと見た。
    七海は、この五条に、キスさ 2445

    さかばる

    MOURNING映画観た記念に書いた七五です!なんと一ミリも映画関係ないです。お仕事の話。
    ※注意※
    妄想爆発のじゆぐ、じゆれいが出てくる
    モブが出てくる
    作者が七五って言ったら七五です
    映画観たよ!記念。 壱、男と『紅』
     
     
     男はその日、仕事でなんだか物々しい屋敷の前に来ていた。男は解体業者の作業員である。数日前に依頼を受けて目の前の屋敷の解体を頼まれた。隣に立っているのがその依頼主である。二十代らしいが顔は青白く、目が落ち窪んで三十代位に見える。生気が無い顔をしている癖に、目がギラついていて金にがめつそうだった。この屋敷を取り壊して土地を売っ払うつもりらしい。社長がかなり安い金額で引き受けさせられたとこぼしていた。これじゃ利益が出ないと断ろうしたが、名家の御子息で断り切れなかったそうだ。
     男は依頼主を前に、後ろに六人の部下を従えながら現場の敷地内に入る。いかめしい門を潜るとそこには美しい庭園が広がっていた。今の季節が花の季節の春だからだろうか。色とりどりの花が植えられ、植えられた木々も綺麗に整えられている。解体を依頼された家屋まで歩く間、枯山水まで見ることができた。こんな美しい庭園を壊してしまうのは勿体無い気がするが、仕事だ。仕方がない。
    12430