からし
あると
DONEアシュサク。とある時間軸のお話。大人を目指すもラブコメにまたもや着地ッ。何でもOKな人。ラッキースケベ&内容がちょい造りなので、ワンクッション。パスワードは、ロゼとアッシュ。2人は名無しの〇〇。設定が欲しい今日この頃。アーくんは、自分の副官からしか紅茶を飲まないという公式設定があるのは、スタッフトークで伺ったのに。ぐぬぬ。 1854
9689knhn
DOODLE8/25刊行の黒夜久本サンプルです。R18↑?(y/n)
前半高2の黒尾視点、後半高3の夜久視点のお話二本立て。
※前半は手コキと兜合わせ、後半はちくび責めと攻めフェがメインです。
黒尾家については捏造ですし二本とも95%くらいすけべで構成されておりますが挿入はありません。付き合ってない二人のお話です。挿入は付き合ってからしような! 6820
go~mi
DOODLE※秋新風味★8/14 1枚追加しました だれかに見つけてもらいたいときもある
新波さん、髪ゆるく流してるとかもめっちゃ似合うだろうと描いてからやっぱいつもの整えてる新波さんのデコが愛しいな…をしたので新波さんのオールバックからしか得られない栄養素は確かにあったことをお知らせしておきます(??
やることやってるときはぐっしゃぐしゃになってんだろうけどな…あと海風にさらわれるとか…? 2
lo_trpg
SPOILERこの前のぼいどのぼさよんのらくがき!!自陣のRPだからシナリオのネタバレにはならないとは思うけど一応邪推しようと思えばできちゃうと思うのでネタバレ注意!!
パスワード:↑読んで大丈夫な人は yes と入れてください。 3
fuukiari
MAIKINGかわいい方のバニーガールカガリも。私の本来の手癖は、こういうかわいい系なので、もっとデフォルメ系が上手くなりたい。ラフ段階から下絵/ペン入れで、かなり印象が変わってしまい、「ラフに忠実にやる!変にアレンジ入れなくていいから!」と、漫画のアニメ化・実写化発表でよく言われるような言葉を、自分の絵に対して発してしまいました…。
色塗りは、明日コピック買ってきてからします。
AMAU
DOODLEテレクとジレーネ救済IF話。からのヘクテレの世界線予定(BL)【※ヘクセンとテレクのβ世界線で存在するBLCPです。脳内本編はテレクの悲恋+別CP匂わせ要素があります。どれも正式に結ばれているかと言われると曖昧ですが、ヘクジレとかジレテレとか…)…故に別のCPあるならとかBL観れない方は観ない方がいいです】
※以前Skebで描いて頂いたテレクからシチュエーションを参考にさせて頂いてます! 14
ゆうき
DONEひおりの夢絵。夢主ちゃん姿と顔あります。
正直こういう説明文を入れるのってずるいと思う。
文字は絵じゃないので。表現力ないからしかたない。
それよりも前に描いたのとほぼ一緒のほうが良くない!のびしろです。
asamifujikawa
INFOデータベース管理システム業界規模調査、シェア、動向、洞察、トップメーカー、需要分析概要 - 2024-2036年予測データベース管理フレームワークが普及し始めてからしばらくは、情報量の増大に伴い、情報を生産的に管理・保存することが非常に困難になっていた。
ここでは、完全な情報を得ることができます: https://shorturl.at/wat7Z
green_peacefull
DOODLEtimelesz episode0ほんわりネタバレ落書きレポ
※衣装バレ回避のためTシャツで描いてます。
一応ワンクッション置くので見たくない人は画像クリックしないでくださいね…!
・曲問わず聡くんの振付ですきなところ
・ある曲の振付の1部の角度からしか確認できない聡くんの表情 2
rossankudasai
DONE五五ちょいスケベ。ショタ五×28五。
ショタ五の筆おろしをしてからしつこくえっちなことされたり流されてシちゃったりして、ショタ五に開発されちゃってる28。
今は仕事中で構ってくれないので、俺がなにしても気にせず仕事どうぞ~ってtkb開発されてる。
あるしょく
INFOお久しぶりです。しぶに学パロパシナシの漫画を投稿しました!Xのプロフのリンクからしぶに飛べるはずなので、よろしければどうぞ!!(垢にログインできないのでポイピクを通して呟いています)
fuji
DOODLEそういえばアニメの方でもあざとい仕草とかはレッカ相手だったから、しゅうびは自分がレッカ人からしたら小さくて可愛い生き物という計算があるのかもしれん無敵はしゅうびに可愛く「お願い♡」とかされるとイチコロだろうなー
残念なことにしゅうびからお願いしてくるような時はろくな内容ではなかったりするんだろう…
しめじ
DOODLEスティカノちゃ……ハグされることは慣れてるけど基本されるがままで抱きしめ返したことすらあまりなさそうだから「ちいさいな」とか「あったかいな」とか自分から抱きしめて改めて感じそう。
「確かに自分からってないな」とかなんか色々考えてたけど口に出たのは「わかった」だからカノンちゃんからしたらえ?なにが?って思ってたら突然抱きしめられるんだろうな…と。最後「カノン小さいね」って言わせるか迷った。
-ねね-
DOODLE「昔日の星を紡ぐ」 あとがき約1年半ちまちま進めていましたが、無事に完結させる事が出来ました…!
