Recent Search
    Create an account to secretly follow the author.
    Sign Up, Sign In

    @t_utumiiiii

    @t_utumiiiii

    ・オタクの二次
    ・文章の無断転載・引用・無許可の翻訳を禁じています。
    ・Don't use, repost or translate my Fanfiction Novel without my permission. If you do so, I ask for payment.

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji 🍰 🎈 🎁 🍮
    POIPOI 127

    @t_utumiiiii

    ☆quiet follow

    ※謎時空探偵パロ(1990年代を想定)
    Mr.ミステリーが男やもめのレオ・ベイカーの依頼を受けて失踪した娘の行方を探す二次妄想です(還…パロ)

    2Mr.ミステリーの探偵事務所に血相を変えて飛び込んできた巨躯の男はレオ・ベイカーと名乗った。改めて職業を聞けば工場経営だという。しかし、身なりからして彼の暮らしぶりは困窮しているのは明らかだった。

    「軍需工場に変えてからというものどうにも上手く行かなくなったが、今はまだ我慢のときだということだろう……」と、自分でもその言い分を信じていない風に卑屈に笑うレオを相手に、Mr.ミステリーは(時期を見誤ったんだな)という程度のことを思うに留め、敢えてコメントはしなかった。
    Mr.ミステリーが、かつて従事していた傭兵業を休止して私立探偵に勤しんでいるのも、まさに昨今の軍需産業の縮小による影響を受けてのことだというのは確かだが、それをわざわざこの依頼主に突きつけるまでもなく、それは、彼自身が一番良く理解していることだろう。

    一人娘のリサと住んでいたという労働者向けアパートは、リビング、キッチン、洗面所、寝室と子ども部屋、それらをつなぐ廊下があるという間取りとしては平凡であるが、「人が住んでいる」にしては異様にがらんとして、一種の荒涼とした雰囲気さえあった。
    色とりどりの督促状のちょっとした束が隅で雪崩を起こしている床の上には、かつて家具が置いてあった痕跡が目立つ。
    その代わりに今の部屋に置かれているものは、机と椅子程度の最低限の家具のほかは、十字架を素地にした奇妙なシンボル、物々しい香炉。見慣れない意匠を拝んでいることからして、新興宗教に嵌まり込んでいるのだろう。
    壁にはいかにもな額縁に入った奇妙なシンボルや救世主、取ってつけたようにそこばかりが典型的な聖母子の絵が、妻の顔だけがタバコの火によって消し潰されている家族写真や、子供の描いたのだろう絵と並んで、何枚もかけられている。

    気が滅入るような内装に取り囲まれているだけでなく、事実、部屋の空気はむっとして淀んでいた。香なんかを焚く割に、換気には無頓着のようだ。絨毯にでもこぼした酒が染み込んでいるのか、アルコールと煙草、そして、そこに香のそれが煮詰まったような異臭が、部屋のどこにいてもうっすらと追いかけてくる。そこは有り体に言えば、部屋というより廃墟に近い、不快な空間だった。

    電気はまだ止められていないようだが、キッチンとリビング以外の部屋の電球は切れていたり、そもそも照明が割れていたりする。
    「部屋に強盗が入ったことはあるか?」
    Mr.ミステリーがその部屋の有様を前に率直に聞くと、レオは顔を強張らせ、ここ最近のことはあまり覚えていない、というようなことをもごもごと返した。Mr.ミステリーは部屋の状況とレオの態度やその身振りから酒乱の気を見て取り、それ以上の深掘りはしなかった。


