カラー
金柑🍛
HECHO8月インテで原画展その他の秋田旅の本を置きます。フルカラーA5/16ページ カプ要素無し(ババヘラ食べ宮坂さんにハート飛ばしてる一也ちゃん絵の再録くらい。譲テツ部分は再録してません)写真と一言がメインなので記録としてはここに置いてるメモと写真見たら充分って感じですが紙の本が欲しいか酒が好きか旅本がお好きな方向け。公式グッズ画像(たぬ)がたくさん載っているため頒布物やノベルティとして先着順にお渡しするものではありません。友達〜相互フォロワーにお渡しする程度しか作ってない個人の記録物です。10月シティにも持ち込みますが無配なので無くなった際はご容赦ください。 6
じゅにスラ
GARABATEARプリズムゼクノヴァ ※中の人ネタ最近のTLがキンツアとジークアクスとほぼ2色だったので混線しましたの絵です
(元々「プリズム混線」って書くつもりだったんですけどどうやらプリティーシリーズ同士のWパロでしか使ってないみたいだったので……)
エグザベくんは白の方がいいかなと思ったので2枚目はギャンカラー差分です
竹さんがジークアクスのファンアートで主線の色をグラデにされてたの真似してます 2
深(Zɪɴ)
GARABATEARRadika_ludeはむずいけどたのしいカタチを揃えないとか、長い曲線をカーブの集合体として描いてみるとかめっちゃ自由
まだまだ研究中
┈┈
最初のRadika_ludeで描いたのはスカイ、そもそも彼を2頭身くらいで描くのもむずかしかったりする
熠さんとミラさんの3枚はKoloro_ludeでもある
ダイナミックな動き、ハイコントラスト&ハレーションなカラーも楽しい! 4
kamu20111
PROGRESO大体、アタリ≒下書き≒線画を描いて、顔と髪を塗ってモチベーションを上げる→上から厚塗りで服を着せていく。メカ系は別レイヤーでひたすら作りこんでカラーラフに合わせて配置。
福ちゃん…似ない😇 4
城見もへじ
HECHOバニーの日なのでバニーボーイのサギョとゴビ。潜入捜査なのか、はたまた夢の中の姿なのか半サギョで何か小話つけたかったけれど時間切れ…!ホワイトアイビス水彩紙にカラーインク。ウォーターマーク素材を使わせていただいてます。
MypjsO
HECHO水着龍星まとめ 差分作りすぎで草 せっかくのカラー絵だから……!!今逃したら2度と日焼け差分なんて描かないと思って……!!!!!!!!最後のは嘘アニメスクショ 嘘アニメスクショはツイートした時に一番輝く……(それっぽくてすごく良い)(字幕はアイビスで・背景はみんちりえさんのお借りした) 9
hai_Priesty
GARABATEAR『400億年渡っておみやげを』って400億年渡ってヴィクジュイとヴィクジュリ
再揭載ですが、最後に+1枚とカラーイラストやや直しになります
ル・アーヴル調べてまいたが 戸塚先生はノルマンディー地区のこと港を選ぶのはきっと特別なメッセージがあると思います。再生のテーマが強い美しい港ですよ!これからは自分の好きな物を長持ちするように大事にしてください。 7
水縹-みはなだ-
HECHO8.1時点アイコンです即変更しました、ちなむとアイコンの彼女は分身みたいな扱いをしています。名前の水縹(水色、諸説あり)カラーと、好きな花のツツジを要素にしています🌷水彩風塗りもお顔ももっと上手くなりたいです💪
ランラ◆ウマ娘用
MEMORÁNDUMうちのボスの髪色について元々どこかしらで栗毛のウマ娘の血が入ったかの隔世遺伝で大分地毛が明るく
頑張って両親に近い髪色にしていた系
メノと入籍した後に髪色を戻しつつ、おそろいでインナーカラーを入れるオシャレにようやく目覚めた
ukanGootch
NO SE PUEDE HACERクロスオーバー注意エルニーナさんとホタルちゃん雰囲気似てるなぁって思って 描こうと思ったんですけど
シオカラーズもお天気コンビもずーっと一緒じゃないとヤダ!って気持ちが勝って結局どっちも描きました
色も塗ろうと思ったんですが力尽きました 後でやれたらやります…
鈴木清流🔞絵置き場
HECHO【青い目シリーズ:膝枕】2023年10月のデータやっと完成だァァァァァ!!!っしゃーーーー!!!!!!
p1-4 日本語版
p5-8 English ver.
p9-12 中文版
p13-20 文字なし+カラー差分+α
個人的にセイッちゃんは、『規則正しい生活をしてるイメージ』と『もしかしてなにか緊急事態や要件があってうっかり没頭しちゃうイメージ』もあるがな... 20
ameko_rv
CAPACITACIÓN引き続き色塗り練習ようやく乗算レイヤーを使ったグリザイユが分かりかけてきたけどもやっぱりグラデマップ塗りが自分には合ってる気がする😕
フツーに書いた落書きにもささっと色をつけたりとか、そういうことするのに腰が重くなりたくなりというか…
中ドマ(明るい髪)は陰影つけやすいので、大人ドマの黒髪をカラーで描くことにも慣れたい