コント
Asaki
DONE*自分絵*数字ちゃんで「コントラスト」。
スミベタと白で描いてみたかった。
そこそこ線残ってるけどw
なので下描きラフ気味でガシガシ塗りながらやってみたような
なんとかなってる…のかな?
自分の絵のディティール?造形確認にも。。。
次はもうちょい構図面白くしてもいいかも 2
Aki
DONE大遅刻ですが…どうぶつの森20周年おめでとうございます!
初代どうぶつの森の私の思い出の人を描いてみた。
クルマ磨きが全然成功しなくてコントローラー壊れるかと思った🥲
グレース結構好きだよ…🦒
hinohino_yose
DONEスーツの小野菱子完成版。今までの研究の成果②:黒に関してはもう塗れるだけ塗って良い。ただし線画が潰れて物の境目があやふやになるのが苦しいところ。物の陰翳とコントラストの勉強のやり直しが必要か。しろさん
DOODLE通販のブーストのお礼にご用意したアイコンと壁紙です。ブーストありがとうございます!よろしければお使いください!
うっかりぽいぴく画像保存できないの忘れてたのでコッチに置きました!ごめんなさい!
パスワードは同じです!
https://privatter.net/p/7306165
haru
TRAINING1日1ヒラサワ13日目
新しいアイコンと、イラストお借りして自分絵で描くタグの下書き。
ゆずくまさん、にとさん、千里さんのイラストをお借りしてます。
反応ありがとうございます〜!完成まで少々お待ちを… 4
なごち@移住
PROGRESSどうしても尻と足がしっくりこない時ベタで塗りつぶしてシルエットにしてしまえばいい!
コントラストで視線誘導もできるぞ!
我ながらナイスな誤魔化しだ👍
原稿用ペンを使い始めて
やっと演出について考えられる
今漫画を描いてる感じ!
しかし明日明後日は近藤誕のカラーをやらねば…!
fua_nyantas
DONECoC「海も枯れるまで」HO1突貫工事の立ち絵描けるかなレース。
間に合いました(なお修正は何回もしている)。
アナログ下書き→線画→色置き→影→加工(明るさ・コントラスト)→その他色々 6
ふわわ
PROGRESS左手デバイス自分用設定ミニコントローラ(めちゃかわいい)を買いました
テンキーも便利だったのに殆ど使わなかった‥
自分の左手、テンキーの上でじっとしてなくて大体宙を泳いでいることに気付いたのでした
この子なら持ったまま宙を泳げる!
No_089
TRAINING20210301出力結果と加工したもの。加工はノイズ軽減とコントラスト・色の濃さを調整。
上手く出来ている気はしない( 'ᾥ' )特にコップと液体の透明感はもっと勉強が必要そう。 2