ステンドグラス
ひなおじ
DONE吸血鬼とスコルピオ村の教会にやさしい神父さんがいて、のこのこ着いて行ったら教会真っ暗で、月の光がステンドグラス越しに入ってきた時にはもう雰囲気が変わっていて…
これは眷属ザキと見せかけて実はかおゅも実は元人間で黒幕はザキのやつ。
びるば
TRAINING聖剣3ワンドロに参加!お題:「聖都ウェンデル」
アンニュイなおシャル。
こちらの素材をお借りしました。
【イラスト・表紙素材】ステンドグラス風素材 | https://www.pixiv.net/artworks/94200091
tdk_rg18utnk
DONEりんごろさん(@rin56ooo2)宅の創作審神者、ときわさんを描かせていただきましたいつも最高なネタをありがとう~!!
𝑭𝒐𝒓𝒆𝒗𝒆𝒓 𝑳𝒐𝒗𝒆……😘😘
ずっと挑戦してみたかったステンドグラス風🌱🌱
ボツった分も詰めたので相変わらず差分多め 26
最早 風鈴
MENU3/4【まほやく学会】webオンリー発行予定「ステンドグラスに魔法をかけて」
新刊サンプルです✨
🌟スペースNo.Cお2
🌟オールキャラ/全年齢/A5/80p/700円
🌟BOOTHにて通販予定 17
cats22cookie
SPOILER1.月逐い祭の絵巻の中にあった子供?の頃の離月メンツ2~4.月逐い祭のムービー
5.一回目のオンラインコンサート内のムービー
6.層岩巨淵イベの報酬画面。毎回ステンドグラス風のここが好きです。
7.見たかも知れませんが2周年webイベの層岩巨淵振り返り部分です。
8.容彩祭での公式配布壁紙です。
9.公式配布イラスト
10~13.公式サイトの設定裏話?に掲載されていた画像です。 13
バルサミコ
DONEモノクロ刀剣 18振りめは松井江です ここでは傷ありバージョン (二枚目はなし)月の巻で出てくる刀剣描きたかったんだけど
背景ステンドグラス風にしたいとかいろいろいじってたので
時間ばかりかかって やる気なくなりかけてました・・・
気がつけば続けているこのシリーズ 需要はなくても私が描きたいときに描いていくつもりですぜ・・
線対称定規 初めて使ってみました。 使いこなせると便利かもですね 2
赤紫陽花
PROGRESSクラエアごっこ教会なんですよねここ
ステンドグラスの合間を縫うように歩くクラ(っぽいこ)に、一人でACみを感じて懐かしむ
あの時も、期待というかえええなんでクラ一人で教会にいるんや、いや待ってエアちゃんは!?エアちゃんは?出るよねでも全然情報ない…!エア…クラエア…えいぞうきれい…😭
って気付けば数年経ってから見たんだよな🤤
エアちゃんの鼓舞でやっとクラに皆のも伝わったよね 4
はな-hana-
DONE4月29日は『ナポリタンの日🍅🍝』赤羽くんと唯ちゃん。
喫茶店デートでナポリタンを頬張る赤羽くんが見たくて✨
拓唯、ナポリタン、メロンソーダ、ひまわり、ステンドグラス、ランプ、喫茶店。好きなもの全部のせのお絵描き楽しかったです😊💕
napicx
DOODLE竜フィガロ和服立ち絵めっちゃいい……フィガロの立ち絵で一二を争うかもしれない あの立ち絵のポーズが和服と相性いいのかな 似合ってる。。最近周回はステンドグラス愛用していました。あれも魔王で良い(魔王ではない)Stilet
PROGRESSステンドグラス風ドミストにする予定のトワプリダークリンク(ナルキッソス)トワリン差分は終わってから作ります。表情とか描き変える必要あるからね。
[2022/04/04追記]鎖帷子の色間違えてたので修正。
wasui_awira119
DONE2022.1.23.Sunピクスク開催北師弟Webオンリー
HAPPY北師弟DAY
開催おめでとうございます🎉
スペース:氷 い5
新作展示:ステンドグラス【オズ+フィガロ】
パスワードは会場リンク先にて公開中です
良かったら感想ください!
はぴして オズ+フィガロ 新作展示『ステンドグラス』「…………」
オズが無言で立っていた。見上げ、赤い瞳を煌めかせている。
「初めて見たの?」
こくん。長い髪を揺らめかせて、その小ぶりな頭を振る。きっと、こんなにたくさんの色を見たこと自体が初めてなのだろう。こいつのいたところは、雪、岩、枯れ木、そんな色ばかりだっただろうから。
「おいで、近くで見せてあげる」
静かに箒を出現させ、柄に腰掛ける。手を差し出せば、一瞬の躊躇ののち、手を取るオズ。随分と大人しくなったものだ。出会い頭に雷ぶっぱなしてたのが懐かしい。
俺はオズを抱いてゆっくりと飛び上がる。
「これは赤。おまえの瞳の色だね。こっちは青。ちょっと違うけど俺の髪の色。この沢山使われてるのは黄色。双子様の眼の色だ」
1342オズが無言で立っていた。見上げ、赤い瞳を煌めかせている。
「初めて見たの?」
こくん。長い髪を揺らめかせて、その小ぶりな頭を振る。きっと、こんなにたくさんの色を見たこと自体が初めてなのだろう。こいつのいたところは、雪、岩、枯れ木、そんな色ばかりだっただろうから。
「おいで、近くで見せてあげる」
静かに箒を出現させ、柄に腰掛ける。手を差し出せば、一瞬の躊躇ののち、手を取るオズ。随分と大人しくなったものだ。出会い頭に雷ぶっぱなしてたのが懐かしい。
俺はオズを抱いてゆっくりと飛び上がる。
「これは赤。おまえの瞳の色だね。こっちは青。ちょっと違うけど俺の髪の色。この沢山使われてるのは黄色。双子様の眼の色だ」