Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    クリスマス

    shiiiin_wr

    DOODLEローコラ+おにぎり(現パロ)
    〇付き合って初めてのクリスマスを迎える直前のローコラがおにぎりと出会うお話しです
    スタンプポチってもらえたら嬉しいです!→https://wavebox.me/wave/bmvg3lgrag0z9g36/
    ローコラ+おにぎり(現パロ)「なァ、付き合って最初のクリスマスって、どんなプレゼントを用意するのがいいと思う?」
     残業中に何気なく問いかけた質問に、長い付き合いの部下兼友人はそれはそれは苦虫を潰しきった顔をおれに見せた。
    「は?」
    「いや、そんな怖い声を出すなよ」
     おれ、一応はお前の上司だったよな? なんで下の奴から威嚇されなきゃなんねェの?
     言い返した台詞を「仕事上のことならともかく、プライベートの話に関して上下関係を持ち出すのはナシでしょ」と、真正面から言い返される。
     非の打ち所がない正論に、
    「スモーカー、お前ほんと可愛くねェな」
     と愚痴ってみれば「おれは別にロシナンテさんに可愛いとか思われたいと思ってないんで」と淡々と切り捨てられた。雑談を持ち掛けたのはおれの方とはいえ、あまりにも冷淡な反応に抗議しようとすれば、「そういうのはローとやってればいいでしょう。おれを巻き込まんでください」と顔を顰められた。
    11798

    流菜🍇🐥

    DOODLETF主ルチ。大遅刻のクリスマスネタです。TF主くんとルチが一緒に夜ご飯を食べたりルチの枕元にプレゼントを置いたりする話。
    クリスマス クリスマスは、子供にとって夢のようなイベントだ。冬休みに入って最初の土日が来ると、地域の施設や友達の家で、クリスマスを祝うパーティーが開かれる。それは年の終わりを知らせると共に、イベントの訪れを教えてくれるのだ。冬休みの宿題は嫌だったけど、楽しみがあるなら耐えることができた。
     クリスマス当日になると、子供の期待は最高潮になる。夕食にはチキンや唐揚げが並んで、食後にはホールのケーキが出てくるのだ。身支度を整えてベッドに入ると、眠っているうちにプレゼントが置かれている。幼い頃の僕は純粋だったから、サンタさんがどうやって煙突もない室内に侵入してくるのか、不思議で仕方なかったものだ。
     しかし、大人になってしまうと、そんな幻想はなくなってしまう。食べ物は自分で用意しないと食べられないし、プレゼントをくれるサンタさんも、大人の元には訪れてくれないのだ。むしろ、サンタさんの正体を知ってしまったことで、関わる人々の苦労を考えてしまうようになる。そもそも、クリスマス当日だからといって、仕事や用事はなくならないのだ。
    7335