ところ
asa_se_1
DONE蒼空の旅人 開催おめでとうございます!絵はタップ推奨です
どんな状況でも空くんの瞳は強くあって欲しい。ただ煽るとわからせが発生するので空くんは気をつけた方が良いと思います!
抵抗はするけど本気の力でないところに空くんからの愛を感じて暴走機関車になるタルタリヤ。
抵抗したり煽ると暴走するから、素直に受け入れても「やっぱり相棒は俺のことが好き」と暴走するタルタリヤ。
怖いけど愛おしいこの人間。。 2
kps_su
DOODLEアショカド ※カドックが女体化の二臨ア王カドックが女の子になったのでそっちも試してみるかってなったところの話
ア王は別に女が好きとかっていう感じではなくて相手がカドだからしたいみたいな感覚
男なので昔は女が必要になるときがあったってくらいな感じの感(妄言である) 3
🚄 み 🚄
DOODLE※進化無印OPをcw🟥🟦でパロしています無印無料一挙放送見てますー!スンカリヨン…いいものだ…
OPが好き過ぎるんですが、あのキャラ紹介みたいな感じで一時停止するところ…自分が子供の頃に見ていた少年アニメぽくて凄く好きです🥰CWならこういう事か〜ということでrkgk。尊いね。
放送後半になるとスノブ君も出てくるので、お茶と🍙持ったγパイセンの静止画って訳ですねわかります
きゅうち
DONE20250802ネップリ用に描いたアシレーヌさん
期限も終わったのでアップしておく
白い紙がいいなと思ってホワイトワトソン
端が一部風邪引いててちょっと泣いた
先日出した新刊用に描いた1枚の差分みたいなもの
シチュエーション最後まで悩んだので、じゃあもう1枚描いたらよくない!?となって出来上がったものなので是非見比べてみて欲しいところです(ミスは除く)
ゆきの
DOODLEP3Rを途中までプレイしたよ何気ない食事シーンやら映画館やらいいよね
順平とゆかりも夏頃から可愛く見えてきて、
女子の水着は普通に可愛かったのに真田の水着に全部持っていかれた🏊
学力その他MAXにしたもののコミュは適当にしてたから色々と間に合わなそう
アイギスとコロマル強そうだしもうパーティーから外せないんでは?
先輩のどっちかは入れたいんだよなぁ
Dorothy (ドロシー)
PAST【このだま2025】展示:ユアンBD過去作2024年に企画した最後のユアンBDカウントダウン後、当日にあげた漫画です。今回この「ユアンの好きなところ100」をYueさんが実際に作成してくださったとのことで、コラボ展示のため再掲させていただきました。Yueさん、ありがとうございます💙 3
tarapon0215
DOODLE『僕の名を呼ぶ人は』この前にエピソードがありますが取り合えず描きたいところだけ失礼します💦
覚醒後心から笑えるようになったけれど、失ったものの大きさ、寄る辺なさに胸が張り裂けそうになる日もあったのはないかと。。
そんな思いも誰かがそっと受け止めてくれたなら
nonb1020
DONE未機パロ狛日※半裸のヒナハジがいます
肝心なところで不運引く狛枝と狛枝ゴコロの分からないヒナハジと酔った勢いで王様ゲームを始めたが激しく後悔する男子一同(てるてる除く)
おっぱいが描きたかっただけのまんが 3
小豆六花
MEMO黄金裔とお祭り、現パロ。🎆🍧 いずれはモスファイの浴衣えっち編、ともいう←迷ったのですがあえてファイちゃんから誘うところも見たいなと…🙇♀️
日によっては余裕な夜もあるんだけども今回は僕がリードできたかなと思ってたらなんやかんやモスちゃんに蕩けさせられるのとか、そういうのも夏の一興ですね!🎐 最高!!年中うまいけどな← 4
🗻やま🗻
DOODLE龍ファクらくがき/ツイラン・カグヤ・モコロンルンファク初めてやったんですけど、ツイランさんがあまりにもかわいすぎて転げ落ちて帰ってこれないところまで来た気がします。2ヶ月ぶりにPCつけておえかきしましたわ…とりあえずザカザカとリハビリらくがきから 2
tomorrow_25
DOODLECoC『月に残照』PC・PL
HO純潔:Elias Edelweis🐎夕暮さん
HO鉄血:Rosalia🌹夢遊病さん
KP:ニィコ
ーEND-1ー
とあるところで話し始める時にハモっててめっちゃほっこりしました。
そして!みて!夢遊病さんの新規立ち絵✨
KPも嬉しかったです。素敵なお二人でした🌸
はすみ
DONECoC「きゅ~とら」KPC/KP
鳴 私好人/止まり木
PC/PL
彫咲 刻音/骨唐
白井 夏希/くろ
四条 棗/不夜
黒崎 真/ふぁめだ
神城 厳冬/はまキャベツ
雨宮ジャスティン鳴/はすみ
0c2f
全生還
(敬称略)
2025.08.01
「あらあら、お恥ずかしいところをお見せしてしまいましたわね…」 5
fumu_ochiba
SPOILER舞台『日本三國』輪島桜虎の好きだったところレポです。※衣装等記憶違いもあると思いますがご了承下さい。
描いてないところでも好きだった場面沢山ありますが、力尽きました…
(画像タップで高画質になります)
まるお
DOODLE🐺のアパートで付き合って同棲している🐺🐮。書きたいところだけ〜
そうだ、ラブホ行こうある日の昼下がり、シンヤが郵便受けを開けたその瞬間。見覚えのない白封筒が一通。
