Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    Layla_utsusemi

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 38

    Layla_utsusemi

    ☆quiet follow

    一次創作【空蝉日記】のショートストーリー。本当はこの3人の間に更に月乃ちゃん(紅花サイドの人間)も入って四角関係になるんですけど、人数が増える=台詞が増える=文字数が多くなる=大変という問題がですね………………。

    【空蝉日記 短編】隠然と虫喰む「ねぇぇおーねーがーいー!」

    「嫌よ、あんたが寝てたのが悪いんでしょ!私は何回も声かけたのにそれでも起きなかったんだから自業自得よ。」

    昼休みの教室。持ち寄ったお弁当を広げて友人と談笑を交わす生徒や、学食へ向かいに行った生徒達の喧騒に紛れ、押し問答を繰り広げる男女が二人。

    派手な金髪ときっちり切り揃えられたぱっつんのショートヘアーは、一目で問題児と優等生のコンビだと分かり、説明も必要ない。


    「ちょーっとだけ!な!?次の休みには返すからぁ!あの先生怒るとこえーんだって!」


    今日の3時限目は世界史だった。窓際から差し込む暖かな日差しに完全敗北した望月英真は、特に抗う努力もせずに夢世界の住人となってしまった。

    お陰でノートは白紙。しかもよりによって今日の授業は次のテスト範囲も含められていたというので、彼は昼休みのチャイムが鳴るや否や白鳥紅花に救いを求めた。

    交友関係が広い英真。他の生徒にノートを見せてもらえればいいのだが、類は友を呼ぶもので、彼の友人もまた似たような連中しか居らず頼りにならなかった。

    「も〜、何回言ってもダメだからね。」

    「今度奢るから!な!?ほら、駅前に新しく店出来たじゃん!?」


    「……っ………。」


    その言葉に、少し紅花の表情が揺らぐ。
    奢るということは、一緒に行く、ということで……。

    強く固く守ってきた優等生としての鉄仮面が、その下でふっと顔を出した年相応の乙女心によって崩れそうになる。だが、それを引き止めたのはもう一つの声だった。


    「英真、僕の貸そうか?」


    英真の友人、静千尋だった。後ろの席から覗き込むようにして声をかけた濃紅の髪に、英真は太陽のようにキラキラと輝き出した両の眼を向けた。

    「マジで!?いいの!?」

    「うん。テストも近いし、ついでに予習も兼ねていくつか教えてあげる。」

    「うわぁ〜マジで神ぃ〜!お前最高かよ!っしゃあ次の土日に奢ってやる!」

    くしゃくしゃの笑顔で、千尋の肩に手を回す。他の人間からは馴れ馴れしいと思われがちな態度だが、千尋は特に気にしていない様子だ。むしろ、どこか満足そうにも見える。



    一方、まるで忘れ去られたように会話から一人抜け落ちてしまった紅花。あぁ、またやってしまったと、キリリとした顔の裏で小さな後悔を抱く。風紀委員として、学業に勤しむ一生徒として、真っ当な注意を行っただけの筈なのに、こうも、何かが違うような違和感に駆られてしまうのは。

    誰も気が付かない紅花の、僅かに、ほんの僅かに差し込んだ影を、千尋は見逃さなかった。また満足そうに微笑む。




    (せっかく頼ってくれたのに)

    (どうして最初から僕に頼まないんだ)


    Tap to full screen .Repost is prohibited
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works

    めざしねこ

    DOODLEハロウィンの時期のグロジェレ。
    グロスタが自分のことを好きだと知っているけど、自分はつれない態度をするし、気持ちを告げられたとしてものらりくらり交わし続ける。
    年上に言葉巧みに振り回される攻めと、振り回してるけど最終的には押し負ける受けが好きですね。
    2024.11.4
    お菓子を配ったそのあとで「戻っていたんですか?」
     自分が一番に天幕に戻って来たと思っていたのに、中に入るとこちらに背を向けてベッドで寝転ぶジェレミーの姿があった。
    「ん? あぁお疲れさん」
     こちらを見ずにひらひらと手を振りながら背中で話す様子は随分とリラックスしており、ついさっき戻って来たと言うわけではなさそうだ。
    「ちゃんとお菓子配ったんですか?」
    「いや~誰も俺様のところには来なかったから、さっさと帰ってきちまったってわけ」
     うぅーとベッドの上で身体を伸ばす様子にちゃんとこちらの話を聞いているのか不安になる。確かにベッド横のテーブルにはお菓子が入ったままのカゴが放置されていた。
     誰が提案者かは知らないが、今日はハロウィンだからと駐留しているこの街の子供達に解放軍みんなでお菓子を配ろうという話になったのだ。お菓子はクロエが監修したというから、味は心配ない。
    1361