Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In

    karanoito

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji 💖 ⛩
    POIPOI 207

    karanoito

    ☆quiet follow

    仁×新

    密室の中でフラグは立たずとも

     たまたま乗り合わせたエレベーターの中で君と二人閉じ込められるとか運が悪い。とでも思ってるのか、不機嫌に黙り込んだ新の口から小さくため息が漏れた。アクシデント中、必ずと言っていいくらいエレベーター内の緊急連絡用の電話は通じなくなるあれ何なんだろうな。外と連絡が取れなくなる展開はお約束と言うか、最早様式美と化しているのでは。
     まあ携帯があるからいいけど、と仁はポケットに手を伸ばす。
    「あれ?」
    「どうかしたか」
    「やべー、携帯落とした……?」
    「……何のための携帯なんだろうな」
    「屋外紛失物No.1嘗めんなよ! 携帯軽いから落としても気付き難いんだって……お前は持ってないんだっけ?」
    「確かに携帯を持ってない俺が言えた義理じゃないな、すまない」
     持たないのは個人の主義だし、それは構わないんだけど。そうすると自然復旧待ちかー…
     視線を隣にやると何故か新の姿が遠い。隅の方に移動していた。
    「……お前何でそんな端っこにいるわけ?」
    「隅が落ち着くんだ」
    「俺から距離離してる風にしか見えないんだけど。ちょっ、何で目逸らすんだよ、図星か! 傷つくっての」
     気のせいだろう、とカバンから文庫本を取り出して彼はそのまま暇潰しに入った。密室空間で一人の世界に入られるとバリアー張られてるみたいで近づき難いな……手持ち無沙汰に仁は床に座り込む。
     特に会話もしないで復旧を待ち続けてどれくらい経ったのか、片隅で膝を抱える新が寒そうに腕を抱いているのに気が付いた。動力が止まってるせいか箱の中はかなり冷え込んでいる、通りで肌寒いと。
    「大分寒くなってきたな……見て、息白くなってきた」
    「ああ、寒いな」
    「近くにいた方が温かいんじゃない?」
    「やっぱり寒くない」
     壁に向かって顔を背ける新。何でこんなに嫌われてるんだかな……彼に一歩近づくとそれに合わせて距離を取られる。グルグルと二人だけのエレベーターで内周を回り始めた。
     果たして彼の腕を掴むまで何周したことか。
    「おま、余計な体力使わせるなよ……」
    「体は温まったがお陰で疲れた」
    「お前が逃げたからだろ」
    「君が追いかけてくるから」
     壁を背に二人並んで座り込んで、下らない口論をぶつけ合った後、一息ついた彼の手甲に手を乗せた。指を絡めて握る。今度はもう逃げなかった。
    「……これだから君に近づくのは気が進まないんだ」
    「だってさエレベーターの中で二人だけなのに、無視されると寂しいじゃん」
    「別に無視はしていない」
    「逃げたのに?」
    「だからあれは……」
     また堂々巡りに入ろうとする唇を口で塞ぐ。繋いだ指が震えて動揺が伝わってくる。握ったままの手のひらを壁に押し当てて、強く吸い付く。舌を差し入れる際、小さく開いた新の口から漏れる熱い吐息。
    「ちょっと待て、監視カメラが……」
    「このビルにエレベーターいくつあると思ってんだよ、金かかり過ぎて一基一基付けてられないって。精々フロアに数台あるかないかだろ?」
    「ないからと言ってこんな場所ですることじゃない」
     誰も見てないなら場所なんて大した問題じゃないだろうに。空いた右手をピーコートの背中に回し、細い腰を撫で上げる。身じろぎする体は壁と仁に行く手を挟まれて。
     首に巻かれたマフラーを緩め、首筋に舌を乗せた。
    「……っ、だから駄目だと言……」
    「誰もいないから大丈夫だって。少しだけだから。な?」
     大丈夫じゃない……っ、と身を竦める新の目には涙が浮かんで、でも無理に押し留めようとはしない。コートのボタンを外し、広げたシャツの襟から鎖骨が顔を覗かせる。
    「――本当にする気か?」
    「新は俺とするの嫌?」
    「…………嫌じゃない、けどこんな所で」
    「こんな所だからいいんじゃない? 滅多に出来ないレアケースなのにさ、ヤらないのは勿体ないって」
    「……この色情魔」
    「とか言って期待してたり?」
     してない、とそっぽを向いた頬は赤く照れていた。抱き締める腕に力がこもる。赤くなった耳が恐々と振り向きかけた瞬間、ガクンと箱が揺れて――
     それからすぐにエレベーターは復旧して、結局それっきりになったんだけど。
     短い逢瀬の別れ際に、また今度なって声を掛けた俺に新は何とも言えない顔をしていた。

    2015.3
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    Let's send reactions!
    Replies from the creator