    「これは?」
    部屋を一通り見回っていたMr.ミステリーは洗面所に入ると、その奥、何枚もの木板に釘を打って執拗に、それも物々しく封じられた部屋――自然に考えれば、この奥は浴室だろう――の前で立ち止まる。
    「ああ、それは…………」
    彼からの質問に、レオはこれといって言い淀むでもなく口を開きかけたものの、続く言葉が出てこないことに自分でも驚いたように目を丸くした後、痛々しい火傷痕の残る手で、髪の薄くなった自分の額を擦りながら「すいません」と、自分自身に対する苛立ちの滲む声で呟く。
    最近はどうにも記憶が飛んでいることが多く、故に、警察でも娘がいなくなった事実の他にははっきりとした供述ができなかったために、門前払いを食ったのだそうだ。
    「そうか」
    Mr.ミステリーは木板を何枚も重ね、やたらめったらに封じられている扉の前で目を細めた。
    明らかな異常だが、工具もなくこじ開けるのは骨が折れるだろうし、ここについては後回しにするべきだろう。まずは依頼内容を精査する――もとい、娘について調べていくべきだ。

    Tap to full screen .Repost is prohibited
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    @t_utumiiiii

    DOODLE弁護士の衣装が出ない話(探偵と弁護士) ※荘園設定に対する好き勝手な捏造
    No hatred, no emotion, no frolic, nothing.(探偵と弁護士) 行方不明となった依頼人の娘を探すため、その痕跡を追って――また、ある日を境にそれ以前の記憶を失った探偵が、過去に小説家として活動する際用いていたらしいペンネーム宛に届いた招待状に誘われたこともあり――その荘園へと到達したきり、フロアから出られなくなってしまった探偵は、どこからが夢境なのか境の判然としないままに、腹も空かず、眠気もなく、催しもしない、長い長い時間を、過去の参加者の日記――書き手によって言い分や場面の描写に食い違いがあり、それを単純に並べたところで、真実というひとつの一枚絵を描けるようには、到底思えないが――を、眺めるように読み進めている内に知った一人の先駆者の存在、つまり、ここで行われていた「ゲーム」が全て終わったあと、廃墟と化したこの荘園に残されたアイデンティティの痕跡からインスピレーションを得たと思われる芸術家(荘園の中に残されたサインによると、その名は「アーノルド・クレイバーグ」)に倣って、彼はいつしか、自らの内なるインスピレーションを捉え、それを発散させることに熱中し始めた(あまり現実的ではない時間感覚に陥っているだけに留まらず、悪魔的な事故のような偶然によって倒れた扉の向こうの板か何かによって、物理的にここに閉じ込められてもいる彼には最早、自分の内側に向かって手がかりを探ることしかできないという、かなり現実的な都合もそこにはあった。)。
    2791

    recommended works

    @t_utumiiiii

    DOODLE #不穏なお題30日チャレンジ 1(2).「お肉」(傭オフェ)
    ※あんまり気持ちよくない描写
    (傭オフェ) ウィリアム・ウェッブ・エリスは、同じく試合の招待客であるナワーブと共に、荘園の屋敷で試合開始の案内を待っていた。
     ここ数日の間、窓の外はいかにも12月らしい有様で吹雪いており、「試合が終わるまでの間、ここからは誰も出られない」という制約がなかろうが、とても外に出られる天候ではない。空は雪雲によって分厚く遮られ、薄暗い屋敷の中は昼間から薄暗く、日記を書くには蝋燭を灯かなければいけないほどだった。しかも、室内の空気は、窓を締め切っていても吐く息が白く染まる程に冷やされているため、招待客(サバイバー)自ら薪木を入れることのできるストーブのある台所に集まって寝泊まりをするようになっていた。
     果たして荘園主は、やがて行われるべき「試合」のことを――彼がウィリアムを招待し、ウィリアムが起死回生を掛けて挑む筈の試合のことを、覚えているのだろうか? という不安を、ウィリアムは、敢えてはっきりと口にしたことはない。(言ったところで仕方がない)と彼は鷹揚に振る舞うフリをするが、実のところ、その不安を口に出して、現実を改めて認識することが恐ろしいのだ。野人の“失踪”による欠員は速やかに補填されたにも関わらず、新しく誰かがここを訪れる気配もないどころか、屋敷に招かれたときには(姿は見えないのだが)使用人がやっていたのだろう館内のあらゆること――食事の提供や清掃、各部屋に暖気を行き渡らせる仕事等――の一切が滞り、屋敷からは、人の滞在しているらしい気配がまるで失せていた。
    3412