ギャグ
はづさ
DOODLE夏にこのギャグやらせるのめちゃくちゃ重みがあると思ってたんですが、やらせてしまいました…。2枚目は五がなんかのアニソン歌ってるやつです。別件で色々あって、1週間くらい空いてしまいました…。またぼちぼち描いていきたいです! 2aobax_18d
DONE2025年ディノBDイベント「跳ねる鼓動をうまく隠して」開催おめでとうございます!!! ひばでぃの🐤🐴ギャグです。ディーノさんハッピーバースデー!最後ディーノさんへの愛を語ってますが読まなくてOK 5
aobax_18d
DOODLEディーノさんwebオンリー「跳ねる鼓動をうまく隠して」開催おめでとうございます!CPなし ディーノさん単体お祝いイラスト(ギャグ風味です。祝う気は、あります!!)おめでとうディーノさん
@maa
DOODLE7ページ目、温泉お忍びデートらくがきまんがhttps://xfolio.jp/portfolio/maa_nonbiri/works/4042864
(このあと温泉とお布団で濡れ場がありますがほのぼのギャグなので結合部できるだけ描写せずに軽めに描くよう努力します)
9kori_zzz
DONE夢/哀と玄/🚺の姿あり哀と玄のサンドネタ。前半2枚はギャグほのぼの系。3枚目はシリアスっぽい
3枚目の漫画モドキは🚺が捕まった焦りと鬼化で食欲性欲がごちゃ混ぜになってしまってる玄とそれに気付いて煽る哀。説明しないとわかりにくいってどうなんだ
(🚺は🦋屋敷のお手伝いさんという軽い設定があります) 4
ststfwfw
MOURNINGテツニウム博士が敵の攻撃を受けて子どもになっちゃった回、トンチキギャグ回だ~!と思ってキャッキャしてたらまさか続きモノで翌週にこんなシリアス回もってこられちゃうなんて思ってもなくてめちゃくちゃになっちゃったよね…の幻覚です。え?そもそも博士が子どもになっちゃった回も存在してない?いやそんなはずは……え……?絶対的、 俺、大きくなったらヒーローになるのが夢なんだ!
少年は深い紫色をした眼にきらりきらりと眩い光を映しながら、そう言って笑った。
□□□
「研究者になることが夢というわけではなかったのですわね」
「ね~、ちょっと意外。生まれながらのマッドサイエンティスト(笑)志望かと思ってた」
敵の攻撃を受けた博士が子どもになるという珍事から一晩明けて、研究所は緩やかな日常を取り戻していた。
子どもに戻ってしまった博士は大人であった自分の記憶を失っており、はてさてどうしたものかと途方に暮れたまま眠りについたものの、次の日の朝には博士はすっかりいつも通りの姿に戻っていたのだ。
「な~んだ」「もう少しあの可愛らしいお姿の博士が見ていたかったですわ」「心配してソンしちゃった」などと口々に言いながら、ベルミもオリヴィエも、そしてセイラも心底ほっとしていたことを博士には言えないままでいる。
2338少年は深い紫色をした眼にきらりきらりと眩い光を映しながら、そう言って笑った。
□□□
「研究者になることが夢というわけではなかったのですわね」
「ね~、ちょっと意外。生まれながらのマッドサイエンティスト(笑)志望かと思ってた」
敵の攻撃を受けた博士が子どもになるという珍事から一晩明けて、研究所は緩やかな日常を取り戻していた。
子どもに戻ってしまった博士は大人であった自分の記憶を失っており、はてさてどうしたものかと途方に暮れたまま眠りについたものの、次の日の朝には博士はすっかりいつも通りの姿に戻っていたのだ。
「な~んだ」「もう少しあの可愛らしいお姿の博士が見ていたかったですわ」「心配してソンしちゃった」などと口々に言いながら、ベルミもオリヴィエも、そしてセイラも心底ほっとしていたことを博士には言えないままでいる。
koro_chiki_56
DONE【2025/04/26 女攻めが見たいWEBオンリー:展示💚】※夢主首から下の姿あり女攻めが見たいWEBオンリー スペース内にてパスワード掲示
①全年齢:🐶よしよし
②💚🐶にはボールギャグ噛ませたいじゃん?と言う絵
バストアップでおまけ程度のckb露出あり。肌色面積多めゆえご注意下さい。 2
3chandayon
DOODLEギャグ抜きの殿雑世界線の話。⚠︎雑が殿に抱かれているコマがあります
雑は殿から酷い扱い受けてることを山、高、尊には見せたくない(すごく心配されるし、傷つけちゃうので)し、自分も別に酷い扱いされたところでショック受けたりはしてないけど、ふと心身ともに疲れたなぁ〜って思った時に気がつくと押しが側にいる的な押雑って感じ
パス 18↑? (y/n) 2
Fast20o1
DOODLEスマホメモに書いてた短いお話の詰め合わせ。ギャグもシリアスもエロも全部詰めです。全てではありませんが短編としてまとめれそうだな~というものをピックアップ。
誤字脱字あるかも、ごめん
Ⅻファ短編集『しゃぶったのか』
ファストがフェラ中、Ⅻはずっとファストを見つめて頭を撫でている。
ファスト「…兄さんってさ。俺がフェラしてる間スマホいじったりとかしないよね。他の人はしてるのに」
Ⅻ「しゃぶったのか、俺以外のチンコを」
ファスト「別に。そういう話よく聞くだけ」
Ⅻ「なるほどな。…せっかく可愛い弟が一生懸命奉仕してくれているのに、そんなよそ見なんてするわけないだろう?片時も目を離したくない」