描きながら嬉しいお言葉たくさんいただけて頑張る糧になりました…!
長編漫画を描いたこともない癖に(そのうえ漫画ソフトですらない)なんとなく頭の中にある自宅の妄想を全部吐き出して形にしたいな、と思ったのがきっかけで筆を執りましたが、ろくなネームも起こさず、セリフのみスマホで打ち下書きしながら進めていったせいか約130ページという膨大なページ数となりました…。
前に翡翠漫画を描いた時にコマ割へったくそだな…4コマのが楽かも?多分100ページ以内には収まるだろ、とスケ管ガバガバでスタートでした。
読んでいてもスクロール大変だったと思います…すみません。
絵を描くのとは違う表情や登場キャラの感情描写など慣れなく難しい事もたくさんありましたが、趣味の範囲ですのでとりあえず形にしたい一心でした。
セリフがつく分、キャラ個々の性格設定に自分の思考も混ざり…表現や捉え方は色々あると思うので解釈しづらい場面もあったかと…。
話の進め方や展開を考えるのは楽しかったので、ほぼ自己満足ですがどこかに刺さっていたら嬉しいです。
長い間読んでいただきありがとうございました!
2024.6 ねね
(↓ここからはメモ的なもの)
●補足や設定など
誰が主人公か、と言われたら3人なんですが、アルシャ・キテン・ナナシはそれぞれ生きづらさや偏見を向けられ、他人に作り上げられてしまった人物像に抗う共通点を持たせたかった。
不登校やタイムマシンなどの本編の要素や図鑑説明や能力も織り交ぜつつ、自宅の妄想要素も入れられたらなと…。
ネタは星、四柱推命、卜占(知識はない)辺りから。
役割も
光を与える恒星(アルシャ)
恒星の反射光で光ることができる惑星(四災)
星に影を作る星喰(ナナシ)
恒星の光で明るく照らされる惑星 → 正の感情を取り入れ縁起物としてあることができる
星に影を落とす現象の星喰い → 負の感情を落とし厄災化
みたいな立場で当てはめてました。
名前も星座や惑星+喜怒哀楽から取ってましたが、パラドックスは全員名前無しです(ウルトくんはいただいた子なので例外)
●タイトルの「昔日の星を紡ぐ」
昔日→過去の日々。これはナナシにとっては時間遡行は全て過去の出来事であり、星は名前や役割、それらを繋げるという意味でつけました。
最初奮闘記だったんですよ、タイトル全然思い浮かばなくて……。
●登場人物
【アルシャ】
両親が他界、近所のお姉さん(スピカ)宅で面倒を見てもらっていたため、迷惑かけないようにしなくては、が第一でヒトの顔色を伺うことに長けてしまった。
ヒトを避け、自分の考えが揺らいでいたけど、自分の選んだ事に悩みながら進んでいく優しい子にしたかった。
【キテン】
人伝手に知れ渡ったイメージと本質を知らずに作り上げられた悪を被ったお兄さん。目隠れキャラは初かも…。
蓋を開けてみたら人情味もあり、本人も感情の葛藤をしている。ただ好き嫌いははっきりしている性格なので自分の許した相手にはとことん優しくするけど、それ以外には当たりが強い。
当初は厄災化寄りの状態で進めていこうと思ったんですが、厄災達の考察や元ネタなどを調べていくうちにもしかしたら周囲の影響で悪とされた被害者側かも…?と考え、性格というよりは意識が二面性に分かれるようにしました。
厄災はキテン・ラクカは元ヒトなのでアルシャ逹ヒトに対して理解も会話も成立しますが、カイド・トアイは元神霊(神様)のため態度デカいし偉そうです。
【ナナシ】
幼い子供の独占欲や感情の整理が追いつかない、愛情不足で孤独を表現したくて…たくさん辛い思いさせました。
感情の題材は善し悪しの境界線や振り分けはそれぞれだし、イコール悪い事に設定してしまう思考や解釈違いが難しいかな、と思ってたので擬人化の設定程度に見ていただければ幸いです。
【ウルト】
ハネと交換でいただいた子です。
伏線だらけで不安要素しかない物語へ招いてしまって大丈夫だっただろうか…。
ナナシの本質を見抜いている存在としてルート分岐させるキーパーソン。ウルトくん自身もナナシと同じ力を持っているので物語中での状況の理解は早い。
