しゅん
mutofarm
TRAINING14幕めでたしめでたしの後付き合ってると思ってる始さんと
付き合ってないと思ってる隼さんで
気持ちを伝え合うわからせ諸々をしてほしい
(2枚目は差分)
はじしゅんの日おめでとう🎶 2
noma
DOODLE▼ - CoC 『誰が為に鎖は鳴る』KP / KPC
シュンキチ / 救頭 燐迎
PL / PC
のま / 八十汞 夾丹
バイオレンス毒盛りお嬢、生還!
救頭燐迎の周りにまた変な女が増えたらしい。
(変な女の方が探索者である)
べろす丼
DONE木曜なのでアナログどんべと見せかけてひかりちゃんな絵。色鉛筆の色辞典で下塗りしてコピックで塗ってまた色鉛筆と白ペンで仕上げた今日のひかりちゃん。ひかりの巫女さんの格好が良過ぎるのか無性に描きたくなるしゅんかんがあります。まるでろくでなし
MEMO迅 雷 シュン レイ22歳 175cm 62kg
中国から遊びに来た金持ちの物好きっ子。
偽カンフーの使い手(カンフーなんて出来ないよネ!)
日本に住もうか考えている。
面白い事が好きなので誰にでも話しかけるし、ついていく。
冗談言ったりふざけるのが好き。
隼とは客関係。ガッツリ和彫りしたい。 2
音猫。
DONE【Special Thanks】ミニキャラ依頼いただきました!🌟
依頼をきっかけに仲良くしてくれると嬉しいのだぜ…!!
しゅんくんありがとうございました!
※ちょっと色塗り直しバージョンも追加 2
よもぎのやど
MOURNINGergo立ち絵と差分
ディスプレイや背景などない
(構図はフリートレス素材をお借りしてます)
(素材元:環状構図集【トレス素材 | 暮宙シュン https://www.pixiv.net/artworks/54880558) 5
あかぎ(利便事屋のすがた)
DONE久方ぶりにガチ描きできたあかぎ式ワイバーンちゃん。水着+ツインテともろ趣味全開ですね(汗)。ちなみに彼女とライトニングが使っているビーチグッズはシュンきゅんの亡き母(マイ設定。詳しくはhttps://seiga.nicovideo.jp/watch/mg579856を参照のこと)の生前のコレクションです。2枚目は線画です 2
marikin021
INFOCoC「かえりのかい」
KP/シナリオ 了介さん
PC/PL:
女臣 央杼 / モバゲ〰️さん
已巴 巳叉己 / のまさん
救頭 燐迎 / シュンキチ
地山 池松 / popoさん
END-A 全員生還 2
marikin021
INFOCoC𝗡𝗢𝗕𝗢𝗗𝗬 𝗖𝗔𝗡 𝗦𝗔𝗩𝗘 𝗧𝗛𝗘𝗠
KP・シナリオ 菊地真子さん
Dante Gustav Messerschmitt
/PL シュンキチ
Lemuel Deckard
/PL のまさん
Ending-02 両者生還
ivy_epimedium
PASTロトあだHO極道者、木蔦表情差分通常
怒り
煽り
困り
ため息
微笑み
メンヘラ
戦闘
戦闘2
戦闘3
焦り
照れ
照れギレ
しゅん(捨てられた子犬)
涙
怯え(狂気のみ)
高揚
高揚微笑み
困り笑い 19
Destroy_for_him
DOODLE綱さんが斎藤さんをその気にさせようと頑張って他鯖にアドバイスもらったり色々試してみたりした図 上背のある女がこんな格好…とか、はしたないと思われないだろうか…ってちょっとしゅんとしてます 可愛いね☺️斎綱♀︎シュウジ
DOODLE新しいスマホが届いたと同時に、壊れたスマホが自然に直りました。しゅん。でも新しいスマホは今のよりカメラ性能がいいのでのる鯉月をたくさん撮ります。前向き。
しょげてるDK鯉登さんと珍しく前向きな月島さん(二十歳まで色々お預け済み)
若い旦那さん堪らん(大ヘキ)「月島ぁん」
鯉登さんが俺をこう呼ぶ時は、だいたい甘えたな時だ。この声でねだられると弱い。それを知っていてこんな声を出すのだから悪いひとだ。あるいは今日のように弱っている時にもこの呼び方をする。
鯉登さんは今も昔も芯の通った性格は変わらず、どんな時も俺を引っ張っていく。しかし彼も人間。特に今は未成年の子供だ。いくら前世の記憶があろうと、心が揺れ動くこともあれば不安を抱えることもある。思春期であれば尚のこと感情も動くというものだろう。
酒のように林檎ジュースをあおった鯉登さんはかたんと音を立ててグラスを置いた。普段きっちりと着こなしているブレザーは傍に脱ぎ捨てられている。実際に酔っ払っているわけでないが、ワイシャツを捲り上げて項垂れる様子は酔っ払いに見えた。
1222鯉登さんが俺をこう呼ぶ時は、だいたい甘えたな時だ。この声でねだられると弱い。それを知っていてこんな声を出すのだから悪いひとだ。あるいは今日のように弱っている時にもこの呼び方をする。
鯉登さんは今も昔も芯の通った性格は変わらず、どんな時も俺を引っ張っていく。しかし彼も人間。特に今は未成年の子供だ。いくら前世の記憶があろうと、心が揺れ動くこともあれば不安を抱えることもある。思春期であれば尚のこと感情も動くというものだろう。
酒のように林檎ジュースをあおった鯉登さんはかたんと音を立ててグラスを置いた。普段きっちりと着こなしているブレザーは傍に脱ぎ捨てられている。実際に酔っ払っているわけでないが、ワイシャツを捲り上げて項垂れる様子は酔っ払いに見えた。