ラーゼス・エンドール🧪
(ラーゼス・イブン・レンドベウス・グラウヴァー・マデリア・エンドール)
*539年9月22日生まれ 590歳の時任務で公正型に追い詰められ、一人の公正型を巻き込んで自害する
古代◆5世紀種Γ(ガンマ)型
身長192センチ
怨嗟の悪魔。アンデモニオに所属する悪魔の一人。硫酸に憑依している。
優秀な悪魔を多数輩出する名家の生まれであり、父親も天罰型。彼から家を継ぐ者として期待されるが、それに応えるほどの才能がなかったため虐待を受けて育つ。母親はラーゼスを産んですぐに失踪し、生死も不明。
虐待のストレスから逃れるため、獄校に入ってからはブスなクラスメイトに目を付け身体的、性的な苛めを日常的に行っていた。生まれた時から加虐嗜好を持ちブス専だった彼にとってこれは愛情表現でもあったが、当然それが被害者に通じるはずもなく、獄校を出てからしばらくした頃突然結託したいじめられっ子たちから暴行を受け、全身に火傷を負い角としっぽも焼失。その姿を見た父親からもついに見放され、散々罵倒され末に家を追放された。
その後は生来の暴力的な気質からどの悪魔にも受け入れられず、居場所を転々とする日々を十数年間過ごす。最終的に流れ着いた6番街で自身を殺そうとしたアンデモニオの女を逆に殺してしまい、現場を見たスルクの手でアンデモニオに導かれた。
昔は父の前以外では明るく振る舞っていたが、今は滅多に表情を動かさず仏頂面でいることが多い。内心は常に自身を受け入れなかった悪魔への恨みと自己否定に苛まれている。体が大きく顔も整っているのも相まって近寄りがたい雰囲気。見た目通り腕っぷしはかなり強い。
5番街サーラナマ出身。現在は6番街ロエラナマにいる。仕事がない時は街中をブラついており、好みのブスを誘拐しては死ぬまで虐待している。
好きなもの ブスな悪魔、和菓子
苦手なもの 酒、たばこ、父親
趣味 最近はピアスの蒐集に凝っている
能力 唾液に催淫効果があり、キスや傷口を舐めるといった行為で相手の体内に流し込むことで効果を発揮する。自分で唾を飲みこんでも効果はない。随時発動型。性行為の度に半ば無意識レベルで発動させている。
『テメェに恨み?あるに決まってんだろ。分かったらとっとと死ねや』
『別に、何でも……ぶっ壊せりゃそれで』
『綺麗な目、してますね』
スルク・ガーランド💉
(スルク・ウズ・アーヴィオラ・テンユウ・ルカロイ・ガーランド)
*433年7月19日生まれ 668歳の頃ダステンに殺される
近代◎7世紀種Θ(シータ)型
身長178センチ
隠微の悪魔。アンデモニオに所属する悪魔の一人。毒の入った注射器を武器にする公正型。
反悪魔派の両親のもとに生まれる。そこで彼らの価値観を叩き込まれ、反悪魔派の尖兵として育てられようとしていたところを、洗脳が本格化する前に姉の手で親元から引き離され、彼女の元で育てられることに。
今のスルクと同じように公正型として働いていた姉は非常に多忙だったが、そんな中でもスルクが両親とは違うまともな悪魔に育つよう愛情をもって懸命に育て上げ、スルクもそんな姉を心から愛し、慕っていた。
寄り添い合って幸せに生きていた姉弟だったが、そんな日々は姉の突然の自殺という形で終わりを告げる。
ショックを受けたスルクが独自に姉の死因を調べたところ、ある筋から姉が自殺の直前ダステンと会話していたという情報を得て、彼が何かしたに違いないと断定。姉の手で封じ込められていた悪魔への憎しみにダステン個人へのそれが加わり、彼へ復讐するため公正型となる。やがて仕事を通じてアンデモニオの存在を知り、自ら彼らの仲間となった。
