Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In

    ラピスカッター

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 8

    ラピスカッター

    ☆quiet follow

    囚人に愛はいらない
    PC目線と感想
    ネタバレあり未通過は❌

    ok

    Tap to full screen .Repost is prohibited
    😘😘😘💕💕💕💕💕💕💕
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    ラピスカッター

    DOODLEダフカネ
    6️⃣が1️⃣構い出した頃に、3️⃣がモブの話ばかりして、拗ねてしまう5️⃣話

    文章慣れてないので読みづらいかもしれません🙏

    カプというより、ヒカリ3人の友愛が強いが故の嫉妬感が強い。普段は3️⃣が感情出しがちな分、まだ落ち着からけど、1人になると人一倍拗ねやすくなりそうな気がする。
    君が寂しがるから1人が寂しいとかそういうのじゃない。
    キスしたいとか、その先もしたいとかそういう恋のような気持ちじゃない。
    ただ、ひとりにしないで欲しい。


    人より少し鈍臭くて、臆病でその癖少しでも強く出てもいいとわかると調子に乗ってあとで痛い目を見る。
    そんなカネダを僕は14年間ずっと一緒にいる。
    もう1人の幼馴染が兄のように引っ張ってくれる存在だとすれば、カネダはそれとは逆に鈍臭さゆえに目を離せない、一緒にいてあげないとなと思う弟のような幼馴染だった。

    生まれた時からずっと一緒で、お互いこの2人のことを何でも知っていてそれでいて自分たちの関係に他の子達が入ってくることも、負けることはないと思っている。

    だから、こんなことで拗ねることなんて今までなかった。タミヤくんがニコに構いだし、自分以上に嫉妬しているカネダを見てどこか気持ちは落ち着いていた。
    1172

    ラピスカッター

    DONEヒルユウです!前回投稿したヒルユウのあぁ、煩悩のユウ視点です。
    近くて、お互い理解してるし、欲しい言葉をくれる2人なのに近すぎるが故に気付けない。そんな感じでの両片思いのヒルユウです。
    解釈的にはお高いの実力や思考は理解できるのに、根底にある欲は互いに違いすぎてわからない。
    そんな解釈です。今回も引き続き下読みしていただいてます。
    揺籠の中で美々子さんはなんで俺を見ないんだ…
    絹枝ちゃん、弾君を見ないで
    洗脳なんてしないで父さん
    父さん僕を見てくれよ

    弾君は、なんで僕の欲しいもの全部持っていくの?
    なんでみんな僕より弾君を選ぶんだ…


    弾君の凄さは僕も知ってる。理解してる。
    頭で理解してても感情はそうはいかない。
    ずっと心にどす黒いものが蔓延り、覆い尽くす。
    そのうち僕が僕ではなくなってしまうような恐怖と「これが本来の自分だ」という諦めが湧いてくる。
    どこまでも光のような弾君と自分の差に惨めになってくる。


    どうして…僕じゃダメなんだ…

    周りの人が自分から離れて行き、僕だけこの暗い世界に取り残される。
    そんななか急に、頭に何か当たった。

     その瞬間暗かった世界が少し明るくなり、1人だった世界に自分以外の誰かが入ってきた。
    1484

    recommended works

    hinoki_a3_tdr

    DOODLEガスウィル
    ウィル女体化
    ガストを女性下着売場に放り込みたかったなどと供じゅ(ry
    ピンクや水色のふわふわとしたものから、赤や黒のきわどいデザイン、どこを見てもテイストの違う下着が並んでいるだけで逃げ場がない。自身の存在が明らかに場違いであることを肌で感じながら、ガストは足元を見つめることしか出来なかった。

    「なあ、アドラー。その、ちょっと行きたいところがあって……」
    もじもじと指をいじり、恥ずかしげに問いかける恋人に、一も二もなく頷いた。ウィルの頼み事だから、てっきりカップル限定スイーツのあるカフェだとか、購入制限のあるケーキ屋だとかそういうものだと思ったのだ。
    「……えっと、ここ?」
    「うん……」
    ウィルに連れられてやって来たのは、いかにも女の子のための店、といった外観の店だった。それもそのはず、ディスプレイに飾られているのは表に出していいのかと心配になるほど小さな布を身にまとったマネキンたち。そう、女性下着店だ。
    ガストは目を疑ったし、耳も疑った。今、「うん」って聞こえたけど実は「違う」の間違いだったんじゃないか? うん、きっとそうだ。
    「行こ」
    「お、おう」
    そうだよな、そんな訳ないよな。
    動かない俺の袖口を軽く掴んで、ウィルは店内へと足を進め 1106