ソラ
pnc_sousaku
DOODLEそこそこ大量の落描きを放流 こっちは(比較的)健全ほぼソラ たまにサユ(サユ×ソラ)
アタリの線がモロ残ってたり 苦手な部分(掌とか靴とか)を描くのを放棄してたり キャラデザが不安定だったり 1~24枚目は過去絵(5月?~9月?完全に忘れた)なのでちょっと下手だったりちょっと解釈違いだったりするけど強行
⚠️流血、精神崩壊、闇落ちIF(23・24枚目) 34
サザンカ@🌇
PASTこちらの企画様【@RARKI_TL 】に参加失礼致します!自分の意思が無いに等しい中立男です
またまたのんびり🦥ですがぜひ遊んでいただけると嬉しいです。
#RARKI_CS
#RK_目をそらせ 16
rinko_7_4
DOODLEこっちにもあげとくナシちゃんおめでとう大好き!!!ビッグラブ!!!一生愛す!!!!
原作でおそらくナシちゃん幸福度マックスと思われるシーンを描きました。もっともっと推しの幸せなお顔が見たいので先生なにとぞよろしくお願いします🙇
せっかくのお祭りなのでXにあげてみて、お祭り楽しいけど、ポイの距離感が気楽で好きなんだよなぁ…
いつもリアクションありがとうございます!見てくれる皆さんも大好き!!!
inarinoosushi
INFOクトゥルフ神話TRPG「骸廻明暝譚」KPレス
HO:PC / PL
HO1 先住民:ルイ / いなり寿司
HO2 神官:イソラ / わかめ
2024.11.10
▷シナリオEND
---
クトゥルフ神話TRPG「遺海址紀」
KPレス
PC / PL
雅空 / いなり寿司
宮後 緋桃美 / わかめ
2024.11.10
▷前編 エンド:波間の先
▷後編 エンドA 3
9t :)
DOODLE10月20日?辺りで用意してた落書きを非公開にしたまま載せ忘れていたことに今更気付きました…まじかよ…発売前の絵なのでネタバレはないです。予約引き取りに一度失敗しましたが、後日無事購入し軟派でエンジョイ中です。
---元の文章---
仕事が忙しくなる(というかすでになっている)のでおそらく発売前最後の落書き更新になると思います。
新作発売時にお会いしましょう〜! 4
🚄 み 🚄
PROGRESS11/16 完成!11/10 そらちかわいいよそらちって全ページ思いながら描いてます。少女漫画風そらちツンデレゾーンに突入
11/5 ようやくコマ割りとざっくり下書き
11/1やっと描きだしました。ラクガキの方が多いけどやっと2P描いた
ネーム完成後モチベupのため下書きから台詞入れまで1ページずつ仕上げてしまったので、次からは最後まで全部下書きを完成させてから仕上げるようとにしようと思います… 3
NoiseHumanrace2
MEMOCoC『六畳半の夏』 作:62 様KP:ミマナさん / HO2:空中 純夏(そらなか まなつ)
PL:響と言う名の人類。/ HO1:時雨(しぐれ)
夏を楽しみ尽くして生き抜きました。
両生還、マジ???生きてるよ、本当に諦めなくてよかった。
ありがとう、ありがとうございますKP、純夏くん......
いっそ清々しいほどに、なんにもないからこそ強いのかもしれない。
自由になったよ。
_zwei_zwei
MEMO「Hiver-イヴェール」9陣目KP:ツヴァイ
HO冬の魔女:シャルロット/そらさん
HO人喰い:アインス/むらさきさん
エンドF 両生還
久しぶりにイヴェール回してきました~~~!
二人合わせて23C26Fでした笑
KPは4C5Fです…何故でしょうかねぇ!
この出目の荒れ具合はきっと私のせいではないはず…!!
shakecancan
PAST【事i故i物i件に越してきた大学生宇と幽霊煉さんのはなし】2021年6月25日~ 2021年8月29日投稿
美人の幽霊に一目惚れした宇さんがいっぱい頑張るお話。ホラー要素はありません。おそらくハピエン。
映画「A GH●ST ST●RY」をきっかけに描き始めました。
(※元ネタではありませんので宇さんに当たるキャラも出て来ませんし、ストーリーは全然違いますが美しい映画なので幽霊モノにご興味ありましたら是非~) 85
homahomax_coc
SPOILERVOID 現行未通過✖幣ぼさんと非公開NPC
心ちゃんと感動の再会中に、ぼよんに好きな人が灰淵だとバラされて大騒ぎしていた所で抱き締められて真っ赤になる幣心ちゃん、とってもかわいかったです。
そして、抱き締められたことで幣心ちゃんの『自身が機能停止し、おそらく目覚めることはないだろうという恐怖』は祓われ、自分の信じてきたことは正しかったと確信を持ちながら歌えた…との事で本当に泣きました。 3
tanaka_kkky
DOODLEクトゥルフ神話TRPG「ALTER Ego」KP そらさん
HO1/PL1 神子島夏香/ちゅん
HO2/PK2 烏丸航/猫壱
(敬称略)
エンド「10」
両生還エンドでした! 面白かった!!! 3
卸@とても眠い
DOODLE『メタファー:リファンタジオ』クリアしたよ^^全然関係ない楽描きばっかり(^^ゞラストはヒーホーネタ。
ヒーホーの為に買ったと言っても過言では無いからね…。そらネタにもする(こら) 6
nd(野田)
SPUR MEちょっとフロイドくん本当にこいつ来てくれなかったこれ97連目だけどこのあと単発でまだこねぇ!まだこねぇ!ってのが続いて99連目でやっと来たからな…本当にこないかと思ってクソ焦った…………おそらく確定演出のあのアザラシ出なかったし………ジェはチョロかったから早く来たけどフロ許さ…………も〜かわいいからいいよ…………!!!ゆるすよ………!
