エドガー
karen_nyamnyam
DONE二人きりの公共マップでデートする画配のお話です。ビクター4年目の日記がしんどかったのでこのお話にはハッピー要素しかありません。
※ビクターがウィックとエドガー相手には普通に喋ってます。
一番乗りの「おめでとう」 しんしんと静かに窓の外で雪が降る中、暖かい自室からビクターは窓の外の景色を眺めていた。
その手には公共マップへの招待状が握られていて、ビクターは招待状さえあれば特定の時間内はいつでも入って構わないという内容にホッとする。
昼の間は人が多いが、夜中に近い時間になればそこまで人は居ない……他の時期での公共マップもそうだった。
(……エディ……誘ったら……来てくれるかな……?)
恋人であるエドガーは、あまり公共マップに興味を示していない。
今までの公共マップの招待状も、使うことはなくテーブルに放り投げては絵を描いていたぐらいだ。
ビクターもルカやアンドルーに誘われた時に少し行ってみたぐらいで、自分から進んで行くことは無かった。
4427その手には公共マップへの招待状が握られていて、ビクターは招待状さえあれば特定の時間内はいつでも入って構わないという内容にホッとする。
昼の間は人が多いが、夜中に近い時間になればそこまで人は居ない……他の時期での公共マップもそうだった。
(……エディ……誘ったら……来てくれるかな……?)
恋人であるエドガーは、あまり公共マップに興味を示していない。
今までの公共マップの招待状も、使うことはなくテーブルに放り投げては絵を描いていたぐらいだ。
ビクターもルカやアンドルーに誘われた時に少し行ってみたぐらいで、自分から進んで行くことは無かった。
ひのはる
DOODLEやっぱり、ウィック用のあのベッドはエドガーくんがウィックの為に持ってきたものなんだろうか。寝てる絵を描きたいからベッド使いなって言いたげならもうすでに絵が描けてて持ってるから違うだろうし、ビクターくんが持参したものなら使い慣れてるものを持ってきそうじゃない…?(エドガーくんが使い方レクチャーしてるからビクターくん持参説は無さそう)
動物には優しいエドガーくん、推せる。
エテリ
DONE以前から大好きな作家様のテルイ様(Twitter/@caTeriyaki)にありがたくもご縁を頂き、テルイ様の作品「うさぎの愛で方」の陛下を描かせて頂きました🐇🩷
陛下にうさみみとしっぽが生えちゃう超絶可愛いお話なんですわ……へへ……
突然の申し出にも関わらず快く許可下さったテルイ様、本当にありがとうございます!!
描いててめちゃくちゃ楽しかったです!!!✨✨
ひよこ@よく焼けている
DONE俳優パロだよ!エドガー君とリシャール君。
🔑password←元企画の略名を英大5文字
※ひよこ解釈のエドガー君の喋り方なので、違ったらスルーしてください。
※リシャール君とメルティさんの関係は明言してませんが、ちょっぴりセンシティブも入っているよ!のつもりで。(ふわふわ)
※ちなみに最後のカードはリシャール君のものです。 3333
nijiren2501
DOODLE雨天中止の夜は、普段気にしないようにしている事もすこーし意識しちゃったりなんかするのかもしれません。セッツァーとエドガー in スポーツバーBJでお邪魔しました!5/19 雨天中止の夜に「へえ…素敵なスポーツバーだね。サッカーファンも大勢通い詰める理由がよくわかるよ」
「だろ。俺と同じ顔したサッカー好きのオーナーのセンスには脱帽するぜ。俺も将来独立して自分の店持ったら、色々参考にしたいもんだ」
「そうか。君は確かダーツバーに勤めているんだったね。そちらにもお邪魔しても?」
「おお、遠慮なんかいらねえよ。それこそアンタらの番組終わった後で寄ってくれりゃいい、ほぼ夜通し営業してるんだから」
「それは有り難い。
今夜も声をかけてもらえて助かったよ、試合が中止ですっかり持て余してしまった。…それで、ティナは?」
「まだ何人かに声かけてから来るとさ。一昨日の試合は負けちまったが、この前の日曜のタキナカについては大いに語りたいんだと」
1294「だろ。俺と同じ顔したサッカー好きのオーナーのセンスには脱帽するぜ。俺も将来独立して自分の店持ったら、色々参考にしたいもんだ」
「そうか。君は確かダーツバーに勤めているんだったね。そちらにもお邪魔しても?」
「おお、遠慮なんかいらねえよ。それこそアンタらの番組終わった後で寄ってくれりゃいい、ほぼ夜通し営業してるんだから」
「それは有り難い。
今夜も声をかけてもらえて助かったよ、試合が中止ですっかり持て余してしまった。…それで、ティナは?」
「まだ何人かに声かけてから来るとさ。一昨日の試合は負けちまったが、この前の日曜のタキナカについては大いに語りたいんだと」
nijiren2501
DOODLE首位チームとの三連戦は負け越しはしたものの、11日の快勝の勢いは何としてもキープして頂きたい!熱い想いを共有するエドガーとティナ。先ずはお友達から始めましょう!(〃ω〃)
