スタッフ
Dochi_Kochi28
PAST親交のあるフレンドさんの生放送を見ながら書いていたものです。このころは顔が丸っこい。生放送してるからヘッドホンはいるよな、とか、スタッフは猫だよな、だとか書いているうちにどんどん脳内設定ができていったシリーズ。初期は前髪の流れに苦労していました。 17ハムち〜ず
MEMOキバダンっぽい。控え室が同じのときバトル開始ギリギリまで話し込んでしまうこともあって新入りスタッフに色々思われる。kbnがdndさんに合わせて屈んでるといいな。公式で笑うとき口に手を当ててるからコソコソ話すときは手が出るかわいいkb。ジムリでも緊張するような大きい会議の待ち合わせて新入りたちがガチガチになってる中で2人だけ自宅のリビングで会話してますみたいな空気で並んでてほしいkotonemu
DOODLE元ガイナックス繋がり、エヴァの破を作ったスタッフがプロメア作っているから実質兄弟これ描いていたら、「可愛い💕」と言われたのでリオシンという新たな扉が開きそう…
思い出のマーニー感あるカプ 3
♰At♰
DOODLEヒーロー部決起集会激楽しかったー!大画面で観る♰刹那騎悧斗♰をリクエストしたスタッフさんGJ!騎悧斗の演技オーダー「吐息多め」「えっち多め」「媚薬を飲んだ声で」に対して、安田さんが(媚薬飲んだことねえな…)って困惑気味だった話が面白かったです。
余談、第12話の密かな見所個人的には厨君のシックスパックを推したい!スペシャル小説(ドラマCD)第一弾の伏線回収するなんてやるじゃん…
chaon1125
DOODLE※牛のコスプレしたヒース 不健全なので背後注意頑張ってイケメンマッチョなヒースを描こうとしたんだけど形になってきたものがどう見ても「あらくれ牧場のオープニングスタッフ不足時にたまたま積み藁を届けに来てヘルプの牛さんにされかわきの壺の吸引力で『あひんっ❤️』とか言ってそうなヒース」になってしまった 2
蛸壺🐙
DOODLE好きなゲームの絵を描く① 聖剣伝説2リメイク版は全く手をつけてないので手癖でオリジナル版を描いてみた。装飾増えまくりのリメイク版もいずれ。かわいいんですわ。
このゲームといえば美麗な背景だから、ちゃんとした一枚絵も描いてみたいんだよな本当は。
当時の開発スタッフの一部は独立、現在ゼルダシリーズの開発に携わっているとのこと。知った時は嬉しかったな。
KOTO15_
DOODLE旅団年賀絵のおまけ漫画です流星街のパブ妄想ですが、あまり綺麗ではなくて、樽とか木箱とかを椅子にしているようなイメージ
女性スタッフ、普段は普通に接客していて団長とか来た時はこんな格好して寄ってくるのかなと、海賊旅団の居酒屋もこんなイメージです
胸を押し付けられようと平然と酒を飲む団長、酒を飲むフェイ、ねぎまを食べるシャル、ピザを食べるコル(髪が邪魔なので、女の子達がピンを貸してくれた)文字数足り
やつはしサイダー
DONEナポリテンin大阪お疲れ様でした!隅から隅まで準備から楽しかったんだろうなって想像できて、見ていて自然と笑顔になれる展示会でした
ナポリの男たちをはじめ、ムービックさん、DAIMARU梅田のスタッフさん、素敵なひと時をありがとうございました!
そしてたくさんの視聴者を笑顔にしてくれてありがとう
やっぱりぱりぱりナポリだね
pikotantamen
PROGRESS『Welcome!SweetsPark』お菓子の遊園地に双子の女の子達がくる物語。
シュガーシロップ達がスタッフでカフェレストランにはSweetsGirls。コスメやルームウェア等の服もお土産ショップにあるというスイーツを詰めた本を作りたい(ㆁωㆁ*) 21
gabugabuBR
DOODLEバニーなひじりょバックヤード的な場所でホールスタッフひっじにイタズラされるバニーりょまさん…みたいな
2人の顔を描きたいが故に透け壁的な構図に(楽しかった)
あと乳揉みを描きたかった(めっちゃ楽しかった)
たると
DOODLEエジプト大好き設定(金子さん談)でバイクでエジプト旅行が夢(スタッフの発言かは不明)みたいな事も書籍に載ってたけどエジプト好きの理由は明かされていないので考えた結果、実は小学生くらいの時にクラスメイトから借りてからドはまりしてしまい現地に行きたいのも聖地巡礼だったりするのだろうか妄想。私はまだ読んだ事ないけど美術館のチラシで紹介されてたりするんですよね~。
はなまるFX
DONEもうだいぶ昔ですが、ジムに通っていた頃は体力測定をして、スタッフの人に運動メニューを作ってもらって頑張ってました( *´艸`)ストレッチ⇒体を温めるためのジョギング⇒軽い筋トレ?⇒脂肪消費のためのジョギング。
、、、いまでは想像するだけで体が拒否反応で震えてきますが((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLE「いだてん」第18話より。巣立つ鳥と、見惚れる男。
メイポールのリボンは鳥籠。そこから巣立ち、喜び舞い踊る鳥なんだよな、トクヨさんのソロダンスは。
そしてそれに見惚れてしまったから、引き留める事が出来なかったんだよな、道明先生は。
と考えて切なくなったらなんかこんなの描いてた。
私に少女マンガもどきを描かせるクドカンとNHKスタッフと中の人たち、恐るべし。 4
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLE今めっさ忙しいけどこれだけは描き上げたかったんや。一周回ってとうとう道明先生が突っ込み役に回る事態にw
肋木師弟の親子喧嘩ならぬ「巣立ち」におろおろしていたワイの落ち込みを一瞬にして笑かしに来てくれたクドカンとNHKスタッフと可児さんの中のひとに激しく感謝w
ていうかフリルめっちゃ描くの苦手なんでそれだけはもう勘弁してぇ!!!w
こうげつ萌え絵落書き置き場
DOODLE「いだてん」第15話ネタ。テニスボーイ永井道明(笑)
私は事前に中のひとのインタビュー記事https://thetv.jp/news/detail/186190/(ネタバレ注意)を読んでたので予告の時点で気が付いていたけど、まさかここまでぶっ飛んだ扱いになるとは思わなかったw
Twitterじゃ「テニプリ」とまで言われてしまっててもうお腹抱えて笑うしかなかったw
クドカンとNHKスタッフってw 2
PrzmStar
DOODLEもいっちょ少し大人ゆいちゃん。高校時代捕手やってたんですーな敏腕プロモーター。球団スタッフすきね。ちょっとは大きくなったのかな「」先日高校最速を出したコとバッテリー組んでた捕手くんが手ばっきばきになったとの事で、降谷さんが進化を続けたら後輩あたりやられるやろなあ…:(´◦ω◦`):