mendakoh
DONE # いいねした人を自分の世界観でキャラ化する にて、空菓子(そらかこ)さん【@srkkzouni】の花耀堂魔女学校の世界観でキャラ化タグにていただいたテキストからキャラデザした子です。「遊び好き」「飛び回って怒られている」から少し不良っぽくしました。髪型がレトロな不良女子感+魔女っ娘っぽい感じに。メッシュは模様のあるインパチェンスがモチーフ。
お行儀が悪くてすみません……
145
DONE❚ CoC ジャンクパーツ・フルセッション!▕ HO3
▕ 穹野 大宙 - そらの・たかひろ
▼報告ポスト
https://x.com/1115Arthur/status/1858172802765103336
yuki00sessinn
DONECoC-TRPG「アムネジアメモリー」KP/KPC:そらりんさん(ユヤン)
PL/PC :雪心(神原 燈)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
両生還
ヒリヒリしつつも可愛かった~~~!!!オオオオユヤあか………最高……… 2
misora_trpgM
INFO▮ ᴄᴀʟʟ ᴏғ ᴄᴛʜᴜʟʜᴜ「 奇々怪々同好会 chapter3 」
▮ᴋᴘ
└ hanaka
▮ᴘᴄ / ᴘʟ
└ 伊集院 緋俐 / がい
小鹿 理緒 / ゆゆ
玄 燕 / みそら
▮ᴇɴᴅ 全生還
misora_trpgM
INFO▮ ᴄᴀʟʟ ᴏғ ᴄᴛʜᴜʟʜᴜ「 奇々怪々同好会 chapter4 」
▮ᴋᴘ
└ hanaka
▮ᴘᴄ / ᴘʟ
└ 伊集院 緋俐 / がい
小鹿 理緒 / ゆゆ
玄 燕 / みそら
▮ᴇɴᴅ 全生還
mendakoh
DONE # いいねした人の絵柄で見てみたいうちの子言うタグで描いたよその子達。1枚目:玄米さん【@oekakigenmai】宅の神稲るなさん
2枚目:ショコラさん【@KuronekoChocola】宅のアラン・フラーゼルナ君
3枚目:そらかこさん【@srkkzouni】宅の胡蝶菫さん
4枚目:花成花路さん【@kanarikaro】宅の居鶴ソバエ君 4
おのあおの
TRAINING遠慮がないクリス以前と比べて圧倒的に時間ないし使ってたフォントも(作業環境変わったりの都合で)一度全部綺麗さっぱり無くなってしまったしで、めちゃくちゃ時間かかるからマンガなぞもう描けないな〜て思ってたんだけど、色んな人の作品見てて出会った文字も全て手描き&白黒のみトーンなしで魅力的に描いていらっしゃる方のマンガがすごく素敵で、あ〜フォントも時間もないなら使わないで描くのもありか! と思って今の自分にマッチした描き方を探りながら描いてみたくなった
前ほど体裁の整ったマンガは(ああまでかけられる時間がないから)おそらくもう描けないけれど、どうにかして描いていけたらなあ
misora_trpgM
INFO▮ ᴄᴀʟʟ ᴏғ ᴄᴛʜᴜʟʜᴜ「 奇々怪々同好会 chapter3 」
▮ᴋᴘ
└ hanaka
▮ᴘᴄ / ᴘʟ
└ 伊集院 緋俐 / がい
小鹿 理緒 / ゆゆ
玄 燕 / みそら
▮ᴇɴᴅ 全生還
おはぎ大明神
DOODLE人形師と人形のお話*衝動書き(話が飛び飛び)(読みづらい)
*謎パロ、おそらく現パロ
ラが人形師で人形がヒュン
「ラーハルト ここが剥げてきた 塗ってくれないか」って聞くヒュン みたい ぜひみたい
人形だけどオシャレに気を遣ってあげるラー マニキュアとか塗ってやって欲しい 人形だからこそ細部までこだわるのだ派のラーと、生物ではないのだからそんなところに気を遣わなくてもいいのでは派のヒュン ヒュンは自分を「生きている」実体だと思ってないから
心が宿ってから最初のうちは塗料が剥げてもわざわざ申告する必要もなかろうと黙っていたヒュンだが、ラーがそういうのをめっちゃ気にするのでだんだん自己申告するようになっていって なぜそんなに気を遣うって問うヒュンに親が子の怪我を心配するのは当たり前だろうと返すラー これラーがヒュンをつくったんですね(今更)
3237「ラーハルト ここが剥げてきた 塗ってくれないか」って聞くヒュン みたい ぜひみたい
人形だけどオシャレに気を遣ってあげるラー マニキュアとか塗ってやって欲しい 人形だからこそ細部までこだわるのだ派のラーと、生物ではないのだからそんなところに気を遣わなくてもいいのでは派のヒュン ヒュンは自分を「生きている」実体だと思ってないから
心が宿ってから最初のうちは塗料が剥げてもわざわざ申告する必要もなかろうと黙っていたヒュンだが、ラーがそういうのをめっちゃ気にするのでだんだん自己申告するようになっていって なぜそんなに気を遣うって問うヒュンに親が子の怪我を心配するのは当たり前だろうと返すラー これラーがヒュンをつくったんですね(今更)