せっかくだから
@ま。
DOODLE(20230108)ギャルソンのさあ…かっこいい感じのたかしを描きたかったんですよ。せっかくだから結んでるやつ、かわいくしよ~~ってリボンにしたら何かこれ…たかこお嬢様じゃん…みたいな気持ちになってしまった🤭🤭🤭いつも自信がみなぎってる感じの口元が好き。集中線つけたらたかこお嬢様登場感すごいw
kitamoon
DONE※2B衣装を着た田中、すなわち女装 あとネタバレせっかくだからなんか武器持たせたいな…武器…田中の…と考えて描いたら地獄みたいになりました 許してください
二枚目はゴーグルなしver 2
トコノマ
DOODLE子タキと子ヒイロ/白夜極光百貨店でじっと見ていたら買ってもらえた二人
2022.7.6
https://twitter.com/1228Tokoma/status/1544478600908656640?s=20&t=AHhjIITzL5J0kJaq8DvC7w
ヒイロには龍がバーン!と刺繍されたスカジャンを着てほしいな。タキも似合うのでぜひ師匠買ってきてください
お会計している時に、プレゼント用に包みますか?と聞かれてせっかくだから可愛く包んでもらおうかなと思っていたけどふと視線を二人に移したら、目をキラキラとさせて手が宙に浮いててまるでいつでもキャッチできますよと無意識にそわそわしてて「あっそのままで」と答える栄角師匠
一応二人とも「別にそんなわくわくしてませんよ」感を出してるつもりだけど全く隠せてない
子タキ、普通にスカジャン着てても似合いすぎるのに背中に龍とかバチバチだわ
Okayuika
INFO短編完成したので各種投稿サイトに投稿しました。今回短いしせっかくだからと普段より大きい原稿用紙で描いてみたのですが、なかなか慣れない上に重くて大変でした…
もしかしてそのせいでファイルが突然消えたのか…?!?
唯花(いちか)
DOODLE「せっかくだから」の蛇足。茨視点です。全年齢だけど、本編(R18)を読まないとたぶんわからない。本当に蛇足。
蛇足 とうとう来たか。はじめに思ったのはそんなことだった。
黒い噂の絶えない某監督からの『お誘い』 もしかしたら、茨が二十歳になるのを待っていたのかもしれないと思うほどだった。
というのも、茨はアイドルとしてではなく副所長としての仕事で、まだ高校生のときに出会っていたからである。そのときの絡みつくようなねっとりとした視線が本当に気持ち悪くて。嫌悪感が凄まじくて。
別に自身が体を差し出すことに一般的な感性を持っている人ほど嫌悪感はなかった。自分や自分の事務所のアイドルが仕事を貰えるんだったら安いものだ。哀れにも、こんな小娘に対してへこへこと腰を振るのが趣味なのかと思えばすこし間抜けにも思えるし。一度体験してしまえば二度も三度も同じものだろうと思っていた。ただ。
1405黒い噂の絶えない某監督からの『お誘い』 もしかしたら、茨が二十歳になるのを待っていたのかもしれないと思うほどだった。
というのも、茨はアイドルとしてではなく副所長としての仕事で、まだ高校生のときに出会っていたからである。そのときの絡みつくようなねっとりとした視線が本当に気持ち悪くて。嫌悪感が凄まじくて。
別に自身が体を差し出すことに一般的な感性を持っている人ほど嫌悪感はなかった。自分や自分の事務所のアイドルが仕事を貰えるんだったら安いものだ。哀れにも、こんな小娘に対してへこへこと腰を振るのが趣味なのかと思えばすこし間抜けにも思えるし。一度体験してしまえば二度も三度も同じものだろうと思っていた。ただ。
੯‧̀͡u
DOODLE主大ドレスコードがフォーマルと決まっている審神者の会食で、かねひらはいつも通り戦闘服で近侍を務めるつもりだったが、せっかくだからたまにはかねひらのタキシード姿が見てみたい と主がねだり自分の事よりかねひらを楽しそうに飾り立てて褒めてくる。
