うさん
犬と暮らしたことがない
MOURNING渡金きんじょうさんのももが見たいので描いた
よく描けているほうと自分では思っていたんですがいざツイッターにアップしてみたところ客観的にはどうもそうではないらしく思い上がりを思い知らされる思い出の一枚に 思い思いうっせえな〜〜コイツ
ひわ@turoporfali
DONEお題:仮装。どうしても仮装したくないうるうさん。かりそめ 「これは陸岡のクラスの分」
言いながら、うるうは教室使用許可の書類を渡す。生徒会室の中だが、どこかで合唱の練習の声が聞こえる。
「ありがとう、ずいぶん早かったけど無理してない?」
樹果が不安げな表情になる。気を使ってほしいところはそこではないが。惚れた腫れたでやたらと騒ぎ立てる癖を、もう少しなんとかしてもらいたいものだ。
「そうでもないな。偶然、先生と打ち合わせあったから、運がよかったのかもな」
「そっか、ところでうるうのクラス、文化祭、何やるの?」
来た。そしらぬ顔で話題を受け流す準備はできている。
「流しそうめん屋らしいが、僕は生徒会が忙しいからほとんど手伝えないな」
陸岡への説明は、半分本当で半分は嘘だ。お化け屋敷の中で流しそうめんを出すらしい。流しそうめんはともかく「お化け屋敷」が不穏だ。
896言いながら、うるうは教室使用許可の書類を渡す。生徒会室の中だが、どこかで合唱の練習の声が聞こえる。
「ありがとう、ずいぶん早かったけど無理してない?」
樹果が不安げな表情になる。気を使ってほしいところはそこではないが。惚れた腫れたでやたらと騒ぎ立てる癖を、もう少しなんとかしてもらいたいものだ。
「そうでもないな。偶然、先生と打ち合わせあったから、運がよかったのかもな」
「そっか、ところでうるうのクラス、文化祭、何やるの?」
来た。そしらぬ顔で話題を受け流す準備はできている。
「流しそうめん屋らしいが、僕は生徒会が忙しいからほとんど手伝えないな」
陸岡への説明は、半分本当で半分は嘘だ。お化け屋敷の中で流しそうめんを出すらしい。流しそうめんはともかく「お化け屋敷」が不穏だ。
bloom_etk
DONE2024年 No.23CoC TRPG「Radiant Abyss」
KP:壱夏さん
SKP:きらさん、みなさん
PL:柚木(HO1)、ヤマユウさん(HO2)、bloom(HO3)、くるとがさん(HO4)
sala_la_la
DONEうるうさん(@uru_r)の最高小説(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=23198406)を読んで脳が焼かれたので描いたファンアートです。小説後のモブくんがバタービール浴びながら妄想してしまった幻覚というテイで描きました。拗らせすぎた。hk_36_95
DONE摩訶不思議お菓子パーティーナイト~after nightmare~ 1-7
お借りしたお子さん宅
もぶよさん(@mobu_sousaku)
壬生ソラさん(@gs5skyskysky)
阿古屋さん(@AKYP5515)
皆月ユウさん(@3729yu)
てんごまさん(@kkkgm55) 7
xxx_joh_xxx
DONEタルガイWebオンリー展示作品あたぼうさん(@Atabou_fu)と合作させていただきました!
【一枚目】線画・色塗り:あたぼうさん
【二枚目】線画:あたぼうさん 色塗り:承 2
うどん第二
DONE「しん・仮面ライダーだゾ」の映像展示を見に、石巻へ2回行きました。人形を掴んでって言ってたけど、どうにもセリフと絵が結びつかなくて笑った。
こういうサンコイチの世界線をもっといっぱい見たいですよ…
それにしてもしんちゃんが可愛くて良かったな
screamwanderer
DOODLE浴衣シリーズを描いてておまけでちょっとショートのつもりががっつり書いちゃったヤツふさま・スノウさん・けんぴさん・ステラちゃん、台詞&誤字脱字チェック協力ありがとう!!