5/9 E0-Bs2 & 5/10 E2-Bs8 & 5/11 E7-Bs3「あっ。エドガー!」
「ティナ……!」
「お久しぶりです。いま帰り…ですか?今日はデーゲームだったから」
「ああ。番組も早い時間に放送して、先ほど終わったところだよ。
いや、今日は勝てて良かったね」
「本当に。職場体験に来ていた学生さんたちも凄く盛り上がってたわ。昨日一昨日はあんまりにも酷い負け方だったから、このまま四連敗するんじゃないかって心配だったけど…」
「ノリモト投手は5度目の正直だったね。4試合も援護が0とは前代未聞だったが、彼の勝ち星はここから取り戻せるような予感を感じさせてくれるナイスゲームだったな」
「リードしたヒカル捕手も攻守に活躍してくれて嬉しかった!今年のヒカルには打席ですごく雰囲気を感じるの。今日も素晴らしいホームランを打ってくれたし、彼と同期のヨシアキ内野手も一軍昇格即マルチヒットだったわ。
1117「ティナ……!」
「お久しぶりです。いま帰り…ですか?今日はデーゲームだったから」
「ああ。番組も早い時間に放送して、先ほど終わったところだよ。
いや、今日は勝てて良かったね」
「本当に。職場体験に来ていた学生さんたちも凄く盛り上がってたわ。昨日一昨日はあんまりにも酷い負け方だったから、このまま四連敗するんじゃないかって心配だったけど…」
「ノリモト投手は5度目の正直だったね。4試合も援護が0とは前代未聞だったが、彼の勝ち星はここから取り戻せるような予感を感じさせてくれるナイスゲームだったな」
「リードしたヒカル捕手も攻守に活躍してくれて嬉しかった!今年のヒカルには打席ですごく雰囲気を感じるの。今日も素晴らしいホームランを打ってくれたし、彼と同期のヨシアキ内野手も一軍昇格即マルチヒットだったわ。
noodlen_
PASTパンケーキを食べたいロックとマッシュ。しかしエドガーに見つかったが最後、話がどんどん大きくなり…!?会場頒布とBOOTHでご購入の方につけていたおまけの1ページも再録したので、書店委託で手にしていた方はラスト初見かもしれません。
過去手に取ってくださった方ありがとうございました!
2017.10月発行 18
あじの
DONE幻影ちゃんでFF6コラボ復刻やった~てことで前の絵のセルフリメイク~
色々思い出すとこの3人がいつもパーティに入ってたような
リマスターとか他のクロスオーバー作品通ってないので
記憶がおぼろげ~
いまやったら多分エドガーがめっちゃ好きだと思う
noodlen_
PASTシアトリズム新作楽しみなついでに過去作出しちゃえ!!FF6世界でロックとエドガーがシアトリズムCC(3DS版2作目)でローカル対戦して遊んでる漫画。ロクセリ前提。
作中で使ってるワードとかにそこはかとなく時代を感じる2015年発行。 17
__kf5_
PASTCoC『エリザベート遊戯録』 - Mission Violet:エドガー卿と禁断のカメオKP:hpさん
PL:香水(鴉木コサギ)、アジサイさん(真劔利刀)、nasukatuさん(UC)、宛さん(Nir Coutre)
nijiren2501
DONEエドティナお題「フレッシュな恋」…のつもりですがあまり添えていない…!😭
一応FF6webオンリーで発行したエドティナ本の後日談ですが、こちら単体でも大丈夫です!
本編エンディング後にティナがフィガロに遊びに来ることになり、ならばジェフに変装して迎えに行くぞと気合いを入れるエドガーのお話です。おひげー!
彼女を迎えに行くためにはフィガロの若き国王エドガーは、私室で姿見に映る自らの姿をまじまじと凝視した。
爪先から頭のてっぺんまで真剣な表情で確認し、
「やはりこれだけでは変装とは言えないな」と独りごちる。
日頃外出時に身に付ける装飾入りの青い鎧装備に比べると幾分控えめな濃紺の装束、それに合わせた目立たぬ色合いのマント。彼の美貌を引き立てる金髪もまた、今は鈍色に変化している。
服装も髪の色も『明るさ』『光沢』を排した、言わば裏の世界の住人の如き装い。これは、世界に光を取り戻すべく旅をしていた道中、必要に迫られジェフという名の盗賊に変装したときの格好である。
―――が、鏡の中のエドガーは、当時のジェフの姿を完全に再現し切れてはいなかった。
5204爪先から頭のてっぺんまで真剣な表情で確認し、
「やはりこれだけでは変装とは言えないな」と独りごちる。
日頃外出時に身に付ける装飾入りの青い鎧装備に比べると幾分控えめな濃紺の装束、それに合わせた目立たぬ色合いのマント。彼の美貌を引き立てる金髪もまた、今は鈍色に変化している。
服装も髪の色も『明るさ』『光沢』を排した、言わば裏の世界の住人の如き装い。これは、世界に光を取り戻すべく旅をしていた道中、必要に迫られジェフという名の盗賊に変装したときの格好である。
―――が、鏡の中のエドガーは、当時のジェフの姿を完全に再現し切れてはいなかった。