ファスト「俺は見られてるの恥ずかしい」
Ⅻ「なら尚更目を離せないな。恥ずかしがりつつも奉仕する姿なんて、愛おしくてたまらなくて、ずっと見ていたい」
『衣装交換』
ファストとⅫ、衣装交換
ファスト「んー…なんかぎちっとしてる。動きにくい」
8768ファストがフェラ中、Ⅻはずっとファストを見つめて頭を撫でている。
ファスト「…兄さんってさ。俺がフェラしてる間スマホいじったりとかしないよね。他の人はしてるのに」
Ⅻ「しゃぶったのか、俺以外のチンコを」
ファスト「別に。そういう話よく聞くだけ」
Ⅻ「なるほどな。…せっかく可愛い弟が一生懸命奉仕してくれているのに、そんなよそ見なんてするわけないだろう?片時も目を離したくない」
ファスト「俺は見られてるの恥ずかしい」
Ⅻ「なら尚更目を離せないな。恥ずかしがりつつも奉仕する姿なんて、愛おしくてたまらなくて、ずっと見ていたい」
『衣装交換』
ファストとⅫ、衣装交換
ファスト「んー…なんかぎちっとしてる。動きにくい」
🔥💧♨️
DOODLEビとッタマンがヨをきっかけにレスバする話強いて言うのならビマヨダとュヨですが、どちらも成立はしていません
ギャグ時空
沖タさんと煉獄がゲスト出演してます
pass:きょくとうまじんせんせん○○○○(数字四桁) 11484
Auf_heben_
MOURNINGにわか理髪師モブ視点の小話 たぶんギャグ(シャアシャリからのエグシャリ匂わせ)
軍艦ってことは海自みたいに理髪師いるよな……と髪切られながら思いついたネタ
ぜーんぶ捏造と幻覚だ!!! 8
shirogoma_tea
DOODLEあと手持ち4体全部出してきて 昔はこうだった いやXYで普通にトレーナー戦やってたじゃないですか!! Legendsなら良いかと…… とやってくるとかいうのもあったが描くの大変だから描いてないメディアミックスギャグ漫画のノリのない話とないボケをするのは多分これで終わりなので安心してください
02(ぜろに)
DOODLE軍会9 展示鯉月の落書き漫画です(3本立て)
⚠現パロ、すでに付き合ってる距離感、というか全体的な下ネタ(?)キャラ崩壊気味なギャグもどき注意
🌙がグイグイいく話ばかりですが鯉月です!!鯉月なんです!! 5
ikukurou
DOODLEフォロワー様が呟いてくださった、凜が剥いて見たら腰とか太ももの内側とかに蓮のタトゥーがある殤不患ギャグネタで描きまくらせていただきましたので一枚は真面目なものをという懺悔の絵です。
パスは18歳以上ですかyes or no で!
岡田ぴよあき
INFOリア友同士で企画したゲ謎のゲゲ郎&水木中心アンソロジーです。イラストあり、シリアスあり、ギャグありな1冊!
ご購入はこちらからどうぞ!↓
よろずのナゾ | お~る★ぬ~ど #booth_pm https://piyoaki.booth.pm/items/6765149 3
麻(ま)
MOURNING表情練習テンプレの流血部分抜粋トイフェルくん達って怪我や負傷したり気絶する描写多いですがギャグ漫画なので流血ってあんまり無いんですよね…
血の描き込みちょっといれたらやや衝撃的になったのでワンクッション入れておきます
※あくまで漫画作品のキャラクターの二次創作として描いています
※テンプレート元に寄せたのでかなり血が出ています
※大丈夫な人/ご理解頂ける方はyes↓
@tekit0un
PASTギャグ日/妹太再アニメ化おめでとう。過去のサルベージの妹太小説です。
FLOWER GIFT「妹子って名前覚えやすいな」
「いい事といえばそれくらいですよ」
「……でも聖徳太子の方が覚えやすいよね?」
これは太子との単なる何気ない会話の中のいちフレーズだが、この一言で、僕は最近自分の名前に感じるネガティブなイメージを忘れていたことに気が付いた。
久々に思い出したけど、物心ついた時から、僕は自分の名前が好きではなかったんだった。
*
僕、小野妹子は近江国の小野村で二流の豪族の息子として生まれた。
当時、一族の男児が生まれてはすぐに死んでしまう事が多かったらしく、父が魔除けのため、女の子のような名前をつけたのだそうだ。そのおかげだかは分からないが、僕は毎日腕立て伏せと腹筋を三十回づつ行っても筋肉痛の起こらない健康な体を手にいれた。とはいえ、今のように太子にまとわりつかれている現状を思えば、魔除けは完全に失敗していると思う。
8815「いい事といえばそれくらいですよ」
「……でも聖徳太子の方が覚えやすいよね?」
これは太子との単なる何気ない会話の中のいちフレーズだが、この一言で、僕は最近自分の名前に感じるネガティブなイメージを忘れていたことに気が付いた。
久々に思い出したけど、物心ついた時から、僕は自分の名前が好きではなかったんだった。
*
僕、小野妹子は近江国の小野村で二流の豪族の息子として生まれた。
当時、一族の男児が生まれてはすぐに死んでしまう事が多かったらしく、父が魔除けのため、女の子のような名前をつけたのだそうだ。そのおかげだかは分からないが、僕は毎日腕立て伏せと腹筋を三十回づつ行っても筋肉痛の起こらない健康な体を手にいれた。とはいえ、今のように太子にまとわりつかれている現状を思えば、魔除けは完全に失敗していると思う。