アニメ
the_poifull
PROGRESSはとぴさん(@ustrkym )の描かれる牛D様が可愛すぎて途中になりましたがアニメーションの進捗と
リクエストいただいたモミモミをあげておきます💚🐄🍼
進捗※音が出るので注意!
https://d.kuku.lu/6w8pxduyw 2
棺(ひつぎ)
DONE原作者及び公式関係者、様々な媒体での自作を宣伝の為の書き込みやURLを貼り付ける行為は行っておりません。原作軸の出会いから10年後。
ラファウ先生は30代、アルベルト君は20-22歳を想定しています。
ラファウ先生のその後は捏造です。
口付けの表現があります。
城壁や無血開城などは比喩表現です。
遂にチ。のアニメが終了してしまいましたね。
4月から再放送が楽しみです。
ラファアル/狂王鉄壁の城壁は崩れない。どうにかして君という城を陥落させたい。先生と生徒の関係性を断ち切りたいと思わせろ。あの頃から十年経過した今も交流を続けてきてはいるが、君への好奇心は尽きる事がない。立ち位置は無意味なのだ。教師として契約を終えている僕は一人の男として君を攫いに来ている。玄関の扉をコンコンコンと叩けばそれが合図。さぁ、月夜を見に行こう。指を絡ませて口付けをして。手が頭に移動すれば指が髪を乱してグシャグシャにする。嗚呼、こうなってしまったなら観測どころではなくなってしまう。可哀想に、折角の満月を見逃す戦略を取るとは。自ら陥落しにきてるようなものではないか。敵国の王子に身を差し出すとは愚かなり。
「ん、せんせい…早く…」
2253「ん、せんせい…早く…」
hoshirocco
DONEアニメ見返して…自分のことヒメポルちゃんだと思い込みながら描きました!自分用にクリアポーチを作ってみました!🍫💚Webオンリーも初めてな上にネップリも初めて登録してみたのでもし興味ありましたらご利用ください〜!
あと記念に寄せ書きとサークルカット絵を残しておきます…💫
みなさま素敵な二日間をお過ごしください❣️ 4
kk_other
MAIKING平成版アニメの斎左と令和版アニメの斎左が、接吻しないと出られない部屋にブチ込まれる話※なんでも許せる方向け
平成版は斎>> <<<<<<<<<<左
令和版は斎>>>>>>>>>>> <左
くらい矢印の向きに違いがあると思っております(個人的解釈)
20250315 7
aoharuto
DOODLE決して殴れはしないけれど、代わりにやわい鈍器(?)をそっと…(これが今の限界というかなんというか…🙏)🔓=強火幻覚の中国妖怪
ところで全然知らないアニメだけど広告で流れてきた音楽が良くてエンドレスで聴いてます
https://youtu.be/1_0LTMNKYGo?si=TaSuorF2rM7fUeTt
女の子が歌ってるけど、歌詞がなんとなく強火幻覚神野さんな感じがしたりしなかったり…
福智さそり
DONEもしもオクバデが処刑回避+解放戦線してたら…なマルチバース漫画※宗教絡みの濃いやり取り有漫画なのでしぶには上げないことにしました
※オクバデがお年を召してキッスする
※聖書の引用+信徒ではない人間による宗教的解釈有、聖書による同性愛についての解釈は海ドラのクリマイ(台詞は変更済)から
※暴力描写有+モブがみんな死ぬ
Pass→アニメバデさんの「よし!よし!」回でバデさんが言った「よし!」の数 11
モリー
TRAINING真面目にアニメ見ているとオクバデが セッ する時間軸が見当つかないんですが、隙あらば セッ してほしいと願ってやみません。平時バデーニさんの叱咤に眉毛下げてしょんぼりするオクジー君、抱くときは男を見せてほしいし(しょんぼりでも良い)バデーニさんは大いにうろたえてほしい(堂々としてもいい)(なんでもいい)
ミヤシロ
DONE苦艾(くがい)と読みます。ニガヨモギのことですね。アニメ71話の後。ランツとミリオンのお話です。※酒が登場するお話です。
苦艾酒 人生にはアブサンの残酷な苦みが混ざっている。
「……らしいですよ」
