きんから
86mayuri
DONE修帝。パロであり原作に関係ない世界での話なので注意。二人の装いイメージは銀蛇スキン×三千夢スキンで書いてます。主に銀蛇スキンの公式VTR見て藍染め関連で調べてたら書きたくなった話。修帝以外に別の式神が出てくる。帝釈天と多少の接触がありますがCP要素としては修帝だけ。スキンから読み取ったイメージで捏造しただけの話なので読むのは原作に沿わない話でも大丈夫な方のみで。全年齢だけど微妙にワンクッション。 12000
みちあ
DOODLE11/22は大工さんの日なのでビルキンから描いてみたり。11月は国の技能尊重月間、(旧暦2月の)22日は大工の神様とされる聖徳太子の命日である事からだそうで。
聖徳太子って大工の神様でもあるんですね・・
saocyangeme888k
PROGRESSいやーちょっと我慢できんからポイwww例のスカート?のやつ
デプちゃだけだけどね
原型のないウルぴはこちらw
こっからカラーにするかモノクロにするか悩み中
…両方やってもいいなー🤔
kashiwame
MAIKING色々直してちょっと納得しかけた感じ。コウメイ微笑んでます。不敵にわらう方が好きだなぁ。身分対する考え方が全く違うロマ2の世界では『士官にも旅にも必要ない』ってバッサリと。
でもこの後、来し方よりの想い人周瑜の現世で使っていたコウキンのメガネを手に取って出て行くみたいな(シゲンから受け継いだんじゃなくてコウキンから←大事)
そういうきっと誰の得にもならない脳内設定ばかり膨らんでいって困ってます