――差出人:管理会社
(……え? なんかやったか俺)
恐る恐る開封すると、そこにはこうあった。
「最近、夜間に響く不審な物音や声に関して複数の苦情が入っております。近隣住民の方へのご配慮をお願い申し上げます。」
シンヤはその場で凍った。
「………………やっべえ」
目の前にざっとよぎるのは、あの夜のウシミツの声、そして、完全に理性を失っていた自分の姿。
「……終わった……」
⸻
その日の夜、
シンヤは真剣な顔でウシミツを呼び止めた。
「ウシミツ、ちょっと話がある」
「なんでござるか?拙者またお菓子食べすぎたでござるか?」
「いや……あのな……」
静かに、そっと、
1200――差出人:管理会社
(……え? なんかやったか俺)
恐る恐る開封すると、そこにはこうあった。
「最近、夜間に響く不審な物音や声に関して複数の苦情が入っております。近隣住民の方へのご配慮をお願い申し上げます。」
シンヤはその場で凍った。
「………………やっべえ」
目の前にざっとよぎるのは、あの夜のウシミツの声、そして、完全に理性を失っていた自分の姿。
「……終わった……」
⸻
その日の夜、
シンヤは真剣な顔でウシミツを呼び止めた。
「ウシミツ、ちょっと話がある」
「なんでござるか?拙者またお菓子食べすぎたでござるか?」
「いや……あのな……」
静かに、そっと、
mamekuriko
MAIKING【白キラ】イチャイチャラブラブ初夜漫画の前編。続きは描き終わったら投稿します。今のところタイトル詐欺ですが、ちゃんとタイトル通りになるはず……です。たぶん。長い漫画が描けるようになりたいので手探りで描いております。至らない所ばかりですがよかったら🙇♀ 11
hoshiko_31
SPOILER20250726夜公演のうろ覚え感想絵ですこういうレポ?感想絵自体恐らく初めてなので「観に行って良かった!」の感情をどうにか吐き出したくて描きました
※ネタバレ触れてますのでネタバレ大丈夫な方、かなりうろ覚えで自信がないので細かいところ(ポーズ・口調など)が気にならない方だけお願いします
pass→ yes
kei
MOURNINGえっちするまでの導入を描いた漫画です。女装あり。
描ききれていないところや、描き直したいところが山盛りあるのですが力尽きました。
細かいことは気にしないよという方、よかったら見てください。 18
m_kiyomizu
SPOILER目の前に現れた「もしも」菊花ちゃんのところにお邪魔するシグレとアカネの話。茜袖クエ3、アカネ☆5クエの後の話のためネタバレ注意。菊花クエ2を踏まえた上の菊花視点。 5237
taba
MEMO見つけた…というか探すところを完全に間違えていた…結構前に餌付けだけ本にしようかなーって思ってた時に建てたマンション
ちょろいのでコメントもらってまた考えはじめたんだけどこれはこれでどこに向かわせようとしてたのかさっぱり忘れている…読み直す勇気もない…前のみたいにログただつっこんだだけの本の方先にしようかな…そして後ろの方にこれも記憶がない関係ないらくがきが残っている…何しようとしたこれ… 3
すいか
MEMOガバガバ考察メモ⛓殿が犯した罪ってサツ人だけじゃないかもしれない、というところから彼が管理者をしている理由と🌧さんとの関係を改めて考察しています。
キャラクターストーリーやらセリフやらバンバンネタバレあるので注意してください。
なぜ、リオセスリはメロピデ要塞の管理者なのかという視点から読み解く彼の本当の罪とヌヴィレットとの関係なぜリオセスリは“メロピデ要塞の管理者”なんでしょうか
正直、ストーリー的に彼が管理者である必要あるんでしょうかね。なんならリネやリネットに因縁のある貴族が管理者だってよかった。それならヌヴィレットが秘密裏に旅人を送って調査するのも頷ける。ウィンガレット号のくだりが必要だったのかという事も私は言いたい。
じゃあストーリー的な理由ではなく、リオセスリが管理者であるという事で発生する“何かが”あるんじゃないかと思うのですが…その意図が私には見えないのです。
リオセスリがなりたくて管理者になったのかは、正直わかりません。
でも自分が管理者になれるような立ち回りをあえて行っているようには見えます。
そのために、特別許可券を集め、わざと没収させ、囚人を扇動し前管理者との決闘(未遂)の末に、刑期が終わるその日、管理者の任を賜っている。
7606正直、ストーリー的に彼が管理者である必要あるんでしょうかね。なんならリネやリネットに因縁のある貴族が管理者だってよかった。それならヌヴィレットが秘密裏に旅人を送って調査するのも頷ける。ウィンガレット号のくだりが必要だったのかという事も私は言いたい。
じゃあストーリー的な理由ではなく、リオセスリが管理者であるという事で発生する“何かが”あるんじゃないかと思うのですが…その意図が私には見えないのです。
リオセスリがなりたくて管理者になったのかは、正直わかりません。
でも自分が管理者になれるような立ち回りをあえて行っているようには見えます。
そのために、特別許可券を集め、わざと没収させ、囚人を扇動し前管理者との決闘(未遂)の末に、刑期が終わるその日、管理者の任を賜っている。