Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    Sei_Kurage

    @Sei_Kurage

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 45

    Sei_Kurage

    ☆quiet follow

    星羽悠がひめはじめについて話すようです。
    (高卒から数年後、ちょっとえっちです)

    お借りしました:@o_t_o_h_a_susk

    ##創作DKSS

    《ひめはじめ Ver.星羽悠》 一月二日。つまらない親族の集まりがあり、早くに出かけたのだが、早めに抜けて日が暮れた頃にやっと自宅に戻ってきた。
     風呂を終えてリビングへ戻り、先にコタツで温まっていた羽悠のすぐ背後に座る。
     細い背中を包むように腕を回す。この体勢だと、ぼくは膝から下しかコタツの恩恵は受けられていないけれど、空調も効いているし、羽悠にくっついているからか、さほど寒くもない。

    「羽悠」
    「ん……どうしたの?」
    「今日はなんの日か知ってますか?」

     より密着する姿勢になり、肩から顔をのぞかせながら羽悠に問う。ふわふわの髪の毛と、シャンプーのいい香りが鼻をくすぐる。

    「えっ……唐突だなぁ。と言うか、帰ってきてからお風呂以外、ずっとオレから離れないね?」

     早めに抜けたのは、羽悠の体調が気がかりなのももちろんあったのだが、親戚が代わる代わる部屋にやってきて、羽悠をかわいいだの綺麗だのと持て囃しに来るのが気に食わなかったから、というのも大きいかもしれない。

    「……だって、流石に親戚の前では、こんな風に羽悠に触れられないじゃないですか」

     目の前のうなじに右手の人差し指をゆっくりと這わせた。指がたどり着いた肩の先がわずかに震える。

    「……っ」
    「あれ、照れてますか? うなじまで真っ赤で可愛い」
    「キ、ミ……だって、変な、とこ……ひゃ、ッ」
    「触ってる、って?」

     羽悠がコクコクと首を縦に振った。服の下に差し入れようとした左手をやんわりと止められる。しかし、その指先は力が入っておらず、無抵抗に近い状態でそのまま先に進めそうですらある。

    「さて、ここで最初の質問に戻ります。今日は、なんの日でしょうか?」
    「わから、な……ッあ」
    「うーん、そうですか……」
    「最初の頃より、触り方が、あ、ンッ」

     鎖骨を撫でていた指先を懐に滑り込ませた。胸の突起から、へその方へ。いわゆる、性感帯になり得る部分を上から順番にゆっくりと撫でる。

    「ぼくは羽悠が思ってるよりも俗物的なんですよ。羽悠は、ぼくに触れられるのは好きじゃないですか?」
    「い、ッ……! そ、そんな、わけ……ッ」

     お互いの息が多少荒くなってきた。羽悠はぼくに上体を預けるように身体を反らせて、足をもじもじと擦り合わせている。
     先程よりも熱を帯びた身体は、ぼくの理性を少しずつ食んでいった。

    「……さて、そろそろぼくも限界かもしれません。コタツで、というのも趣がありますが、やっぱりベッドルームにいきましょう。明日もまだお休みですからね、今日はあなたをじっくり抱きます」
    「ん……。は、ぁっ……誠、くん……さっきの、質問の答えは、教えてくれないのかい?」

     赤く火照った頬と少し潤んだ瞳。さらに上目遣いで、こちらの様子を伺う姿は懇願しているようにも見えた。もう焦らすつもりもないが、今すぐにでも抱きしめてベッドルームに連れ去りたい衝動を抑え、ごく冷静に振る舞う。

    「っ、あぁ……そうでした。答えは『ひめはじめ』ですよ。初めて秘め事をする日、だそうです」
    「そ、れは……」
    「言ったじゃないですか、ぼくは羽悠が思ってるよりも俗物的ですよ、って」

     ふふ、となるべく柔らかく笑って見せた。羽悠は単語を聞いてもイマイチ今の状況としっくり来ていない様子だったが、流石にもう我慢はできなかった。

    「昔は違ったらしいですけどね。──ねぇ、羽悠。ぼくと秘めゴト、しませんか」

     薄い腹へ僅かに指先をしずめれば、羽悠は顔を真っ赤にして、ゆっくりとうなづいてくれた。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works

    moonlight_32111

    DONE■レオマレ■診断
    ベッタ再録
    ■片思いレオマレにしてみた。
    ↓診断結果
    もなかのれおまれさんには「終わりが見えない」で始まって、「君の名前を呼んだ」で終わる物語を書いて欲しいです。季節を感じる話だと嬉しいです。
    #書き出しと終わり #shindanmaker
    https://shindanmaker.com/828102
    終わりが見えない。
    嫌われているのに、これ以上相手に嫌われるのは・・・・。
    いつからこの思いが自分の胸を甘い痛みとなって身体を蝕んでいるのかもう忘れた。
    自覚なんてしたくなかった。こんなに苦しいなら。
    諦めようと何度もひと目がつかない場所で、静かに涙を流してしまうというのに。
    「それも青春のひとつじゃ」
    リリアに相談したが、楽しそうに微笑まれて何も解決もしなかった。

    月夜が学園に振り注ぐ。
    マレウスは日課である廃墟巡りに向かうため、寮をこっそりと抜け出した。
    静寂に包まれた目的の廃墟までの道のりで、今日も一人物思いに耽る。
    今日こそは、歪み合わずに話をしようと決めていたのに駄目だった。
    どうやったら、普通に話すことが出来るのか。ほんの少しでいいから歪み合わずに話すことはできないか。
    そんな考えが頭を駆け巡り、答えがなかなか出てこない。簡単に相談出来る内容でもない。
    ひとりで考えても答えが出ないとわかっている。気軽に相談出来る友がいないのであれば、相談することも難しいだろう。
    悩んでいるマレウスを嘲笑うかのように、月の光は闇夜を照らす。
    溜息を一つ零すと、目的の廃墟まで向かっていた足が 1215