ザラ
讃岐麺次郎
SPOILER20240217ザライブin横浜、1回目の感想おえかきです!機材トラブル多発の初回だったけどそれも生ステージの醍醐味、とても楽しかったです!!当たり前だけど最初から最後まで全部ネタバレ!! 4xCfleISRUDCZ6Z0
DONEあざらしさんの絵を小説にさせていただきました!!弦狼、狼弦、どちらでも読めます。
どちらかというと弦←狼より
+α香る程度のモブ🐺
とっても書きたかったシチュエーションだったのでとても満足です!!
あざらしさんのお描きになる切なげな二人の表情がとても好きでした……!!
挽歌禍々しいまでの赤い空が、葦名の大地を染め行く。淀んだ赤。それはまるでこの戦で流された血と叫びが色を持ち、みるみるうちに暮れ行く空を覆いつくしてゆくように見えた。
絶え間なく鳴り響いていた火薬の轟き、剣戟(けんげき)の音は絶え、静寂のみがかの地を包み込む。一息の呼吸音さえ躊躇われるような静けさが横たわっていた。地に晒される無数の屍と、時折生温かい風になびく、折れた軍旗のみがかの地で激しい戦があったことを物語っていた。
この戦で、かの地葦名は大敗を喫した。如何に葦名が堅牢な守りを誇る大木であったとて次々と送り込まれる密偵どもには内側を、外側から攻め寄せる兵士どもには外側を食い荒らされてしまってはひとたまりもない。朽ち行く大木は今まさに崩れ、消え去ろうとしていた。
7783絶え間なく鳴り響いていた火薬の轟き、剣戟(けんげき)の音は絶え、静寂のみがかの地を包み込む。一息の呼吸音さえ躊躇われるような静けさが横たわっていた。地に晒される無数の屍と、時折生温かい風になびく、折れた軍旗のみがかの地で激しい戦があったことを物語っていた。
この戦で、かの地葦名は大敗を喫した。如何に葦名が堅牢な守りを誇る大木であったとて次々と送り込まれる密偵どもには内側を、外側から攻め寄せる兵士どもには外側を食い荒らされてしまってはひとたまりもない。朽ち行く大木は今まさに崩れ、消え去ろうとしていた。
chiha8_tks2
DOODLEザライブのあの人。刺さりすぎた。出てきた瞬間ヒェってなった。この後めちゃくちゃ動くじゃん!って。(実は今回の役やるのさいとうさんかなって思ってた、まさかりきまるさん来るとは思わなかった)
mimitonmimi
DOODLEアスラン・ザラのメイド見たいなあと思ったらなんか出力されました最近の生成AIって凄いですね
というのはさておいて
好きなキャラ女装ノルマです(恒例化した)
多分前にも描きました
アスラン・ザラ、真面目な軍人なので命じられれば多分恥じらいより任務の責任感が勝つし格闘が得意なので余裕で蹴散らす
キラとかシンに比べて顔面が凛々しく男らしいがだからこそ女装がマッチするんだ…
ラクス!ミーティアの準備を!
Mskl_ks
DONEバレンタイン(っぽい)カーセル。健全。エンディング後再会、同棲捏造。
題名は「鳥は少しずつ巣を作る」と言う意味で、チリツモのフランス語版的なことわざらしいです。関係性も、新しい龍騎士団もちょっとずつ進めたらいいね、という願いを込めて。
夏の中にしかいられなかった彼らが、いつかどこかの次元でふたたび出会って、たくさんの季節を重ねられますように。だいすき! 7
yuringles
DOODLEシメられるのもやぶさかではないと思ってそうカガリ様やっちゃってください
アスラン・ザラおもしれー男過ぎた
20年?越しにこんなにアスカガに盛り上がると思ってなかったよーーーー!
