スケッチ
vine165
DOODLETLで出てきてたデジタルスケッチ入門の本を買って途中まで読んで今まで一度も使おうと思わなかったマスク機能に対してなるほどな~とは思ったけどいざ自分で使ってみようと思うと全くわけわからん…こんなところで躓いてて上達するんか…漫画は進んでいません…さんかく
TRAININGクロッキー24日目。ポーズは「ポーズの美術解剖学」から。スケッチはペンで描く(消しゴムを使わない)という動画を見て、絵を速く描ける人は消しゴムを使わないと昔見かけたのを思い出したので、描いてる間は消しゴムを使わないことにした。
でも間違えて描いた線はやっぱ消したくなって、最後の仕上げに使っちゃってる。
消しゴム使わず描くと修正ができないから、確かに速く仕上がる実感があるなー。
みつむし
TRAINING2024.02.11 大倉山クロッキー会水彩絵の具 / ランプライト水彩紙 / F6
モデルは若い舞踏家・D.Iさん。とにかく美しい。晴らしかったです!
一見さりげなく座っているようなんだけど、接地面積が少なくて不思議な浮遊感。頬杖をついているようでついていない。力がどこに入っているかわからない…といった、重力を感じさせないポーズ。短髪も相まって、修行僧のような哲学的で現実離れした雰囲気。 10
みつむし
TRAINING2024.0210 ノンキなデッサン会 さんモデルはセクシーな大人の魅力あふれるMikiさん。
筋肉質なボディを活かした凛としたポーズが素敵。たくさんの素敵な衣装で楽しませていただきました。
着衣は取捨選択の見極めが上手くできない。効果的に描けるように頑張ろう。 10
みつむし
TRAINING2024.02.10 池袋のIASクロッキー教室 さん【タイムテーブル】5分×4本、10分×4本、20分×1本、20分×2本(同一リピート)
モデルは腰に弦楽器のf 字孔のタトゥーがある、グラマラスでキュートなミアさん
2回目の女性ヌードだったけど、柔らかでたっぷりしたボディラインを少しは描けたかな? 11
みつむし
TRAINING2024.02.04 ポエクロさんでクロッキーモデルは、Aoさん、S.Tさん、Jeminiさん。
さすがポエクロさん。攻めてるなー!! この日も縄師の浦國さんがロープアートを披露してくださいましたが…めちゃくちゃ良かった…。固定は短い時間で頑張って描けたと思うw
ムービングは概念やね。
後半になるにつれ臨戦態勢になっちゃうのは、もはやJeminiさんのお約束だね!若さって素晴らしい。 24
みつむし
TRAINING2024.02.03 大倉山クロッキー会モデルは細身で筋肉質のSさん。
ヌードが初めててとは思えない、堂々としたダイナミックなポーズを決めてくださって、ノリノリで描きました🥰 他の会で着衣は描いたことがありましたが、ヌード、良かったよ!
この日は10分ポーズが調子良かった。S字カーブを描く体のラインがうまく捉えられたと思う。20分は迷走…反省。 21
みつむし
TRAINING2024.01.29 ご縁があって、昨日はバレエスタジオでレッスンをスケッチをさせていただきました。初めて見る動作やバレリーナの体型に右往左往。あんまり描けなかったけど、無駄な肉の無い体ってすごい!あの動きを支えられる筋肉って凄い!
ますます人体に興味が湧いてきました…美✨✨ 9
みつむし
TRAINING2024.04.27 池袋のIASクロッキー会。モデルはショーンさんです。さすが有名な方だけあって安定したプロフェッショナルなポーズ。逆光でめちゃくちゃ美しかったのですが、描くには難しいポジションでした。
体のラインがきれいな方なので、もう少しうまく描きたかったです(´;ω;`)
後半は講師の戸沢先生の作品です。勉強しよう! 17
みつむし
TRAINING2024.01.27 土持晃先生の絵画教室で「初めての人物画」講座をビジターで受けて来ました。モデルは、ツーブロックがかっこいいアコさん。自分の描いた下絵に手を入れられることは正直辛いけど、実感を伴って深く理解できます。実際にモデルさんを使っての講座というのも良いです。これは継続して受けたいかも。
生徒さんは、初心者と言いながら真摯なスケッチで素晴らしかったです。 13
takanos8
PROGRESS増えるwip集。キャスハン漫画「幻肢痛(仮・タイトル未定)」全4話のwip画像集。少しずつ追加していきます。思いのほかよかったスケッチや、コマ配置で見えなくなる部分など。 4sleep_sleep_n
MAIKINGイベント絵、交流なし自宅のみの絵。こんな降臨祭を過ごしていました。スケッチブックの一枚にまとめて頑張っているので、期間終了後にでもあげたいなーと思っています! 2
みつむし
TRAINING2023.12.17 日付が前後しますが美男子スケッチ会さんです。この日は初めて水彩での着彩に挑戦しました。
1枚目を描いた後、私がどんな絵を描きたいか先生に伝えると、5分程度指導していただいただけで驚きの変化が。感動しました!!下塗りで色と陰影の繋がりを作る事で絵画らしい表現が作り易くなりました。 3
みつむし
TRAINING2024.01.14 美男子スケッチ会さんへ行って来ました。モデルは「ギターを弾く美男子」。
我が青春の80年代を彷彿させる俺得スタイリング。お顔も私好みで筆が捗りました🥰💕
1ポーズ目:15分×4、2ポーズ目:15分×3。
ドライヤーを忘れて、水彩では難航しましたがなんとか45分で納めました。
1ポーズ目は頭から爪先まで収まったのは良かったけど、胴体が長くてなってしまった。 8
みつむし
TRAINING2024.01.11 ノンキなデッサン会さんの年始は描き手さん同士が互いに描き合う会でした。こういうのは初めてでしたが、プロのモデルさんとは違ったリアルな感じがとても面白かったです。最後は皆様に描いていただいたわたくし(似てる!)
