ゲームブック
2_jagaja
PROGRESS興家先輩と一緒に公園探索をするゲームブック(仮)、鋭意製作中です!こちら冒頭部分です!前後編に分けて公開する予定ですので、完成したら遊んでください~!!お願いします!!
※初っ端から原作のネタバレがあります
※主人公(作中表記:あなた)はモブ社員です
2025/03/30追記
前編できました→追想 前編 https://privatter.me/page/67e52da9d2fff 18
ky0usya
PAST以前ピクシブに投稿した桜受け恋愛シミュレーション風ゲームブックを梅宮√のみに編集したお話です。そのため、カプとして成立するのはうめさくのみですが、全体的に桜愛され傾向ですのでご注意ください。※パスワードはお品書きに記載してあります。 15184
ハルタカ
SPOILER謎解きパートヒント⑥【12/17 Dozen Rose FES】『恋もメイクもあざやかに』にて頒布したゲームブック「夏のあの日の七不思議〜魔法のサーカス編〜」謎解きに関するヒントです。謎解きにつまずいたら1つずつ確認してみて下さい。
⚠秘密の包みを開く指示があるまでは閲覧しないでください。⚠
ハルタカ
SPOILER謎解きパートヒント⑤【12/17 Dozen Rose FES】『恋もメイクもあざやかに』にて頒布したゲームブック「夏のあの日の七不思議〜魔法のサーカス編〜」謎解きに関するヒントです。謎解きにつまずいたら1つずつ確認してみて下さい。
⚠秘密の包みを開く指示があるまでは閲覧しないでください。⚠
ハルタカ
SPOILER謎解きパートヒント④【12/17 Dozen Rose FES】『恋もメイクもあざやかに』にて頒布したゲームブック「夏のあの日の七不思議〜魔法のサーカス編〜」謎解きに関するヒントです。謎解きにつまずいたら1つずつ確認してみて下さい。
⚠秘密の包みを開く指示があるまでは閲覧しないでください。⚠
ハルタカ
SPOILER謎解きパートヒント③【12/17 Dozen Rose FES】『恋もメイクもあざやかに』にて頒布したゲームブック「夏のあの日の七不思議〜魔法のサーカス編〜」謎解きに関するヒントです。謎解きにつまずいたら1つずつ確認してみて下さい。
⚠秘密の包みを開く指示があるまでは閲覧しないでください。⚠
ハルタカ
SPOILER謎解きパートヒント②【12/17 Dozen Rose FES】『恋もメイクもあざやかに』にて頒布したゲームブック「夏のあの日の七不思議〜魔法のサーカス編〜」謎解きに関するヒントです。謎解きにつまずいたら1つずつ確認してみて下さい。
⚠秘密の包みを開く指示があるまでは閲覧しないでください。⚠
ハルタカ
SPOILER謎解きパートヒント①【12/17 Dozen Rose FES】『恋もメイクもあざやかに』にて頒布したゲームブック「夏のあの日の七不思議〜魔法のサーカス編〜」謎解きに関するヒントです。謎解きにつまずいたら1つずつ確認してみて下さい。
⚠秘密の包みを開く指示があるまでは閲覧しないでください。⚠
Qチケットに描かれた動物は?
ハルタカ
DONE【12/17 Dozen Rose FES】『恋もメイクもあざやかに』にて頒布したゲームブック「夏のあの日の七不思議〜魔法のサーカス編〜」謎解きに関する資料です。紙媒体の印刷が見づらい場合はこちらの画像にてご確認下さい。⚠秘密の包みを開く指示があるまではこの画像も閲覧しないでください。⚠
パスはTwitterにてご案内しております。
ルカロカ
MEMO自分さえわかればいい草案だけでシリーズができそうなくらいには色々描けてはいる。みんなネーム未満だけど指で背景つきで漫画描くのどうしたらいいんだの手探り中
ネーム的な段階を完成原稿としてTwitterに載せてる人もいるからネーム漫画と割り切ってここに投稿するのもいいのかもしれない
とにかくアウトプットしなきゃしょうがない
寝起きが半裸なのはゲームブックの挿絵の参考
桜餅ごめ子
DONEべったーにあげたゲームブックもどきカビマホ小説です。https://privatter.net/p/10442099
甘美に腐った果実の秘密■【1】
しとしと、さあさあ。静かな雨音がローアの甲板を介して響く。自然が奏でるメロディをBGMにしながら、ボクはいつものようにアトラクション用のゲームを制作していた。作業に熱中しすぎてすっかり真夜中になってしまったが、さすがにもうそろそろ寝ようかな? キーボードをカタカタと叩きつつ、頭の隅でそんなことを考えていると、不意に新しい通知がメインモニターに表示された。どうやら来客らしい。こんな時間に尋ねてくるなんて、一体誰だ?