テーブルを挟んで座るミリオンにランツが怜悧な瞳のまま笑う。日が落ちて久しい時間、二人はとある酒場に身を置いていた。
「昔の賢夫人が言うところによれば、ね」
店はXタワーの中心から少し離れた場所に位置し、人が気楽に入れるとは言い難い地下一階で営業している。カウンターはなく、少人数の来客を想定した造りの店だ。マスターと一人の料理人が切り盛りする隠れ家的な店で二人はゆったりと時間を過ごす。席について注文を済ませてすぐの時間、ランツは文庫本をミリオンに構わず読み進めた。
ランツが唐突に語りだすのはいつものことだった。
(またウンチクが始まった)
1672「……らしいですよ」
テーブルを挟んで座るミリオンにランツが怜悧な瞳のまま笑う。日が落ちて久しい時間、二人はとある酒場に身を置いていた。
「昔の賢夫人が言うところによれば、ね」
店はXタワーの中心から少し離れた場所に位置し、人が気楽に入れるとは言い難い地下一階で営業している。カウンターはなく、少人数の来客を想定した造りの店だ。マスターと一人の料理人が切り盛りする隠れ家的な店で二人はゆったりと時間を過ごす。席について注文を済ませてすぐの時間、ランツは文庫本をミリオンに構わず読み進めた。
ランツが唐突に語りだすのはいつものことだった。
(またウンチクが始まった)
koro_chiki_56
DOODLEパペット変形でアニメーション作れるかテスト。どっちも初めて使う機能だったけど前から使ったことある人なら多分使いやすくなっただろうなと言う感じはする。なんかウネウネしてるのは私の設定が下手くそだからです。
🎩🔯🐱🦋♊☀⚖🥗🥷
DOODLE練習気がついたら犬猿(留文)に沼りかけています
20250308
20250313 1枚追加(※背後注意)
留文じゃないけど食満くん単体1枚追加
油断すると頭身上げちゃうのでなるべくアニメ頭身を意識…… 3
inehine1103
DONEたんiむいでむいに彼隊服着せてみた!実際ワンサイズ違いで着比べてみたら袖が良い具合に萌え袖になったので、むいもそうなると信じたい。
個人的にむいのブカブカ隊服設定で彼だけボタン4つなのめちゃ好きなので、二次i絵でもボタン数確認して4つだと勝手にニコニコしている。(でもアニメでも3つの時あるので必ずそうとも言えないとは思う。) 2
ミヤシロ
DONE露地ランツと龍宮クロム漫画を読んでいないのでアニメのみの情報で書いています。わずかに桜ネタで極々わずかに性的なお話です。
桜の森の 頂上決戦で疲弊し満足に体を動かせぬクロムをよそに、青年は椅子に座りただじっと本に視線を注いでいる。クロムが一旦意識を取り戻して既に二日が経つ。寝台に横たわるだけの生活に飽き、クロムは何気なく青年に向けて口にした。
「お前はいつも本を読んでいるな」
背を向ける青年が穏やかだが目は笑っていない微笑で振り返る。嫌な男だ、と、クロムは出会った当初から変わらぬ感想を胸に湧かせた。
クロムの身辺を世話する男は暇さえあれば読書している。クロムの位置からは文字を判別できないが、縦にびっしりと書かれた文章は読了にそれなりの時間と気合を要するそれに思われた。青年は本好きを通り越して活字中毒とも言えるほど読書に時間を注いでいる。何がそれほど面白いのか、余暇をトレーニングに費やすクロムには青年の嗜好が理解出来なかった。
1590「お前はいつも本を読んでいるな」
背を向ける青年が穏やかだが目は笑っていない微笑で振り返る。嫌な男だ、と、クロムは出会った当初から変わらぬ感想を胸に湧かせた。
クロムの身辺を世話する男は暇さえあれば読書している。クロムの位置からは文字を判別できないが、縦にびっしりと書かれた文章は読了にそれなりの時間と気合を要するそれに思われた。青年は本好きを通り越して活字中毒とも言えるほど読書に時間を注いでいる。何がそれほど面白いのか、余暇をトレーニングに費やすクロムには青年の嗜好が理解出来なかった。
ロザノ
DOODLEメギド72完結&オフライン化3959モンモン落書き
ソシャゲ6年近く続けたのも完結までやりきったのも半裸の刺青青年描いたのも初めてだよ!!!