陽光と月明りを歩むものたち準備期間の日々
モコとロロが白銀と黒曜を連れてしぐ達の部屋にやってきた。
しぐ「モコ・ロロ、いらっしゃー…黒曜も」
名を呼んだ3人には笑顔で、白銀にはお前はいらないよと言わんばかりの顔で出迎える。
モコ「あの、ダビウムさんのお店で一緒になって」
不安げに見上げてくるモコにしゃがんで視線をあわせる。
しぐ「あぁ、大丈夫だよ。それじゃあさっそくモコから採寸しようか。湯豆腐、待機組にお茶入れてあげて。」
はんなりが黒曜とハイタッチをし、ロロの手をつかみ引っ張っていく。
モコとロロの採寸を終え、皆でおやつを楽しんでいる。
その様子を横目に眺めながら作業を始めているしぐに、白銀が寄ってくる。
しぐ「…お前のは作らないぞ」
白銀「それはわかっているさ。私のではなく黒曜のを頼みたくてね。対価も君の望む形で支払うよ。」
9741モコとロロが白銀と黒曜を連れてしぐ達の部屋にやってきた。
しぐ「モコ・ロロ、いらっしゃー…黒曜も」
名を呼んだ3人には笑顔で、白銀にはお前はいらないよと言わんばかりの顔で出迎える。
モコ「あの、ダビウムさんのお店で一緒になって」
不安げに見上げてくるモコにしゃがんで視線をあわせる。
しぐ「あぁ、大丈夫だよ。それじゃあさっそくモコから採寸しようか。湯豆腐、待機組にお茶入れてあげて。」
はんなりが黒曜とハイタッチをし、ロロの手をつかみ引っ張っていく。
モコとロロの採寸を終え、皆でおやつを楽しんでいる。
その様子を横目に眺めながら作業を始めているしぐに、白銀が寄ってくる。
しぐ「…お前のは作らないぞ」
白銀「それはわかっているさ。私のではなく黒曜のを頼みたくてね。対価も君の望む形で支払うよ。」
ひわ@turoporfali
DONEお題:睡蓮。うるうさんと樹果さんが出ますが、とくにカップリングではありませんねむる蓮 僕と似たあの子のことを、時々思い出す。
放課後に絵筆を握っているときや、下校中にあの子と同じ学校のセーラー服を見かけたときに。恋慕からではない。報われない相手に愛情を向け、描き手としての絵の話をできるのはあの子とだけだった、ただそれだけだ。深追いなどという醜い真似をする気もないが、何かを失ってしまったような感覚がつきまとう。
今日も陽のひかりが強い。描きかけの池と草花の絵を描くのは丁度いい。
イーゼルを立てると、花壇に水をやっている樹果を見つけた。
「うるう!」
こちらを見つけた樹果がジョウロを取り落としそうになり、水玉が日光に反射してきらめいた。水を頭から被らずにすんだのは僕の力だと、樹果は気づいていないだろう。
1021放課後に絵筆を握っているときや、下校中にあの子と同じ学校のセーラー服を見かけたときに。恋慕からではない。報われない相手に愛情を向け、描き手としての絵の話をできるのはあの子とだけだった、ただそれだけだ。深追いなどという醜い真似をする気もないが、何かを失ってしまったような感覚がつきまとう。
今日も陽のひかりが強い。描きかけの池と草花の絵を描くのは丁度いい。
イーゼルを立てると、花壇に水をやっている樹果を見つけた。
「うるう!」
こちらを見つけた樹果がジョウロを取り落としそうになり、水玉が日光に反射してきらめいた。水を頭から被らずにすんだのは僕の力だと、樹果は気づいていないだろう。
犬と暮らしたことがない
DOODLEわたなべときんじょうさんなんやちょっとだけ(マジちょっとだけ)溜めてしもてたんで詰め
きんじょうさんの太ももさんにロマンを感じています
女装(?)と女体化があるのでご注意下さい🙏
しかし私は女体化苦手芸人のくせになぜ描く…… 5