温厚で人当たりがよく、一見反悪魔派であることなど感じさせない好青年。しかしそれは無意識に生前の姉の言動をなぞっているためである。内心では警戒心が強く、踏み込んでくる相手に対し胡散臭い態度で煙に巻くことが多い。例外的にアンデモニオのメンバーには懐いており、特にバリーのことを深く慕っている。
自分の体が灰になって崩れていく瞬間が好きで、時々自分の手などを切り落としている。
郊外のとある反悪魔派の集落出身。姉に引き取られた後は彼女と共に2番街レーラナマに移住している。現在はアジトの寮に入っている。
好きなもの 毒のある植物、素直な人、梅干し
嫌いなもの コーヒー、雌の公正型
趣味 医学、薬学の勉強
能力 他人に思考を読まれそうになった時、本心とは全く違う思考を読み取らせること。その際相手に伝わる思考はランダムで、スルク自身にも選べず相手から聞かない限り知ることもできない。常時発動型。
『何でもやりますよ。さあ、ご命令を』
『皆崇め過ぎだよねぇ。あいつはあの表面通り、人の命を奪っても何とも思っていないただのサイコパスなのに』
『今何か別のこと考えてそうでしたね?折角一緒にいるんだし、何かもっと見ることとか考えること……ないです?』
プロム・ルメンタ🩺
(プロム・シロ・ソウエン・ヒブクラード・ヴェイ・ルメンタ)
*368年3月7日生まれ アイの呪いを受け継ぎ不死となったため没年不明
近代▽3世紀種Λ(ラムダ)型
身長175センチ
幇助の悪魔。アンデモニオに所属する悪魔の一人。悪魔のギルガムを素材にした絵の具を使って絵を描いている文化型。かつては獄棟に勤務する想創型であり、現在もスラムの一角に非合法の診療所を構えている。
*539年に両親が幼い弟を残して事故で亡くなったことから弟の面倒を引き受け、友人たちの助けも借りながら大切に育てていた。その結果優しい正義漢に育った弟だったが、ある時獄校でラーゼスにいじめられていた級友を正義感から助けたために彼に目をつけられ、いじめを受けるようになってしまう。
時が経ち弟自身からそのことを打ち明けられたプロムは、彼や他のいじめられっ子たちに復讐の機会を与えようと考えた。そこでそれまで手を付けずにいた両親の遺産を使って公正型や暴力的な知人数名を買収し、弟への協力を依頼するという形で復讐計画に加担した。
こうしてラーゼスを弟の前から排除することに成功したプロムだったが、弟は変わってしまった。それまでの正義感や優しさは消え、周囲に暴力的な態度をとるようになり、果てには恋仲となった女性をも過失により殺害。恋人の遺族やプロムからそのことを追及されても自己保身の言い訳を繰り返す姿を見たプロムは弟に失望し、自分たち兄弟の過ちを正すためとして弟を絞殺した。この時に、弟のギルガムを使って初めて絵を描いたのがきっかけでその魅力に取り憑かれた結果、今のスタイルを確立。やがて絵を気に入ったバリーに誘拐されアンデモニオの一員となった。
冷静かつ社交的。常に落ち着いた振る舞いをし、豊富な医療知識から頼りにされることも多い。しかしその態度の裏に静かな狂気を隠し持っている。時々仲間を見る目が怪しいと評判。
5番街サーラナマ出身。弟を殺害してから6番街ロエラナマに引っ越し、以降もそこに住んでいる。
好きなもの 絵を描くこと、悪魔観察、桜茶、果物
嫌いなもの 何でも白黒つけたがる人、食べにくい料理
趣味 読書、押し花
能力 悪魔の体内限定で透視できる。相手に警戒されていると上手くいかない。随時発動型。
『ふっ、やなり君は面白いな。……いいだろう、俺としても興味のある分野だ』
『君、何か重いものを抱えていそうだね?……良ければ俺に話してみてくれたまえ』
『今のを見たかね、エンドール君?この辺りがかすかに蠢いたのを。どういうことか分かるかね?……あの子は今もまだここで生きているのだよ』