コピック
りんな
LÀM XONG三輪勝恵さん追悼イラスト。あさりちゃんとうにょ。パーマンもあさりちゃんも大好きでした。ご冥福をお祈りいたします。
#三輪勝恵
#あさりちゃん
#パーマン
#追悼イラスト
#ご冥福をお祈りいたします
#アナログ
#アナログ絵
#透明水彩
#コピックマルチライナー
#アクリルデネブ
#うにょ
#illustration
#ART
#アナログ絵師さんと繋がりたい
#お絵描き好きさんと繋がりたい
べろす丼
LÀM XONG木曜なのでアナログどんべな絵ATCのケントボードで描いて塗った今日のどんべちゃん達。サムのカラーマスター中心にコピックアクレアを少し使ってみました。なんかコレから昼飯たべにいこーな感じの絵になったかもkingyo_yura
SPOILER2024.7.7クトゥルフ神話TRPG『幽愁のアムネジア』
KP:みく
PL:ayumi⍤⃝
コピックが「そこで液漏れすんの!?」てとこで液漏れして、うわ……となりましたが、これはこれでありかとなって乱用してる。
リアタイしながら出てきたものを次々描き足してって感じです。今回。
どんな匂いがしますか?
「雨か○○かな」
🗝️→○○
F02_mi17
vẽ nguệch ngoạcザンギ杯、ずっとお兄さんがウッキウキでいいなぁと見ている追記、色塗りに苦戦して急にコピック風な塗り方を試したりしている。
追記、相当時間を空けながらのんびりやってた塗りを終えました。おかげ様で気軽にゆるりと描けました☺️絵文字もたくさんくださりありがとうございます🕶️💙✨ 4
ユウ🐾
PHÁT TRIỂN10cm×10cmサイズのキャンバスを買ったので。オンイベで一点物頒布しようかな、と描き進めてます。頒布できるかなぁ。
画材は主にコピックなので、多分アルコールぶっかけたら消えるので注意。飽きたらそうやって消して上から油彩で新しいの描くか、燃えるゴミで廃棄できるはず!
アナログ原画をデータ化しないで見る良さもしっかり生き残っていってほしいと思う🐕であった。 4
おにたけ
vẽ nguệch ngoạc240701アナログ風水彩風に憧れて、How toを1/5ぐらい流し読んでやってみたもの(せっかち)
ついコピック塗りっぽい濃いい感じになってしまう…ぐぬぬ
もうちょっと色淡くして色数減らしていけばいいのかなあ?しばらく続けてみたい。
手癖で描くと基本いつも全部こんな感じなのも、レパートリーを増やしたいのよね…
べろす丼
LÀM XONG木曜なのでアナログどんべな絵。ヴィファールの細目の水彩紙で描いた透明水彩とコピックで塗ったコレから泳ぐぞ!満々なきょうのどんべちゃんとカービィちゃん達。カービィのうきわオレンジいろのつもりがちと淡すぎたかも…桂花 実
REHABILI面白お兄さん封印……と唱えながら描いてる6.26 2枚目追加)アナログお絵かきの方がなんか楽しい 久しぶりにペン使ったから線ガタガタ!
6.29 3枚目追加)コピックのマルチライナーがなぜ滲むのか!?濃くしすぎると溶けるんでしたっけ!?焦ってる!今! 3
ほりヲ
LÀM XONG2枚目は年齢操作有りのキスイラストなので苦手な方はお控え頂けますようお願い致します。ケヴィシャルでキスの日のリベンジに2枚描きました!
ちびキャラでデルヴィッシュ×ネクロマンサー
年齢操作有でデストロイヤー×ハイプリーステス
#だいしょりべんじ 2
ほりヲ
LÀM XONGだいしょりべんじに向けて描いたクラス4ケヴィシャル、ビーストキングとハイプリース(風ウェディングドレス)です。約2年前に描いた結婚式ケヴィシャルを意識しながら描きました(*^^*)ケヴィシャル、末永くお幸せに…✨✨ 9
べろす丼
LÀM XONG木曜なのでアナログどんべな絵透明水彩のリハビリも兼ねてと言いつつ影付けは大分コピックで塗ったかもな今日のどんべちゃん。暑いのでどんべ汗だくだからふろはいれ的な絵にしたかったらしいがひと泳ぎしてきました!な雰囲気になってしまいました。べろす丼
LÀM XONG木曜なのでアナログどんべな絵。したがき描いてる時でさえ蒸し暑し…と思って描いてたのか今週の暑がるどんべちゃんといつものチュニックすら着るの暑いと感じるらしいりんくちゃん。塗りはやはりコピックです。Mariposa_news
LÀM XONG虫の日なぶいろくさんの曲こと『蝶』イメージイラストで(●●)(´ε` )さん目元の蝶は(●●)さんはアメリカアオイチモンジ、(´ε` )さんはオオルリアゲハです〜
背景の花はそれぞれチューベローズとサフラン
花言葉は快楽です 2
Mariposa_news
LÀM XONG天使と堕天使な(●●)(^▽^・)さんちなみに、黒は一切使ってません。
翼を書くのが楽しかったのと、(^▽^・)さんにはベールとボウタイシャツと好きなものを盛りました 2