豪華オフライン化でかなり話題になったので、このまま買い切り版も出てスイッチ版も出て続編も出てこの祝祭を永遠にしたいです。
何かとち狂ってアニメ化とか舞台化とかしませんかね。
とりあえず次の7.2年周期をオフライン版と共に無事に生きていきたい。
POI10815487
DOODLE※2ページ目司祭ネタバレオクバデが最高すぎていつまでも考えています。萌だ…
遂にアニメで先生が出てきました。楽しみすぎてずっとずっと動くのを待っていたので嬉しいです。これから語られる司祭様の悩みもますます楽しみになるばかりです。 2
ミヤシロ
DONEエクスが去った後のクロムで桜ネタ。やたら暗い。アニメで凄いことになっていますが、彼はこの先どうなってしまうのでしょうか?
桜の下 桜の下には死体が埋まっているという。
誰が言ったかは忘れたが、そういった話を聞いた記憶がある。おぞましい死体が在るからこそ、桜は美しく咲き乱れるのだ、と。
人は残酷な一面を持っていて――というより、人間は結局ロクな生き物ではないのだろう――そういった後ろ暗い話に惹かれる面がある。だからこそ馬鹿馬鹿しい言い伝えが流布されるのだ。オレはくだらん、と思う一方、そんな話に興味を抱いてしまう。公園の桜の下に、あるいは河川敷の桜並木の根元に。桜の在る場所に。もしかしたら死体が埋まっているのかもしれない、と。
オレはあいつの……黒須エクスのことを考える。頂上に立った途端行方をくらましたあいつは、今何処に居るのだろう。
1171誰が言ったかは忘れたが、そういった話を聞いた記憶がある。おぞましい死体が在るからこそ、桜は美しく咲き乱れるのだ、と。
人は残酷な一面を持っていて――というより、人間は結局ロクな生き物ではないのだろう――そういった後ろ暗い話に惹かれる面がある。だからこそ馬鹿馬鹿しい言い伝えが流布されるのだ。オレはくだらん、と思う一方、そんな話に興味を抱いてしまう。公園の桜の下に、あるいは河川敷の桜並木の根元に。桜の在る場所に。もしかしたら死体が埋まっているのかもしれない、と。
オレはあいつの……黒須エクスのことを考える。頂上に立った途端行方をくらましたあいつは、今何処に居るのだろう。
ジーマ@落書き部屋
DONE古沢仁之進をとても可愛いと思っているオタクです。いやほんとに仁めんどかわいい。原作以外アニメエピは配信中のものくらいしか履修できてないんですけど、こんなに可愛い中年こまる。仁に餌付けするよしろ先輩もなだめる喜三太も皆可愛いですが。よしろ先輩は美味しいもの与えればなんとかなると思ってる節があって面白いですが、仁が風魔に帰らんと言ってるときなんとかしようとしてるのぐっとくるものがありますね…
2枚目は右隅の3人が可愛く描けたのでヘッダー用です。 2
hathiovo
TRAINING映画に焼かれたテンション&バスの時刻表見間違えて思いっきり無駄に時間が出来て悔しいので書きました。こうやってSSSを書いて、昔のアニメ見つつ自習練して行こうと思います~!
君を迎えに来てるんだよ「タソガレドキにおいでよ、歓迎会張り切るよ」
「……6年生に軽々しく言うことじゃないですよ」
失言だったのだろう。
先程まで穏やかだった空気が一変して寒々しい空気になったことで伊作は自分が発言を過ったのだと気づいたがもう取り消せない。
この人があまりに穏やかに笑って伊作たちの元へと遊びに来るから忘れていた。
彼が、威圧するだけでその場を制圧出来る実力者であると言うことを。
いつもは穏やかに笑む雑渡が時折見せる底知れぬ、闇を思わせる瞳を伊作は恐ろしく思う。
ああ、しかし伊作が恐れているのは雑渡の実力や怒気ではない。
失望されてしまったかもしれない、或いは呆れられているかもしれないと思えばもう雑渡の顔を見上げることが出来なかった。
3880「……6年生に軽々しく言うことじゃないですよ」
失言だったのだろう。
先程まで穏やかだった空気が一変して寒々しい空気になったことで伊作は自分が発言を過ったのだと気づいたがもう取り消せない。
この人があまりに穏やかに笑って伊作たちの元へと遊びに来るから忘れていた。
彼が、威圧するだけでその場を制圧出来る実力者であると言うことを。
いつもは穏やかに笑む雑渡が時折見せる底知れぬ、闇を思わせる瞳を伊作は恐ろしく思う。
ああ、しかし伊作が恐れているのは雑渡の実力や怒気ではない。
失望されてしまったかもしれない、或いは呆れられているかもしれないと思えばもう雑渡の顔を見上げることが出来なかった。