わずか8分ですが、自分もポーズを取ってその長さに閉口。改めてプロのモデルさんへのリスペクトが高まる会となりました!! 9
みつむし
TRAINING2024.01.06 ポエクロさんのお描き初め。Galleryクロッキー会、2コマ。モデルは1部がS.Mさん、2部が加藤Hさん。ゲストで琴の岩田恵さん、ロープアーティスト(縄師)の浦國さん。描き手のリクエストに応えて浦國さんが褌を締めるところを実演してくださいました。ヌードも良いですが、褌もまた大変エモーショナルで良きでした。やっぱりHさんは憂いがあって素敵♥ 37
みつむし
TRAINING2023.12.28 ノンキなデッサン会さんでクロッキー納め。動きのある大胆なポーズを決めてくれるモデルのサキタさんに会場が盛り上がりました🥰めちゃくちゃかっこいい!!
画像1枚目はクロッキーらしい勢いのある線が引けて気に入っている(5分)。来年はこんな描き方も追求しようと思ってます。 9
クラドセラキの夢(東棟)
DOODLE2023.12.27 年賀状にしようと思って、でも暗くて景気悪いので結局描き納め(予定)になったもの。少年のスケブをイメージしてます。彼が左利きであることを念頭に、ダヴィンチのスケッチなんかも見ながら描いてみました。描き始めてから一度頓挫してるんだけど、動物より人物の方が明らかに描き慣れているのは解釈違いだ!という理由でした。しかも人物描きたがってるのは主に少年ではなく私だし。
みつむし
TRAINING2023.12.24 ポエクロさんのクリスマスイブのGalleryクロッキー会、3コマ通しで約6時間描いてきました。モデルはD、舞人T、ポールダンサーA、masaya、nagi、SKT、女性ダンサーの総勢7名。
少し絵が変わってきたかな。特に改めて見返すと良く形が取れている物があったりして、この一年の進歩が感じられる…と自分を褒めようwww 48
Yukkirai_pk
DONEウォロシマ居眠りしているトゲピーをスケッチする隊長の話
えがく 放牧場の柵にもたれかかるようにして眠っている小さなポケモンを、シマボシはじっと見ていた。
仕事帰りに宿舎へ赴く前に放牧場に寄り、ポケモンたちの様子を見ることにしたのだが、ふと放牧場の外にいる一匹のトゲピーが目に入った。テルが捕まえたポケモンなのか、とも思ったが、彼からはまだ、トゲピーを捕まえたという報告は受けていない。となると、野生のポケモンが村に入り込んだか、それとも誰かの連れたポケモンが主人とはぐれたのか。
オハギは既に帰宅してしまったようで、周りには誰もいなかった。シマボシは辺りを見回し、そっと地面にしゃがみ込んだ。その小さなポケモンを起こしてしまわないように、帳面の最後のページを一枚静かに破り取って鉛筆を手に取る。硬い本を机がわりに膝に置いた。
2787仕事帰りに宿舎へ赴く前に放牧場に寄り、ポケモンたちの様子を見ることにしたのだが、ふと放牧場の外にいる一匹のトゲピーが目に入った。テルが捕まえたポケモンなのか、とも思ったが、彼からはまだ、トゲピーを捕まえたという報告は受けていない。となると、野生のポケモンが村に入り込んだか、それとも誰かの連れたポケモンが主人とはぐれたのか。
オハギは既に帰宅してしまったようで、周りには誰もいなかった。シマボシは辺りを見回し、そっと地面にしゃがみ込んだ。その小さなポケモンを起こしてしまわないように、帳面の最後のページを一枚静かに破り取って鉛筆を手に取る。硬い本を机がわりに膝に置いた。