クラドセラキの夢(東棟)
DOODLE2024.2.8 色塗り(影付け)練習がてら自分の目を悦ばせる為に描く。顔が傾きすぎて、画面を傾けないと表情が分からないという大誤算。主線HIMOGザラ強弱ペン。特に写真を見たとか意識したとかじゃないけど、モデルにした人にいつもより(?)妙に似てしまった気がしてちょっとダメージ受けてる
最近本当に人体描けないので一日一ポーズマニアクス?でもやろうかしら 3
祷治の恥さらし。
DONENoctyx サニー×アルバン、性描写はないけどサニーがヤンデレ執着攻めで嫉妬からのDVしてます。そんなサニーにアルバンもまんざらでもないのでメリバになるのかな?
元ネタは某ヴィジュアル系バンドの歌の歌詞から…そこそこ大人ならわかるかも?
漫画描くの久しぶりなので、お目汚しご容赦くださいまし(-人-;)💦 4
クラドセラキの夢(東棟)
DOODLE2024.1.28-2.1 友人の推しをまた描く。2枚目に修正・加筆したものが1枚目です。主線はHIMOGザラ強弱ペン。Youtubeでとても良い影付け動画を見つけて取り入れてみた。もっと練習したいね 2
yukiichigo216
SPOILER劇場版観て一番グッときたところが、キラが弱音を吐いてアスランが殴りにかかるシーンでした。キラの本音を引き出し、最後は手を取り合うシーンに涙しました。アスラン・ザラ、一生推す!!!uratarako
PAST去年書いてたss!チェとケン!①「ねがお」🏍→⭐️
初期、アザラシ島での任務を終えて夜に帰宅したあの時のシーン。寝たと思ってた⋯!
子守唄はコウモリの赤ちゃん回でチェが歌ってたやつ🦇♫ケントに歌ってもらってたんでしょ?
②「影」⭐️→🏍
とろんさんが逆ver.書いてくれてる🤭そちらも是非⋯!相手が気付かない内に想いを表す、そんなシチュがエモいやつ 2
taiyakikiriya10
DOODLE鉄牌の小此ジャン(ジャンのの?)17話で2人とも無断欠勤してもしかして~?と噂されてるのとか、「アタシが彼女!?」ってまんざらでもなさそうなののかちゃんが可愛かったので、もし2人がほんとに付き合ってた故の無断遅刻だったらな~と妄想しちゃいました。
mygblueline
DONEフェザラン現パロ
高校卒業後一緒に暮らしてる
イチャイチャしてるだけ
※独自設定を含みますので、何でもいける人向け
恋のはじまり「これ届いてたぞ」
ランドルは自宅の重い扉を開け、灯りのついたリビングへと向かう。
リビングではトレーニング用に開けられたスペースでフェザーが腕立て伏せをしていた。フェザーは顔を上げずにそのまま、おかえり、とだけ告げ、引き続き小声で数字をカウントしている。
「…99、100!」
フェザーがトレーニングを終え起き上がるとランドルの方へ顔を向けて言った。
「おかえり、ランドル!」
「ただいま。これ、プロテストの案内だろ」
ランドルはマンションのエントランスのポストに入っていた封筒の束から、フェザー宛の封書を差し出す。
「おお!サンキュー!」
それを受け取ったフェザーは手で破らんばかりの勢いで封筒を開けようとしたので、ランドルは慌ててハサミを差し出した。
4348ランドルは自宅の重い扉を開け、灯りのついたリビングへと向かう。
リビングではトレーニング用に開けられたスペースでフェザーが腕立て伏せをしていた。フェザーは顔を上げずにそのまま、おかえり、とだけ告げ、引き続き小声で数字をカウントしている。
「…99、100!」
フェザーがトレーニングを終え起き上がるとランドルの方へ顔を向けて言った。
「おかえり、ランドル!」
「ただいま。これ、プロテストの案内だろ」
ランドルはマンションのエントランスのポストに入っていた封筒の束から、フェザー宛の封書を差し出す。
「おお!サンキュー!」
それを受け取ったフェザーは手で破らんばかりの勢いで封筒を開けようとしたので、ランドルは慌ててハサミを差し出した。