yamayamayama☆quiet followPROGRESS9/29 もやもやと考えていたげゃくんの鬼化とげゃくんの持ってる手鏡を絡めたお話、やっと頭の中で形になってきた…あとは形にする表現力と画力……手鏡を持っている理由はいつかきちんと描きたい #不死川玄弥 genyaFuyukawa Tap to full screen (size:768x768).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow yamayamayamaDOODLEらくがき!ポ川先輩後輩初めての夜を過ごした翌朝お互いの普段とのギャップに改めて萌えてるふたり yamayamayamaTRAINING自主練!ポーズ集の模写 4 yamayamayamaMEMO自分用覚え書きメモポ川先輩後輩、休日の朝ふたりをどう入れるか?朝感のある部屋の様子って? yamayamayamaTRAININGさね練はつづく‥ yamayamayamaSPUR ME週末、しつこく描き続けたけど、結局色もげゃくんの表情も気に入らないので、保留‥頑張ったのでなんとか直して仕上げたい、げゃくんもかわいくしてあげたい 2 yamayamayamaTRAININGさねみを描く自主練、さね練のきろく、10月19日 related works @twst4192stDONEひなまつり 仕丁。ラストのこの3人にやられて最推しになった🌸✨ 塗り修正でもう1枚 2 @twst4192stDONEキメツモダントリオ。玄弥は願望で描いた😊 折原のまとめDOODLEさねげん 2 @twst4192stDONEボッチくん 同期組。 @twst4192stDONE箸🥢を持つ手が可愛い。 あんのすけDOODLE好きです @twst4192stDONE🍉大好き〜😆💜 @twst4192stMAIKINGアナログがうまく描けた! 2 @twst4192stDONE実弥と玄弥。 recommended works 7miya99_0DOODLE #刀剣乱舞 #現パロ #燭台切光忠 #薬研藤四郎 #薬燭現パロ薬研君で背が高くなったから壁ドンすると顔が近いよ(ツイにアップしたのをちょっとだけ加筆 アールズ/earlsPAST黒いスーツのエシカー、2016年に描いたもの。Modern AU, Esikars in black suits. SAKUDONEキメツ学園に期待するしか···現パロ玄弥ちゃ @twst4192stDONE鬼化。 3 苔@kokeampkDOODLEパソコン内に下書きだけされて放置されていた現パロの子シン子ジャ♀の漫画を見つけたので線画だけ書いてみました。台詞が抜けていて何を描こうとしていたのか思い出せず…。多分母の日だと思われるのですが…思い出せたら続きかきます。。 Heikong_PROGRESSさねみのズボンのまちに目を離すことができなかった🙈 2 mourisuikoDONE初日の出をみにいく現パロアキマン 2 tknk_blDONE猗窩煉/現パロ 実家から出て2人で同棲してます。ライトな「価値基準が違うようだ!」が書きたくて書いたお話です。喧嘩したり家飛び出したりしてるけど内容は甘々。「君とは価値基準が違うようだ!!実家に帰らせてもらう!」近所中に響き渡る声と共に、騒々しく杏寿郎は出ていった。またか、と勢い良く閉められた玄関のドアをぼうっと見つめること10分。リビングの方から間の抜けた通知音が響く。重たい足取りで通知を確認すると、それはまさしくさっき出ていった杏寿郎からのメッセージだった。『今日は実家に泊まる』…律儀と言うか何と言うか。喧嘩して出ていったにも関わらず、ちゃんとこういう事は連絡をしてくるのだ、杏寿郎は。先程までどうしても譲れないことがあって口論していたのに、もう既にそのメッセージだけで許してしまいそうになる。駄目だ、と頭を振って我に返る。この流れもいつものことだった。実際、今までは俺の方から折れている。杏寿郎と一緒に住むようになったのは一昨年の12月。あれから1年と少し経っているが、住み始めた頃も今も、些細なことで言い合いになって杏寿郎が家を飛び出すという事がたまにある。その度に「価値基準が違う!」とか何とか言って出ていくものだから、正直なところ、デジャブの様なものを感じてかなり傷ついていた。だが毎回、言い争いの原因は 3534 tsukiko1stDOODLE【白雪の事件簿 〜彼氏にキス拒否られてぴえん通り越してぱおん〜】簡単すぎる謎解き作ってみました💁♀️答えは別で載せるのでお暇な方は解いてみてくださいな😉 5