知り合ったからには友達としてナナシを救いたい、影からアルシャとキテンを誘導していた存在なのでアルシャ逹からしたら謎を残した子。
【四災】
喜怒哀楽の感情をそれぞれ特化として取り込み、それらの正負の感情を力とする。
個人解釈ですが、「喜び」や「怒り」の感情を正負の二つに分けるとしたら、正は純粋な気持ちや誰かの為の感情、負は自分勝手だったり、他人の損を顧みないなどかな、と。
正負の気は近くに在れば取り込んでしまいので付喪神達は受け身。
付喪神になった時点で人間の悪い感情や王様の欲望、ナナシの村の者がナナシを生贄にするとこで得る喜びやキテンがいなくなればアルシャを独り占め出来るなどの感情が厄災化させる原因。
アルシャが無意識にキテンに向けてる感情は一緒にいて嬉しい純粋な好意なのでこれらの感情を集めると縁起物となる。
個々については他の厄災達は特に出番なかったので割愛…。四災のボスはカイドです。
何か設定でひらめいた事あれば描いていこうと思います。ここまで読んでいただき、ありがとうございます!
・
zeppei27
DONE企画1本目、ハレさんよりいただいたご指名の桂さんで、『ネクタイいじり』です。洋装がある人に当たったピッタリ具合にニコニコしました。靴紐結びも良い~ですが、命の危険性があるネクタイが一番好きです。蝶ネクタイ以外も色々おしゃれを楽しむ姿を……見たいよ!ネクタイが前からではなく後ろからしているのも込みで趣味です。
リクエストありがとうございました!
戯れ 朝の支度は煩わしい。新政府が立ち上がってからというもの、ただでさえ目まぐるしい職務の始まりに、桂小五郎もとい木戸孝允は今日も翻弄されていた。顔を洗って寝間着を脱ぐ。ここまでは宜しい。
しかし、幼少期から慣れ親しんだ旧時代を置いてしまうと、途端に心もとなくなる。シャツ、靴下止めに靴下、ズボン、ズボン吊り、ベスト、ああ全くどうしてこんなにも身に着けるものが多いのだろう。小道具まで揃えると煩わしさは頂点に達する。
「おはよう。どうだ、順調か」
「おはよう。わかるだろう?恥ずかしながらこの体たらくだ」
するりと入り込んだ声に自室の戸口を見れば、苦楽を共にした隠し刀が顔を覗かせていた。昨晩まで同じ褥に入って暴れまわったというのに、方や前途多難、方や完璧に身なりを整えているとはどういうことだろう。思えば情人は、奇兵隊の影響を受けて出会って早々に洋装に切り替えていた。おまけに手先がひどく器用で、小五郎はしばしば髪結いなども手伝ってもらったものである。
3118しかし、幼少期から慣れ親しんだ旧時代を置いてしまうと、途端に心もとなくなる。シャツ、靴下止めに靴下、ズボン、ズボン吊り、ベスト、ああ全くどうしてこんなにも身に着けるものが多いのだろう。小道具まで揃えると煩わしさは頂点に達する。
「おはよう。どうだ、順調か」
「おはよう。わかるだろう?恥ずかしながらこの体たらくだ」
するりと入り込んだ声に自室の戸口を見れば、苦楽を共にした隠し刀が顔を覗かせていた。昨晩まで同じ褥に入って暴れまわったというのに、方や前途多難、方や完璧に身なりを整えているとはどういうことだろう。思えば情人は、奇兵隊の影響を受けて出会って早々に洋装に切り替えていた。おまけに手先がひどく器用で、小五郎はしばしば髪結いなども手伝ってもらったものである。
シンラ
MOURNING日勝の日に上質な高レイを摂取して勢いで描いた高レイ…じゃなくて普通に日勝とレイちゃん表に上げてたんだけど周りの絵と比べてあまりにも酷いので消した
昼休みに描いたから普段にも増して低クオリティって言い訳したいけどそんなの見る側からしたら知ったこっちゃねえなので ゴミしか生み出せないやるせなさを感じている 南無
1Tc2q
DOODLE自慰の仕方を知らずに無精してパンツ汚した🤍を哀れに思った🩷が自慰を教えてくれるという設定です。恥ずかしくて直視できなかったら「次から自分でやんなきゃなんねーんだからちゃんと見てろって」って言われる。余裕ある時にちゃんと導入からしっかり描きたいネタではあります。 2