Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    蛸壺🐙

    ハテノのツボに潜んでいたい人生だった。

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 188

    蛸壺🐙

    ☆quiet follow

    初めて描いたリンゼル絵。アップする気がなかったので途中で終わってます。10代のNLなんて描いたの自体久しぶりで色々不安定。
    この頃はまだ板タブで描いてたけど、注文した液タブがちょうど来たから背景だけそっちで塗ってみたんだっけな。

    ED後二人連れで村に来たリンクと会って、カッシーワさんは泣いたと思う

    ##リンゼル

    Tap to full screen (size:949x976).Repost is prohibited
    ❤💖💖💖💖💕💗🙏💕💘💘✨👏😍😍😍😍😍💕💕💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖💖😭😭😭😭😭😭😭😭💖💖💖💖💖☺☺👍☺💖😭❤💖💘😭🍭😍😇💖
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works

    星芒ノ海

    MEMO現パロ洗車場でバイトするリンクとお嬢さんゼルダの話(2021.1 ツイートまとめ)

    昔ガソリンスタンドの洗車場でバイドの少年に手洗いしてもらった。車を大事に洗って真面目な表情を今にも覚えている。この子はきっと立派に成長するかなとあの時感じた。
    今は急にこのことを思い出した私はすっかりリンゼル脳になったからもちろんリンゼル妄想を膨らませる。

     * * *

    現パロで大手会社のお嬢さんゼルダは古代研究所に通っている時たまたま道に迷ってしまった。ガソリンがなくなりそうになる時ガソスタを見つかった。

    ガソスタにはちょうと洗車無料体験のイベントが行い、そのきっかけで洗車バイトのリンクと出会った。

    己の車のように大事に手洗ってくれるリンクになんだか心が動かされた。その時ゼルダは自分の興味を続けるか会社を継ぐか悩んでる。リンクの真剣な顔を見ると私も頑張らなきゃと励みになるゼルダ。

    その後ゼルダは落ち込んでるや悩んでる時わざと遠回りにあのガソスタへ行きリンクに洗車してもらう。いつの間に習慣になって別に気分が落ち込まなくてもただの顔を見たいだけで訪ねることになる。

    ちなみにリンクはあのガソスタでバイトしてから洗車の女性客が増えるような店長が 862

    四 季

    MAIKINGブレワイの話を書き終えていないのにティアキンが発売してしまって書きかけになってしまったものを少しずつ出していこうと思います(ティアキン何回かクリアしてブレワイに戻ったらまた続きを書くかも……)
     支部に掲載している『旅路』シリーズ、平原外れの馬宿の話。
    旅路(平原外れの馬宿) 馬宿には色々な人が通る。
     多くはハイリア人の旅人や行商人で、「馬宿」とはいうものの、馬を所有している人間がそれほど多くない今のハイラルにあっては、その大半の人びとの交通手段は徒歩であり、今の馬宿はどちらかといえば、そういった、徒歩で旅するハイリア人の宿屋としての役割が大きい。
     馬を所有している人間が少なくなってしまったのは、ひとえに馬を捕まえるのが大変だからだ。百年前のハイラルであれば、マリッタ地方などにあった牧場で馬が育てられていたが、大厄災で主を失った馬たちはその後野に放たれ、彼らの子孫も多くが野生馬となってしまった。
     馬の主人となるためには、警戒心の強い馬に近づき、彼らを宥めた上で馬宿に連れて来なければならない。馬宿の周辺に野生馬が多い──というより、野生馬の多い場所に馬宿が建てられているのは、そういった理由による。
    2672