スペース
ktn.
DONE(研日まんが)太陽にキスして2開催おめでとうございます!!!
また当スペースにお立ち寄り頂きありがとうございます✨
今日〜明日のお昼までに色々とアップする予定なので、お時間ありましたらまた遊びに来ていただけると嬉しいです!イベント沢山楽しまれますように!
▽合宿+買い出し中の買い食い設定です() 2
michiri_ms19527
INFOお弁当(おにぎりとサンドイッチ)が置かれてあったスペース番号を、あいうえお順・すべて全角で入力してください。例:あ1とお6のスペースに置かれていた場合
あ1お6→〇
お6あ1→×
あ1お6→× 11
あかすけ
DONE『風蛇爛漫』展示作品③『春眠』(全ニ頁)
さねおばアンソロ参加作品です。
(よろしければネプリしてお楽しみください🫶)
今回、ありがたいことに、にゅこらさんとコラボさせていただきました。にゅこらさんのスペースにて、すんばらしいイラスト&漫画もお楽しみください✨✨ 2
kamoko_0406
SPOILER #狂気山脈からの呼び声展 @池袋PARCO行ってきました〜!色んな卓の山を思い返しながら楽しみました😌特にあの素敵なスペースがもう!好き!晴天を願って振られたダイスの先に、こんな景色があったんだって感動した #狂気山脈 14
ちゃこる@人狼J
DONE最っ高に綺麗でびっくりした!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(´;ω;`)スパコミでスペースお越しくださって希望する方に配布します。
また、Fediverseでいつも気持ち悪いアニポルツイを見守ってくださってる方限定でオンライン頒布予定です。
新刊、やばいどころじゃないんですが最後まであきらめず頑張ります…_(:3」∠)_
(2024.04.20)
みなせ由良
PAST2024年のエイプリルフールネタがサッカー(と言うガワのスペースハリアー)だったのでお約束のキャプ翼ネタを オヴェは次年度こそきちんと蹴るヌンノスと守るンノスを実装させるように(ジロリ)(どうでもいいけど守るンノスってネーミングのノリが写ルンですだよね)setsura_freedom
INFO2024.5.4 超妖言 2024 イベントにて発行予定の生前宿虎新刊サンプルです。スペース№…東4 か26ab「神凪」虎杖悠仁受スペース。
「宿儺先生と虎杖君のご褒美デート」
文庫サイズ/P132(表紙込)
臨時講師生前宿儺と学生虎杖君のパラレル設定本です。
学園モノというよりもご褒美のドライブデートが主です。
ツンデレのデレ成分が多めの生前宿儺さんと押せ押せ虎杖君がお好きな方へ 11
煌(あき)
DONE2024/05/04【SUPER COMIC CITY 31】東京ビッグサイト
スペース:東5 つ31a
【新刊】嫁フェチ十色(サンプル)
snz×夢主 kk×夢主 P28/🔞
【再々販】千夜ちゃん奮闘記
🐯https://ec.toranoana.jp/joshi_r/ec/ite 7
Howl
INFO<告知>5/12(日)関西コミティア70参加します。スペースは C-25 ばんくしあ です。
お隣は C-26 藍色劇場 様と隣接です。
昨年秋に文フリで出した
R–81G(ギャグ)本「スーさんと巨匠のアニメバカ日誌」
が関西初売りとなります。(身分証不要)
詳しくは下記、関西コミティアのページをどうぞ。
サークルリストも公開されてます。
https://www.k-comitia. 2
ちとせ
DONEおしぇるさんのスペースで話題になった修学旅行する現パロ(学パロ)の同僚水ですが、ほんのりホラーです(すみません)。元ネタは元同期Yさんから聞いたお話。地名は実名ですが特に意図はありません。地元では有名な話ですが知られてない、ってだけです。水木以外モブしか出ないので便宜上、同僚君を『風岡君』にしています。生まれ変わっても彼には隣にいてほしい。超がつく幻覚です。ある意味注意。前後編に分かれてます。 2189
しわす
MOURNING学パロ同僚水素敵なスペースをお聞きして、アオハル同僚水に悶えた結果です
放課後二人きりの教室でのお話
また水木が可愛くなっちゃった
君が好きオレンジ色の眩しい光が同級生の顔を照らしている。
それがとても神秘的に思えて、水木はその横顔をじっと見つめていた。
二人以外は誰も居ない教室の窓に寄り掛かり、グラウンドから聞こえる部活動の声をBGMにしながらぼんやりと過ごしている。
毎日じゃないけれど、水木はこの時間が一番好きで大切にしている。
これからのことや勉強のこと、クラスメイトの話していたこと、ゲームや音楽の話、その他愛もない時間が水木には何よりも変え難く、愛おしい時間だ。
話も途切れて、でも何だか物足りなくてまだ帰りたくなくて、水木は窓枠に肘をついて左の頬を伏せる。
青年も右隣でただグラウンドを眺めているだけで何も言わない。
水木は青年をじっと見つめる。
2068それがとても神秘的に思えて、水木はその横顔をじっと見つめていた。
二人以外は誰も居ない教室の窓に寄り掛かり、グラウンドから聞こえる部活動の声をBGMにしながらぼんやりと過ごしている。
毎日じゃないけれど、水木はこの時間が一番好きで大切にしている。
これからのことや勉強のこと、クラスメイトの話していたこと、ゲームや音楽の話、その他愛もない時間が水木には何よりも変え難く、愛おしい時間だ。
話も途切れて、でも何だか物足りなくてまだ帰りたくなくて、水木は窓枠に肘をついて左の頬を伏せる。
青年も右隣でただグラウンドを眺めているだけで何も言わない。
水木は青年をじっと見つめる。
あかぎ(利便事屋のすがた)
DONE明治撃剣-1874-早くも今年のオキニ及び自分内プラチナ殿堂入りを果たしました。この作品に出会わせてくれたつむぎ秋田アニメlab及び声優さん達に感謝!2枚目は下絵、3、4枚目は下絵ラフ。この2つを組み合わせました。スペースの都合で亀治郎(右下)が出せなかった悲しみ‥ 4
亡霊🐰
DONE5/5スパコミ内無双風花オンリーのスペース番号出ました!東7ホールC42bです!
