エアブラシ
液体@taimanya
DONEデイリーおえかきで全く描ききれなかったので日曜月曜でめちゃ頑張った……!今回主線はリアルGペン もうちょっと自分に合うの無いかな
塗りは色んな筆系ブラシ使った エアブラシの影とハイライト便利っすね
==================
時間メモ
構図決めと下書き 45min
あとはもう一気にやってしまってよくわからない
ちえコ
DONEシスプリのライブ応援イラスト。エアブラシでレース模様付けるのをずっとやってみたいと思ってたので、楽しんで描けました。
レースの位置が良くなかったようで模様が見えづらくなってしまったので、次にやる時にはもっと綺麗に見せられるように意識したいです。
ヴィジランツ/濱野れい
TRAINING・目尻のあたりをぼかすは正解っぽい・逆に、まつげをぼかすと毛の「流れ」が消えてしまう
・細い先を、眉頭から眉山にかけて描いて、そのあと弱めのぼかし……?
・瞳孔は細いエアブラシで描くと良さそう
・虹彩のキラキラ感はどうやって出す…………?
ヴィジランツ/濱野れい
TRAINING・実は瞳をエアブラシで塗ると良い感じになるのでは???・「強め」だと引っ掻いた感じになるので「柔らか」で17ptでぼやっとぬる
・これをもうちょっと補足、芯が太い感じで塗れば瞳っぽくなる気がする! 2
なごち@移住
DOODLE近藤くんと歩く夕暮れ時何のひねりもない絵…に見えてくれたら成功
この角度はずっと上手く描けなかったけど
調整しまくってわりと自然になったかな?って
あと夕日のハイライトはエアブラシで薄く広くいれるより
濃くきわに入れる方が良さげ!
そしてこの絵は目が大成功かも🥺
顔ちょっとは上達したかなぁ
体や空間に置くポーズに再び挑む時か?
sndt779
PROGRESSせっかくなのでメイキング(?)下地のグレーのレイヤーの上に乗算レイヤーで
①エアブラシでものすごく大まかな陰影をつける
②2色くらいつかってこのへん暗いかなってとこに色を置く
③色伸ばし専用ブラシでとにかくいいかんじに影をととのえる 3
なごち@移住
DOODLE怖い目にあっている近藤くん決してえっっな事案ではないのですよ
これは全年齢向け健全絵なのです!
結局のところこういう表情が描きたいだけなので
体の練習をしてえっっ絵を描きあげる力が身につかない!
プロクリのアップデートされたエアブラシが
混色できるのが分かって楽しい
今はカラーラフの色決め用って感じだが本塗りにも使っていきたいな
アオギリ
PAST箱庭の特異点の探索者兵科:ウォリアー
猫田或歳三(ねこたあるさいぞう)
ニュートラル・卍解の2枚
1枚目は初めてのグリザイユ画法で塗ってみました。
2枚目は急遽描いたのでエアブラシで上から灰一色で影ドーンしましたw 2
バルサミコ
DOODLE毎日兄者 4日目🌸デジタル企画のと人の誕生日のもの続けて描いてたら
またもや 肩こり・・・通り越して肩が痛い―!!!
なので
ひまわりは🌻素材
自分の絵は線色鉛筆、塗り透明水彩か色鉛筆かエアブラシがあってるかもしれない
パステルカラーは描いてて楽しい
みたらしダン子
DOODLE色塗りがしたい!!と思って久々にまともに塗りました…今回はエアブラシ加工以外使わないという決まりを自分で作って塗りましたがまぁなんということでしょう色塗りの下手さが露呈されているではありませんかー!!!(今までエアブラシでごまかしていました
色塗り練習せねば…精進します…
原saei秋子
DOODLE初心者はエアブラシ使うないうツイが流れてきたので。エアブラシは楽しいからじゃんじゃん使いなさい。色々描けます。頑張ればファミ通の表紙みたいなの描けますよ。松下進氏はエアブラシですからね≧(*´∇`*)≦なごち@移住
TRAININGメイド近藤くん2回目とても楽しかった
1回目の頃が懐かしいな…
全体的な画力は向上したがメディバン時代のほうが
瞳の塗りはキラキラしてたなぁ
どうやってたんだっけ…?
補色をエアブラシでオーバーレイだっけ…?