そんな主に対して「本当にいいのか?」と困惑と褒められて満更でもない感情が混ざった表情のかねひら(長い)
会食に着くと誰よりも堂々としてる
そうひ△_(:3」 ∠ )_
DOODLEウリ「スゥーーーーーーーーーッ」光「(ドウシテ…ドウシテ…)」
※ウリ光(=自機)
※らくがき
さっきボソッと呟いてたネタ( 'ω')
試しに買ってみたアプリの試し書きついでにせっかくだからと描いてた( ˇωˇ )
なんでこんなことになってるのかは俺が一番謎に思ってるので適当に補完してくださいわからん┏( .-. ┏ ) ┓
ha_kumai1111
DOODLEバーティミアス以外のアレクサンドリア組、イメージ決まった~!!!(10/26)
(腕や首のやつは着けたり着けなかったり…)
最後の1枚は決まってなかった時のやつ
せっかくだからこっちに置いときます 5
futomomo13
TRAINING吉菊SS/ワンライ(ではない)/お題『よしかわの着物の袂にお菓子やらなんやら詰め込んでご機嫌のきくち』ワンライのはずが合計4時間かかったぜ!!!!
なんかこうすぐにググるのは違うんだよなって思う時あるじゃない?って類の話です、たぶん。
せっかくだから小説機能使ってみます。
6月にいただいたお題でした(遅くなってすみません)、ありがとうございました!
2022.10.20(4時間13分)
秘密主義領域 ペンを取ろうと着物の袂に手を入れたらカサッと何かが指に当たる音がする。吉川は掌に十分収まるこぶりなそれを握ってから指先でペンを探しあて、それらを同時に取り出した。ベンチに腰掛けノートにペンを走らせながら袂から出てきた饅頭を齧る。書くのに夢中になっているうちに饅頭は腹の中に消えていた。
「食べてしまった……」
包み紙を小さく畳んで袂に仕舞う。ついでに中を探ってみるも、何も無い。実はこの饅頭は数時間前に菊池から貰ったもので、もしやもう一個入ってはいまいかという僅かな期待は外れたのだった。
近頃、菊池が吉川の袂に物を入れることが日常化していた。菓子だの香だの本だの時にはここに書くのは憚れるような物を入れられることもあった。以前から何かと物を与える気質の菊池ではある。しかし此度はあげるとも言わず会話のすきにスッと入れてくるのがおかしなところで、最近は慣れてきたのか吉川の気づかぬうちやられていることもしばしば。その度に吉川はまるでスリにあったかのような、それでいてなんだか嬉しいという不思議な心地になった。
2905「食べてしまった……」
包み紙を小さく畳んで袂に仕舞う。ついでに中を探ってみるも、何も無い。実はこの饅頭は数時間前に菊池から貰ったもので、もしやもう一個入ってはいまいかという僅かな期待は外れたのだった。
近頃、菊池が吉川の袂に物を入れることが日常化していた。菓子だの香だの本だの時にはここに書くのは憚れるような物を入れられることもあった。以前から何かと物を与える気質の菊池ではある。しかし此度はあげるとも言わず会話のすきにスッと入れてくるのがおかしなところで、最近は慣れてきたのか吉川の気づかぬうちやられていることもしばしば。その度に吉川はまるでスリにあったかのような、それでいてなんだか嬉しいという不思議な心地になった。
遠藤さやこ
DONE2022/8/21インテで配布した無配小説です。ほか、本文に関連する新規イラスト1枚。あらすじ:カンペッジオでブラッドリーを回収した後、せっかくだからと島にもう一泊することになった一行がバカンスを楽しむ一方でブラネロが永遠にセッ…スチャンスを逃し続ける話。エロはありませんが下ネタですのでご注意。 9