Recent Search
    Create an account to secretly follow the author.
    Sign Up, Sign In

    maxima_tkk

    @maxima_tkk

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 23

    maxima_tkk

    ☆quiet follow

    ヘイチョウ書院文庫 ぼくの女王様シリーズ
    「憧れのおさなな女王様に誘われて〜屋外繁殖実習」お試し読みができます。

    #リヴァハン
    riverhan.
    #ヒストリア
    historia
    #サスヒス
    sasuhisu

    お試し読みはこちらから★以下は本文各章からの抜粋となります。


    第一章 女王様は処女だった(抜粋)

     僕は彼女のマントを藁の上に敷き、そこに優しく横たわらせた。彼女は相変わらずキュッと目を瞑り、手もスカートの裾を握りしめたままだった。
    「スカートも脱ごうよ、皺になっちゃうからね」
    「うん…」
     僕がウエストの紐を解いてあげるとヒストリアは素直に腰を浮かしてくれたので、すんなりとスカートを引き抜くことができた。既にビショビショになったパンツは僕のポケットに突っ込んだし、これでヒストリアの下半身は剥き出しだ。ただ、脛の半ばまでの白いソックスとズックは履いたままなので、それが眩しいくらいに僕の目を刺激した。



    第二章 兵長のアドバイス(抜粋)

    「リヴァイさん、相談があるんですが」
    「どうした?」
    「好きな子がいるんです。けど、うまくできなくて…」
    「何がだ?」
    「何って…ナニが…入らなくて」
     僕は背を屈めてリヴァイさんに耳打ちした。もちろんヒストリアの名前は出さない。ただ、こう言った。
    「僕、童貞なんです…入らなくて、どうしていいかわからなくて。彼女も初めてだったし。だからそこでストップして萎えてしまったんです」
    「…ほう」
     今まで一心に手を動かして藁を積んでいて、話しかけても僕のほうを見なかったのに、その言葉でリヴァイさんは僕に向き直ってくれた。そして、空を見上げると遠い目をして語り出した。
    「俺にもその瞬間があった…」




    第三章 本番見学!孤児院の覗き穴 (抜粋)

     ハンジさんの脚は、思った通りスラリと長くて綺麗だった。宿直室のシングルベッドが小さく見えるほどだ。その長い脚の膝裏を掴むと、リヴァイさんは簡単に割り開き、自分の顔を彼女の秘所に押し付けた。ハンジさんが体を捩らせて抵抗する。
    「やだ!お風呂入ってないのに」 
    「俺は気にしない」
    「私が気にする!」
    「バカ言え、普段風呂なんか気にしねえくせに」
    リヴァイさんはわざと鼻をスンとならして見せる。
    「知らないのか?いい匂いなんだぞ…牧場の若草みたいだな。お前のここは」


    ★お試し読みは以上です。全文をお求めの方は公式サイトからどうぞ(嘘)
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    👍👍👍👏👏👏💯💯🇪🇱🇴💯💖😍😍💯💯☺☺💖❤💖😍😍♒⏮⏮⛎💲😍👍👍💯💯💗😍🍆🍆🌋🙏😂
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    recommended works

    genko_gorilla

    MAIKING雑伊で現パロ(作家と編集)。
    長文や会話練習、体力づくりを目的に、毎週更新→ある程度まとまったら整えて支部にアップを予定しています。毎金曜目安。秋までに書ききりたい。ファイト自分。

    ・支部にアップする際に大幅加筆・修正の可能性があります
    ・誤字脱字因果関係の齟齬もその段階で直しますので見逃してください
    ・週刊漫画誌のネーム連載とか許せない方には向いてないです
    ・これは雑伊なのか?
    タイトル未定(作家と編集)★8/22追記 Pixivにて完成版を掲載しました!★
    みなさんからのリアクション(絵文字)を消すのが忍びないので、
    こちらのポイピク版はこのまま残させてもらいます〜




     編集長に声をかけられたのは、あるうららかな春の昼下がりだった。
    「善法寺、お前そろそろ担当つくか」
     薄汚れた社内の廊下。切れかかった蛍光灯が、ぢりぢりと小さな音を立てている。企画書のコピーとゲラの束を抱え、会議室に走っていた伊作は、すれ違い様の唐突な申し出につんのめりそうになった。
    「担当……ですか?」
    「うん。文芸編集部に入ったからには、やっぱり作家の一人や二人担当してなんぼだろ。お前、今月で二年目に入ったよな?」
    「はい」
    「じゃ、そろそろいいだろ。いい加減雑用だけで給料もらうにも飽きた頃だろうし」
    20414