タクシー
弥 永
MOURNINGエキストラAの他のモブ視点一応完成したけど気に入らないからこっそりこっちに置いておく。会社員、タクシー運転手、キャバ嬢、コンビニ店員、中学生の5人のモブから見た竜春。
注意
モブにかなり自我がある。
女子中学生が竜に好意を寄せてる。
最後は時系列順
エキストラA10月24日 22時50分
宮下龍一 会社員
ようやく仕事が終わったと思ったのに再び駆り出されて俺は不機嫌だった。既に人気のない倉庫へと向かい、商品をチェックする。アメリカとの取引でどうしても商品の詳細が必要だったのだ。時差というのは厄介なものでもう日付が変わろうとしているのに、わざわざ倉庫まで来させられた。
うちの会社では主に小さなネジを作っている。いつもは国内取引だけなのだが、最近海外へ向けても取引を始め、俺はその担当者としてアメリカとの取引をしていた。初めての海外取引ということもあり、何もかもが手探りだが、担当者への抜擢は自分の能力を認めてもらえたようで嬉しかった。
さっさと、詳細を送って帰ろう。ネジの現物の写真を撮っていると、ガタンと大きな音がした。
34721宮下龍一 会社員
ようやく仕事が終わったと思ったのに再び駆り出されて俺は不機嫌だった。既に人気のない倉庫へと向かい、商品をチェックする。アメリカとの取引でどうしても商品の詳細が必要だったのだ。時差というのは厄介なものでもう日付が変わろうとしているのに、わざわざ倉庫まで来させられた。
うちの会社では主に小さなネジを作っている。いつもは国内取引だけなのだが、最近海外へ向けても取引を始め、俺はその担当者としてアメリカとの取引をしていた。初めての海外取引ということもあり、何もかもが手探りだが、担当者への抜擢は自分の能力を認めてもらえたようで嬉しかった。
さっさと、詳細を送って帰ろう。ネジの現物の写真を撮っていると、ガタンと大きな音がした。
こなもの。
DOODLE2022年GHSアミダCP大会です。順番は一枚目下の左から、ミラフォン、パパクロ、タクシェフ、カクパパ、クロカク、フォンタク、シェフミラです。タクシーさんがシワシワになってたりするので、なんでも良い人向けです。 8gy_btz
DONEパークから見た周囲とパークから近くの海に行く道
海の名前は白浜ビーチ(うるま市石川)
ちなみにタクシーでパークに行きたいときは石川公園っていえばいいと思います。ただ有名な場所ではないので、タクシーの運転手さんを混乱させます。住所を確認してから乗ってね。私は確認してから乗ったけどわちゃわちゃしました。 7
HSM_TRPG
MEMOクトゥルフ神話trpg 現代探索者運崎 拓人(うんざきたくと) タクシードライバー
愛すべきお気楽主義者。
設定が増えた探索者でもある。
薬学をクリティカルしたので、「ハーブに詳しい彼女がいたが今は別れた」という設定がつき、GTさん、深海さんと初同卓で発狂→「気絶していいですか?」→「いいですよ」→「その場に倒れます→「君がコマドリだったのか……」で腹抱えて笑った
殴るのが上手
onikusuking
DOODLE仕事終わりにトーレスのカブに2ケツしてサイゼに向かうトレサヤちゃんです。そのあとコンビニ(ファミマ)(セボンスター1番くじ、朝ごパン、ゴム買う)行ってトーレスのアパートで金ロー観ます(お泊まり)構図とかもろもろオッドタクシーのスクショ見て描きました(現パロ白無地自由帳(なまえ:いずうら)
TRAINING20210617。オッド・タクシー一挙を観ていて遅刻しました。オッドタクシーということでおじさん!
神父様!
キヨテルの養父の神父様聖士!…と思ったけどちょっとおじさんにしすぎだかな
ネギコ
DOODLEGHSコピペbotさんのお話、面白いのあるけどいつもの自分絵だとちょっと表現難しそうなのもあるので、とりあえず電話とタクシーだけ擬やってみたタクシーはデズニのダンサーさんの衣装参考
電話はタクシーより身長低め、作業着よりパーカーが楽そうなのとボタンも模様としてつけやすいことから・・・なんだけど受話器がないのでもうちょい考えた方が良いのかも
鏡を追加 7
noji_kurage
DOODLEぽめがばーすのおまけというかなんというかこの場合t-fジムの人がタクシー乗ってきてると思うんですけど
spikおよびt-fジムトレーナーにnzさんの体調が共有されると思うとちょっと面白いですね
うさぎさん
DONE宇佐木 卯月!田舎から引っ越してきたボンボン。
習い事が多くてちょっと忙しい(習い事に遅れそうになったらタクシーで帰るタイプ)。
大人に良い顔をするのが得意だが、内心習い事をサボりたい気持ちでいっぱい。ついでに言えば周りと比べて小柄なのが悩み。
おじいちゃんっこで実は臆病者。
本当に好きなことはおひるね。ランドセルの色はピンク。
「うさぎです~」と言えばどうにかなる時が少なからずあるので、便利 7