無双のサークルさん結構いらっしゃってうれしい
画像は無配にする予定
特に意味のないチャイナ風です
もう一枚描きたい
ほしのかりん
DONE【トウ悠】 両想いになるまでのあれやこれや【後編】🐗をフった時の泣き笑いが気になっていつも通りに振る舞えなくなった🐶が逆に🐗を捕まえに行く話
(全年齢⭕)
単品でも読めますが前編読了推奨
カプ成立エンド
推し様のスペースで伺った妄想シチュを形にしたもの
🐗視点の前編と🐶視点の後編のセットです
前編↓
https://poipiku.com/281111/10106115.html 17
ほしのかりん
DONE【トウ悠】 両想いになるまでのあれやこれや【前編】🐗が🐶を好きになりすぎて仕事に支障がでちゃってフラれて吹っ切れるために🐶に告白しに行く話
(全年齢⭕)
前編はフラれend
推し様のスペースで伺った妄想シチュを形にしたもの
🐗視点の前編と🐶視点の後編のセットです
小説書き及び二次創作🔰初心者
後編↓
https://poipiku.com/281111/10106138.html 11
kicoriya
MENUMy Shining Blue star【2024/4/14開催ウィリアムズ親子オンリー】発行予定の親子本サンプル(エドルクのつもりで描いてますがCP要素は限りなく薄いです)(そして導入からわかる通り背景のない顔漫画が続きます!!!!夢なので!!!夢なので!!!!!!!)A5サイズ20頁300円、リビング-9【自給自足。】ひもとさんのスペースにて委託お願いしておりますいつもありがとうございます…! 6だうめ
SPUR ME上げておくか…サクカなどをよ!!!!!!!!5/5 スペースは【東4 う30a】です!!!!!
進捗は全然だめです!!!!!!!!!
いつもいつも会場製本出来立て本屋さんなので
たぶん…笑われるんじゃないかな………
折れば本!折れば本!!!がんばれ!!!!(楽になる呪文)
rakudx_hjp
DONEwebオンリーにてアップさせて頂いた、書き下ろし梅一漫画です。時間がなさすぎてかなり雑になってしまったのは残念ですが、お話はとても気に入っております💪期間中スペースにお越しくださった方々、有難うございました! 7
ntntU
DOODLE腕華扇ちゃん×華扇ちゃんを描くときに入れたいページ!!本にするなら今から描いとかないといけないけど、酔蝶華のスペースで出たいし、迷い中
(酔蝶華のネタはそこまでいいのがまだ思いついていない) 3
佐伯雛子
DONE昨日フォロワーさんとのスペースが楽しくて、勢いでモブ視点wdtm坂伴書きました。勢いなので文面がおかしいところがあります。また書き直して支部に投稿し直します。神々の棲家【モブ視点wdtm坂伴】この瑠璃色に光る晴れ渡った海の下にはーー神様が暮らしている。
あれは何度目かの夏休み。俺がまだ小学生だった頃の話だ。
父方の祖父母の家に泊まりに来ていた俺は近所に住む従兄弟達に誘われ、海に遊びに来ていた。公園やゲーセン、コンビニといった子供の娯楽施設に乏しい田舎で、海は唯一楽しい場所だったと言える。
鼻に感じる潮の香り、どこまでも澄み切った珊瑚礁の海。今でもはっきりと覚えている。あの言葉にできないほど美しい、鮮やかな色彩を。
俺達は暇さえあれば海に遊びに行った。砂浜で小さな蟹を探しては追いかけたり、打ち上がったくらげを突っついたり。珊瑚礁に棲みついた色とりどりの魚達に感動したり。毎日真っ黒に日焼けして、宿題もほっぽり出してくったくたになるまでよく遊んだものだ。
9255あれは何度目かの夏休み。俺がまだ小学生だった頃の話だ。
父方の祖父母の家に泊まりに来ていた俺は近所に住む従兄弟達に誘われ、海に遊びに来ていた。公園やゲーセン、コンビニといった子供の娯楽施設に乏しい田舎で、海は唯一楽しい場所だったと言える。
鼻に感じる潮の香り、どこまでも澄み切った珊瑚礁の海。今でもはっきりと覚えている。あの言葉にできないほど美しい、鮮やかな色彩を。
俺達は暇さえあれば海に遊びに行った。砂浜で小さな蟹を探しては追いかけたり、打ち上がったくらげを突っついたり。珊瑚礁に棲みついた色とりどりの魚達に感動したり。毎日真っ黒に日焼けして、宿題もほっぽり出してくったくたになるまでよく遊んだものだ。
a_ttt1130
DONEWEBオンリー展示作品です。Twitter、pixivにて掲載済みの作品【lupus】https://twitter.com/a_ttt1130/status/1764004235342184812
に加筆修正をし、タイトルを改めた完全版になります。
passはスペースにて。後日どこかしらに再録します。
#俺とキミが辿る旅路‐小竜景光と審神者WEBオンリー‐ 5799
ちこつ
DONEBURN THE HEARTS!!2開催おめでとうございます!カラーイラスト4点、全て竜隼(伝司)です
最後にネップリの案内があります
(閲覧用のパスワードは会場スペースのお品書きで公開しています)
少しでもお楽しみ頂ければ幸いです 5