▼どうする?
モニターを確認する
ドアを開ける
【続きはプライベッターの作品ページにて】
261しとしと、さあさあ。静かな雨音がローアの甲板を介して響く。自然が奏でるメロディをBGMにしながら、ボクはいつものようにアトラクション用のゲームを制作していた。作業に熱中しすぎてすっかり真夜中になってしまったが、さすがにもうそろそろ寝ようかな? キーボードをカタカタと叩きつつ、頭の隅でそんなことを考えていると、不意に新しい通知がメインモニターに表示された。どうやら来客らしい。こんな時間に尋ねてくるなんて、一体誰だ?
▼どうする?
モニターを確認する
ドアを開ける
【続きはプライベッターの作品ページにて】
花子。
MEMOひよジュンゲームブックの余談というか、書いた感想です。そんなに大した話ではないですが、こんなこと意識した〜とか、ここ気に入ってる〜とか、インスピレーション元の別作品や国などちょっとした話をまとめました。ふーんと思って頂ければ幸いです。
とても読みづらいです。
ゲームブック余談番号で書き進めています、行ったり戻ったりが激しいです
ルート分岐図かpixivを見ながらでないと何言ってるかわからない不親切仕様です、すみません
・ゲームブックにした理由
最初はゲームブックじゃなくて普通に一本道の、色んな国から国へ逃げていく話を書いてたのですが……けっこういろんな話を思いついて
私どちらかというと、二人がなんらかの関係に至るまで、付き合うまでの過程が主食でして
だからいろんな逃げるパターンを書くのが楽しくて筆が乗ってきたら、いろんな再会のパターンができてしまった
再会って一回がいいじゃないですか。ひとつの物語の中では。また逃げて再会して〜を繰り返してもいいけど……
あと、再会させたいという気持ちと、二度と会えなくてもお話として美味しいな……の気持ちがぶつかり、それも両立はできないので、じゃあいっそ分岐にするか!と
7679ルート分岐図かpixivを見ながらでないと何言ってるかわからない不親切仕様です、すみません
・ゲームブックにした理由
最初はゲームブックじゃなくて普通に一本道の、色んな国から国へ逃げていく話を書いてたのですが……けっこういろんな話を思いついて
私どちらかというと、二人がなんらかの関係に至るまで、付き合うまでの過程が主食でして
だからいろんな逃げるパターンを書くのが楽しくて筆が乗ってきたら、いろんな再会のパターンができてしまった
再会って一回がいいじゃないですか。ひとつの物語の中では。また逃げて再会して〜を繰り返してもいいけど……
あと、再会させたいという気持ちと、二度と会えなくてもお話として美味しいな……の気持ちがぶつかり、それも両立はできないので、じゃあいっそ分岐にするか!と
yue
DONE「初めての続きを(加筆修正前)」修正したものは別にあげてあります。元はどんなのだったのか気になる人だけ見てください。
不敬垢で思いつくままに上げてたツイのまとめ。ゲームブック風に選択肢選んで進んで行く予定。
※不敬な話しかないので色々注意⚠ 3
汎用斉藤
DOODLETLで流行っていた「出す予定のない本の一コマ」のやつ。他の人が愉快なネタで描いていたのでそっちで描いたけど、よく考えたらシリアスやほのぼのネタでも良かったんだった。筋肉難しかった。
ない話なので内容は謎ですね…安定の夢オチか、未来から来たやつなのか…未来から来るやつは支部の大人向けな話でよく見ますね。もしくは分岐があるゲームブックシステムかもしれない。ないので可能性は無限大。
fukono_
DOODLEゲームブックの自分担当分(6月-3)です(シナリオ:ゴンさん ネーム:のらさん)
全文240p無料で見れますので良かったらどうぞ!
https://oruka2602.booth.pm/items/3636103 7