ソーダ
夜永 弥子
DONE20220812 残暑お見舞い申し上げます(オリジナルキャラクター:クリームソーダちゃん)
1枚目:残暑見舞
2枚目:文字なし
3枚目:前景・背景ぼかす前
4枚目:壁紙サイズ(1920*1080px)
※壁紙サイズのDLはpixivから:https://www.pixiv.net/artworks/100422939 4
Pii/Rikka
SPOILERアルカソーダラのデイリーやってたらニャンたちがいたんだけど、これいつから…?ww
6.1以降ずっといたのかな
気付かなかったわ…
下宿生活してんのか、とか感想書いてたけど
一食一飯の意味まちがえてたw恩義とかかっこよいじゃん…
…でもニャン教えるのヘタそう……という自覚をもちつつ根気よく教えてはくれそう(…) 4
夜永 弥子
DOODLE20220801 暑中見舞 の 没案没案なんですけどかわいく描けたと思ったのでラクガキとして仕上げちゃった。
冷たいお飲み物にくっついて涼むクリームソーダちゃんとおばけちゃんです。
あまや
DONESSS/凪茨大人ぶりたい子どもたちと夏とクリームソーダ
閣下の最近のブームは「私は大人だから」らしい。
昨年18になり、今年の3月に秀越を卒業、社会人としてこれまで取ってこなかったような仕事もアイドル活動に加わったことから、「成人としての意識」とやらが芽生えたそうだ。殿下に連れられて作ってきたクレジットカードを「……大人の証」とまるで水戸黄門の印籠のように満足げに掲げてきたり、海外撮影のために取りに行ったパスポートをわざわざ10年有効のものにしたり、選挙の投票所入場券が届いた際はドヤ顔で見せびらかしたりされた。
正直なところ俺だってクレカは持ってるしパスポートも(更新手続きは面倒だが)5年有効で特に不満はないし選挙権だってまもなく手に入るわけだから、閣下のマウントに対してなにも羨ましいがる要素はない。だから閣下がなにか新しい出来事があるたびに報告してきても毎回「はいはいよかったですね」と適当にあしらっていた。そもそも、そんな自慢をしてくる時点で「大人として扱われる自分」に酔ってる子どもではないかと、そんなことを思いさえした。
1677昨年18になり、今年の3月に秀越を卒業、社会人としてこれまで取ってこなかったような仕事もアイドル活動に加わったことから、「成人としての意識」とやらが芽生えたそうだ。殿下に連れられて作ってきたクレジットカードを「……大人の証」とまるで水戸黄門の印籠のように満足げに掲げてきたり、海外撮影のために取りに行ったパスポートをわざわざ10年有効のものにしたり、選挙の投票所入場券が届いた際はドヤ顔で見せびらかしたりされた。
正直なところ俺だってクレカは持ってるしパスポートも(更新手続きは面倒だが)5年有効で特に不満はないし選挙権だってまもなく手に入るわけだから、閣下のマウントに対してなにも羨ましいがる要素はない。だから閣下がなにか新しい出来事があるたびに報告してきても毎回「はいはいよかったですね」と適当にあしらっていた。そもそも、そんな自慢をしてくる時点で「大人として扱われる自分」に酔ってる子どもではないかと、そんなことを思いさえした。
zero_rico
DONE『ひと夏あけても君といたい』開催おめでとうございます&ありがとうございます。ひいあいちゃんずっと仲良くいてね~なゆるふわ夏♪
波は曹達(ソーダ)、雲は綿あめ。
藍良のあいらぁぶボイスは綿あめみたいでかわいい(只のファンコール)
🍞けい🍞
DONE7/17-18Webオンリーイベント『最高の友達!!』展示作品その2。クリームソーダシリーズ、現パロのポプダイ(21×18)。ポプダイではありますが、この話単体としては、左右不定ぐらいのカプ色です。
シリーズの話は支部に掲載しておりますが、一部R-18作品もございますので、お読みになる際はご留意ください。(https://www.pixiv.net/novel/series/8403821)
夏夜に咲いた花 常ならば辟易する人混みも、この日ばかりは気持ちを高揚させてくれるものになる。
「何食べよっか? あっ、焼きそばあるよ! あ、でもあっちにたこ焼きもあるね。迷うなぁ……」
並んで歩くダイの言葉に、ポップは口角を持ち上げた。そんな言葉を、三年前にも聞いたような気がしたからだ。
「オレは何でもいいから、おまえ好きなモン食えよ」
「そう? じゃあ焼きそばとー、たこ焼きとー、あとかき氷でしょ……あっ、ベビーカステラの匂いがする! ちょっと買ってくるな!!」
「はいよ。この辺で待ってるからなー!」
(相変わらずよく食うなぁ……)
甘い香りを周囲に漂わせている屋台へとまっしぐらに向かうダイ。その背を見送りながら、ポップは三年前の夏を思い出していた。
3452「何食べよっか? あっ、焼きそばあるよ! あ、でもあっちにたこ焼きもあるね。迷うなぁ……」
並んで歩くダイの言葉に、ポップは口角を持ち上げた。そんな言葉を、三年前にも聞いたような気がしたからだ。
「オレは何でもいいから、おまえ好きなモン食えよ」
「そう? じゃあ焼きそばとー、たこ焼きとー、あとかき氷でしょ……あっ、ベビーカステラの匂いがする! ちょっと買ってくるな!!」
「はいよ。この辺で待ってるからなー!」
(相変わらずよく食うなぁ……)
甘い香りを周囲に漂わせている屋台へとまっしぐらに向かうダイ。その背を見送りながら、ポップは三年前の夏を思い出していた。
一雑魚オルタ
DONE全力でシェイクされたカルピスソーダをその身に浴びたみっちです。山岸やマコトは大笑いして見てますが、他メンツは「ヤバいモン見た」と目を逸らしたり逆にガン見したりタオル持って行ったり写メを撮りまくったりしてます。
今回は写メ撮ってる人達です。 2
yasei_no_gazeru
DONE現代AU 31ソーダ冰秋🍨久しぶりに31行ったら冰秋ぽいソーダあったので、描きたくなったけど、いつもの服で持ってたらおかしいかと思って、現代AUの髪とか服とかいろいろ葛藤した挙句、髪はベ版にするか…ベ版はピアスもしてたな、翡翠のネックレスも…って足してったら、めっちゃチャラに…ww 2
tts_mm_cn
DONEMono-Musicaさんのオムニバス、月に寄せる歌の2本目、ユハンヌスの午后の二次創作です。回廊に座り黒い手帳を読む彼女。手元には金平糖を浮かべたソーダ水。陽の光が射し込み、キラキラと輝く彼女はいずれ訪れる“私”を待っている。
左下に咲く紫の花はあやめ。西洋花言葉は「message」「hope」「faith」「friendship」「wisdom」