Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    itsu_yamazaki

    @itsu_yamazaki

    @itsu_yamazaki

    お試し中
    アイコンはイラストAC様より

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 18

    itsu_yamazaki

    ☆quiet follow

    94の考察未満の所感を置いていくだけ。よっていつまでも書きかけである。
    腐を含むカプ妄想はまた別の倉庫に置いていく予定。
    NSFW要素はなしです。別の意味でNot Safe For Workではある。

    #94
    #吸死
    Kyuushi
    #吸血鬼すぐ死ぬ
    vampiresDieQuickly.

    94 思いつき倉庫(カプ妄想なし)2022/02/04
    なんかすっごく熱烈キッスさんに飢えている。
    同じ自己肯定感激高キャラなのに、ドラちゃんはかわいさ全振りでキッスさんは董卓の気風と、まったくの別ベクトルに着地するところがおもしろい。

    2022/02/02
    メビヤツとジョンはなにげに会話ができるといいな。そんで、お互いのご主人様の自慢しあいっこしてほしい。相手の話はあまり聞いてないけど言いたいことを存分に言い合えるのでけっこう仲良かったりしてほしい。

    2022/1/13
    畏怖畏怖クラブ妄想。
    畏怖らせるのが難しそうと思うキャラ筆頭は今のところジョンかな。だってあのマジロ年がら年中かわいいかわいい言われてるから。
    ジョンを気持ちよくさせるには「『かわいい』以外の褒め言葉を使う」「メビヤツと同じようにドラルクから攻める」が妥当なんかな。他にも方法あるかもしんないけど、自分にはまったく思い付かない。

    2022/1/11
    「貴様のところのか弱い生き物は預かった。返して欲しければ」
    「ま、待て、おまえもしかしてジョンを……」
    「いいや? 事務所の天井の端っこあたりに浮かんでいた目玉の群生のことだが?」
    「いえそれは全然か弱くないしなんなら生き物でもないしどうか永遠に預かっててくださいませんか、というかそいつらを軽々しく預かれる貴方様はいったい何処の何方様ですか」

    っていう感じの電話がかかってくる家賃8000円の事務所。

    2022/1/11
    私の推しはジョンとメビヤツとゴビーとあっちゃんとサイコータムくんです。
    人型のキャラでいえば、イシカナさんと神在月先生が好き。
    (でも基本は箱推し)(ブラインドやランダムをコンプしたくなる)
    イシカナさんはわかりやすい。見た目は宝塚の男役みたいな中性的な容姿なのに、中身はかなりこざっぱりしてて、けれども生真面目な一面もある(なんでタピオカの味にそこまでこだわりを??)。そういうキャラは大好きです。
    が、神在月先生を好きになったのは自分でも意外だ。この手のキャラをあまり好きになったことがないから、なんで気になるのか、あとで少し考えてみたい。

    2022/1/11
    イシカナさんも畏怖クラ行ったらしいけどウスパパみたいに全部のコースを一気にお試ししてお財布ガバくさせたりはしてないと思う。
    タピオカ屋さんの参考になると思ってブロンズに行ったんじゃなかろうか。
    で、気持ちよくなりながら(なるほど、接客とはこういう……)って心の中でメモ取ってたと思う。で、ブロンズだけで満足して帰ってきそう。
    タピオカに対する姿勢を見るかぎりイシカナさんもなかなか真面目なタイプだから。ウスパパほどのチョロさと自虐がないだけで。


    2022/1/11
    クソしか愛せないドラちゃんは、それでもきっとジョンやロナルドくんやシンヨコのいろいろを愛してる
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    recommended works

    frost_ringo

    MOURNING【感想】仮面ライダーエグゼイド_4話
    各話ごと、キャラごとに気になったこと、感じたことを好き勝手書いていきます。
    ※26話まではすでに視聴済みなので、初回と違い、新鮮ではない感想の可能性がありますが、なるべく初回視聴時に感じたことを書いていきます。
    【全体感想】
    せっかくのきりやさんの正式登場回で、バイクにのった仮面ライダーが成立する回でもあるんだけど、
    私の中では「チャリだせぇのにめちゃくちゃ強ぇ………解せねぇ」の印象が強い回でした。。( ˘ω˘)
    あと、患者さんのお医者さんと妹さんの仲が気になってしまって………。(特殊性癖のオタクのサーガ)

    【キャラ別】
    ●えむくん
    ・パーソナルスペースのバグってる怪しいお兄さんに思ったほど引いてないは意外だった。
    ・やっぱ仮面ライダーといえばバイクに乗らないとね!!!(^ω^≡^ω^)

    ●きりやさん
    ・上着肩にかける族は強キャラ………( ˘ω˘)
    ・パーソナルスペースがバグっとる
    ・年齢詐称してえむに会いにきてるけど、名前はそのままなあたり「名前をきちんと覚えてもろて!」って感じがしていいですね。
    ・嘘つきは嘘つきだけど、真実もしれっと混ぜてくるタイプだからたちが悪い。
    ・変身する時に足ピーンあがるのかっこいいのに、変身した後のレベル1の姿がめちゃくちゃ可愛い。ギャップがすごい。
    ・初回時、レベル2の姿で「ライダーが!!!!!ライドされるほうに!!!!!!!!!」ってなってました。
    ・変 1240