Recent Search
    Create an account to secretly follow the author.
    Sign Up, Sign In

    ラピスカッター

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 8

    ラピスカッター

    ☆quiet follow

    億弾

    おかしいとこあってよみにくかったらごめんなさい。
    弾君がウブとかではなく、いざこういうことする時ってやっぱりうわぁってなると思うので、2人にとってペースが違うよって話です。

    文慣れてないので読みずらいすみません!

    #億弾

    Tap to full screen .Repost is prohibited
    😭😭😭😭💯💯💯💯❤
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    ラピスカッター

    DOODLEダフカネ
    6️⃣が1️⃣構い出した頃に、3️⃣がモブの話ばかりして、拗ねてしまう5️⃣話

    文章慣れてないので読みづらいかもしれません🙏

    カプというより、ヒカリ3人の友愛が強いが故の嫉妬感が強い。普段は3️⃣が感情出しがちな分、まだ落ち着からけど、1人になると人一倍拗ねやすくなりそうな気がする。
    君が寂しがるから1人が寂しいとかそういうのじゃない。
    キスしたいとか、その先もしたいとかそういう恋のような気持ちじゃない。
    ただ、ひとりにしないで欲しい。


    人より少し鈍臭くて、臆病でその癖少しでも強く出てもいいとわかると調子に乗ってあとで痛い目を見る。
    そんなカネダを僕は14年間ずっと一緒にいる。
    もう1人の幼馴染が兄のように引っ張ってくれる存在だとすれば、カネダはそれとは逆に鈍臭さゆえに目を離せない、一緒にいてあげないとなと思う弟のような幼馴染だった。

    生まれた時からずっと一緒で、お互いこの2人のことを何でも知っていてそれでいて自分たちの関係に他の子達が入ってくることも、負けることはないと思っている。

    だから、こんなことで拗ねることなんて今までなかった。タミヤくんがニコに構いだし、自分以上に嫉妬しているカネダを見てどこか気持ちは落ち着いていた。
    1172

    ラピスカッター

    DONEヒルユウです!前回投稿したヒルユウのあぁ、煩悩のユウ視点です。
    近くて、お互い理解してるし、欲しい言葉をくれる2人なのに近すぎるが故に気付けない。そんな感じでの両片思いのヒルユウです。
    解釈的にはお高いの実力や思考は理解できるのに、根底にある欲は互いに違いすぎてわからない。
    そんな解釈です。今回も引き続き下読みしていただいてます。
    揺籠の中で美々子さんはなんで俺を見ないんだ…
    絹枝ちゃん、弾君を見ないで
    洗脳なんてしないで父さん
    父さん僕を見てくれよ

    弾君は、なんで僕の欲しいもの全部持っていくの?
    なんでみんな僕より弾君を選ぶんだ…


    弾君の凄さは僕も知ってる。理解してる。
    頭で理解してても感情はそうはいかない。
    ずっと心にどす黒いものが蔓延り、覆い尽くす。
    そのうち僕が僕ではなくなってしまうような恐怖と「これが本来の自分だ」という諦めが湧いてくる。
    どこまでも光のような弾君と自分の差に惨めになってくる。


    どうして…僕じゃダメなんだ…

    周りの人が自分から離れて行き、僕だけこの暗い世界に取り残される。
    そんななか急に、頭に何か当たった。

     その瞬間暗かった世界が少し明るくなり、1人だった世界に自分以外の誰かが入ってきた。
    1484

    related works

    recommended works

    Cloe03323776

    SPUR ME毛入りさんの素敵漫画に触発されて、書いてしまいました。ドフ鰐♀。女体化注意。原作沿いです。毛入りさん、ありがとうございます!
    ボタン・ストライク それは、初デートだ。
     誰がなんと言おうと。
     二人にとって、生涯で。
     初めての。

    「フッフッフ! さァ、どれがイイ?」
     ドフラミンゴがクロコダイルを連れてきたのは。世界最大級のショッピングモールだ。この島は、観光業で成り立っている春島。世界各地のブランドが集結し、買い物客は1日で余裕で万を超える。常に大盛況であるこの島を、初めてのデートの舞台として選んだ。ちなみに、ドフラミンゴが羽織っているのはいつものピンクの羽根のファーコートと、クロコダイルは彼が用意した黒い羽根のファーコートを羽織っている。
    「……あァ、そうだな」
     そして。一件ずつ、店を見させられては。そこのお店で欲しいと思う物全てを「買われて」プレゼントされるクロコダイル。荷物は全て、ドフラミンゴが持つ。買ってくれると言うのであれば、特に逆らう必要もない。クロコダイルも気持ちが赴くまま、何の躊躇いもなく、欲しいものをどんどんレジへ持っていく。服でも、宝石でも、小物でも、鞄でも、靴でも。何でもだ。そんなクロコダイルの様子を、ドフラミンゴは楽しげな様子で眺めている。そして、嬉々としてレジでお金を支払う。そんなドフラミンゴの様子を、クロコダイルは呆れた表情で見つめていた。この男は、こんなにも貢ぐ男だったのか、と。だが、この程度の金など、微々たる物なのだろう。そうして漏れなく一件ずつ、店回りは続いた。
    3938