Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    あおい

    enodin_nidone

    SPOILER捏造度合いが強い&下にだらだら書いた文章でネタバレ要素を出しちゃったのでワンクッション。

    一度描いてみたかった、少し大人になったアオイちゃん(と先生)です
    ぼんやりとハイティーンくらいのイメージで描きました
    描くだけ描いたら満足したのと、髪型含めもうちょっと可愛く描けたのではないかという反省が強めに残ったので、ポイピクにのみ置いておきます

    アオイちゃん、普段は12歳くらいのイメージで描いてますが、実際のところどうなんだろう…
    先生は20代半ばくらいかなと考えていますが、これも実際のところどうなんでしょうか
    研究員時代のことを先生は「ずーっと前」という言い方をしていますが、子どもの体感時間に合わせて1、2年くらいを「ずーっと前」と表現しているのか、それとも言葉通りに5年とかそのくらいの纏まった年月が経っていると捉えるべきなのか、後者だとしたらもうアラサーと呼ばれる年頃なのでは、とか…
    大会で再戦した時に「ゆるやか系男子」と紹介されるので、周りから男子呼びされるのであれば20代前半が自然だろうか? とか…
    そもそもパルデアの学齢まわりの事情はどうなってるんだろうとか…
    考え出すと止まりません
    そもそも年齢が明らかになっている人物が本当に少ないですよね というか一人だけなのかな?
    もう好きなように考えちゃえばいいのかもしれないなあと思います

    わたあめかんな

    DONEポケモンSV:タクシードライバーのマサトシ→アオイ←アオキ(モブアオイ/アオアオ)
    ※アオイがチャンピオンになりアオキと三回戦済
    アオイちゃんの一部になりたいマサトシおじさんVS大人として阻止したいアオキさん リーグの扉からアオイが外に出ると、空は夕焼け色に染まっていた。日が暮れる最中急いで坂道を下りていくと、道端に立っているタクシードライバーの男が手を振って挨拶をしてくる。

    「おーい。今帰りなのかい?」

     アオイは男に何度も会ったことがあり、初めて会った時にはポケモン勝負を挑まれたがその強さは並々ならぬものだった。男の手持ちが6体揃っていたら負けていたかもしれない、とあの時リーグに挑戦するため準備万端で挑んだにも関わらず苦戦を強いられたアオイは彼に一目を置いていた。

    「はい、今日はリーグでの会議だったんです」
    「まだ学生なのに仕事だなんてきみは偉いね。おじさんが寮まで送っていってあげようか?」

     傍らにはそらとぶタクシーの白いゴンドラが置かれ、その上には複数のイキリンコたちが羽を伸ばしている。恐らく彼はリーグを利用する来訪者や職員相手に客を取るためにいつも此処に居るのだろうな、とアオイは思った。彼の手持ちポケモンたちが強いのは数々のリーグ挑戦者たちと戦ってきたからだろうか。そう考えると、彼こそがリーグの第一関門とも言えるのかもしれない。
    4712