ジェット
餅太郎
供養インクジェットプリンタ用プラ板試し。その2一枚目 原画
二枚目 45%
三枚目 30%
四枚目 右45% 左30%
35〜45%未満くらいの薄さがいいと思われる
表面のコーティングは速乾UVレジン液ハード(ダイソー)
液は薄めに乗せた方がいいかもしれない。
UVライトがない場合は特に。
表面がわりとガタガタになったり埃がつきやすい。
あとプラ板に歪みがあると液が溢れやすい。 5
yagyou
らくがき充電式のペンにしてみたけど絶妙にずれるし滑るのでまさかのジェットストリームの付属ペンより描きづらいの巻(あとHuaweiの安売りに乗っかって新しいタブレットにしたら旧タブレットより動きモサモサでペンも非対応でお絵描きに使えないというorz)かくなる上はこのタブレット(旧)を初期化…お絵描き専用…?(勇気が出ませんです)a_la_do
できたゆらゆらペーパークラフトタルトタタン
トリスカイト
ラジェット
実線……切る
点線……折る
だけでゆらゆら揺れる工作ができるよ!!
印刷用はドライブへ。(テンプレートあり)
https://drive.google.com/folderview?id=1CRU2cRkPEEE9kS-CbuZSoFAMwu1LJUP2 3
a_la_do
自主練8「クーマ」向日葵、氷菓、影
ラジェットとヴァロールのティータイム。
お題は「文字書きワードパレット」
お借りしました
https://twitter.com/wisteria_saki/status/1142378041844236289
しづきうたの
できたジェットでシルバーなあの子。服装メモも兼ねて。
思い切り番号間違えてたので再投稿_(:3」∠)_
#おーてつ #鉄組
https://twitter.com/Heliora_su/status/1107147173676736513?s=19