nonDOODLEやっちゃダメって言われるとやりたくなるの話 nonDOODLE檻に来て部屋をもらった一日目の夜~♬引き出しに包帯くらいしか入れる物がない~♪(入れる物が特に無いの歌(?)でもクローゼットに入れる服は随時増えていくね、やったね。 nonDOODLE立体的なやつがいい nonMEMO 4941 nonDOODLE粉末これは檻から元の世界に帰れない記憶の住人とか好き勝手に行き来してそうな鳥がいるのなら黒い敵も各物語からその内漏れてきそうだよなっていう考えから始まって、ついでに編成時に同キャラ変更する時にFFのジョブチェンジ的な同一人物の变化の術(?)っぽいアレそれが起こってるんじゃないかってのを最後に無理矢理突っ込んでよく分からないものになった謎漫画。 4 nonDOODLE輪廻非実在の機械人形と武器商人アンドロイド義体をまとめ買いすると今なら生産終了している4~10歳サイズの義体(小回りは効くけど小さすぎて歩幅が狭く移動が遅いので量産されなかった)がおまけで付いてくるキャンペーンがあって、そのサイズの義体の大体は修理、メンテナンス中でも動ける様にする為の即席データストレージとして使われる。うそだよ。 nonDOODLEひらひらさせたい nonDOODLEなんかゲーム画面の3Dモデルだと両耳に着けてる風に見える時があってここしばらくスクショして確かめようと悪戦苦闘してるけどまったくうまく撮れないこの気持ちをらくがきにぶつける。立ち絵だと片耳ピアスにしか見えないので結構迷うから、答え合わせが来るまでは両方とも描けばいいかなとか思ってる。 nonDOODLE nonDOODLEけんか nonDOODLE某やりこみで有名な実況者さんのゴールデンウィークぶっ通し隻狼生アーカイブを見ながら描いたらくがき。リィンカネの主従は従者が主に林檎を食べさせ、隻狼の主従は主が従者におはぎを食べさせる。狼は生米も食う。(追記:ぶっ通しって書いたけど通しだったのは同時期の別の人の生で隻狼は区切りあり連日だった) nonDOODLEペンタブの都合で当日までには描けなかったけどイースター落書き。色と模様の意味は白:誕生・清浄青:空・健康波模様:財産・永遠(ってググったら出てきた)(描いてる途中で一瞬再生の卵が頭をよぎったけどただのイースターの絵です) nonMEMO 8063 nonDOODLEペンタブが故障してしばらく作業が止まるので描いていたものの途中経過投げ nonDOODLE顔の傷描いてるのでワンクッション。包帯の下をどのように描いてもいや、そうじゃないだろうなぁと思うので設定画集+資料集が欲しいな。リオンのあくびがうつるディミスとか描きたい nonMEMO字数が埋まるまでとりとめもない事が増えていくメモR指定編 3314 nonMEMO前のテキストのリオンの遺体に花を供えるディミスの話の補足↓ 751 nonMEMO前に投稿したテキストにある、ディミスが檻に来て人間のような体温を持つようになったのをきっかけにリオンに無意識にも性的な欲が芽生える話の、寝落ちで有耶無耶になった続きをあとから考えたやつ↓ 729 nonDOODLE実際はほんと、ちょびっと跳ねてるなー程度の微々たるもんなんだけど、周回時にアイコンの跳ね毛見る度に耳っぽくてかわいいって思う癖がついてる。 nonMEMO字数が埋まるまでとりとめもないことが随時増えるメモ 9768 nonDOODLEなんとなくそんな感じで描く時もなんとなくで描いてる nonDOODLE 2 nonDOODLE(片腕が白骨化しているのでワンクッション)殉ずる者宗教画を見てたら描きたくなった絵。二枚目はベールの下の顔が比較的見易い途中経過のスクショ 2 nonMEMO寝る前の妄想の産物 1237 nonDOODLE推しに必要以上に苦しんで欲しくない、でも推しの泣き顔はきっとかわいいので見たいという、新しいジャンルに足突っ込んで推しが増えるたびに通過するオタクのジレンマによるらくがき。 2 nonMEMO描けるのかどうかはともかく忘れないうちに書き留めておきたい漫画のネーム的メモ 1485 nonDOODLEそんな日もある nonDOODLE王子の服はよく分からないしディミスがライオンを知ってるのかも分からない nonMEMOディミリオ推しの腐女子視点で考えた、なんとなく気になった事の覚書 877 nonDOODLEリィンカネのリオン王子 1