タロウ
ガーネット
DOODLE事件2最後にひがたろうの両親の話がでてきます
汚部屋掃除事件2汚部屋掃除事件2
水回り組である、るる·うぎろう·ふぃろそふぃあ·くろはやとん·おにりぃたはまず叫んだ。
辺り一面カビだらけだからである。
ふぃろそふぃあ「とりあえず、カビキラーを撒くだに。」
しかし流石しばらく掃除されてない水回り中々カビキラーを撒いて待って、流してもところどころ残る。
るる「一応これ持ってきて良かったるる」
るるが持ってきたのは、沢山のブラシだ。これで落ちない汚れも落ちる。
ふぃろそふぃあ「ナイスだに!」
こうして5人は水回り掃除を開始した。
***
お庭組である、ぎゅたあく·ひがたろう·ぷうか·ぷにょら·もものうちはお庭に出てみると草がボーボーで池もとんでもないことになっていた。
ひがたろう「可哀想に…池ん生き物生きとーかな?」
3244水回り組である、るる·うぎろう·ふぃろそふぃあ·くろはやとん·おにりぃたはまず叫んだ。
辺り一面カビだらけだからである。
ふぃろそふぃあ「とりあえず、カビキラーを撒くだに。」
しかし流石しばらく掃除されてない水回り中々カビキラーを撒いて待って、流してもところどころ残る。
るる「一応これ持ってきて良かったるる」
るるが持ってきたのは、沢山のブラシだ。これで落ちない汚れも落ちる。
ふぃろそふぃあ「ナイスだに!」
こうして5人は水回り掃除を開始した。
***
お庭組である、ぎゅたあく·ひがたろう·ぷうか·ぷにょら·もものうちはお庭に出てみると草がボーボーで池もとんでもないことになっていた。
ひがたろう「可哀想に…池ん生き物生きとーかな?」
lachenhund3173
DOODLE巻島さんお誕生日おめでとうございます【2024】一年金田巻の話。
金城さんが一年のときのIH出てたテイになってます。※たしか明言はされてなかったはず
マイ設定ですが、田所さん巻ちゃんのオレ練知ってて応援の気持ちがあって、とかだと良いと思います。
田所っちもこの時期スプリント極めるべくめっちゃ練習したろうし
遅くなったときにオレ練みちゃって…
とかあると思うんです… 3
むむたろう
INFOポイピクの民へお知らせがあるホロエマ合同本【この世界でも君が好き】
学パロ A5/62P/価格まだ未定
9月1日インテにて頒布いたします。
予約は8月ごろ開始予定(またお知らせ入れます)
皆さんの原稿が完成しましたので、お知らせ&サンプルです!
執筆者様紹介(敬称略)
主催者むむたろう/はやしやろう/ちらし/とみな/ひみこ/宮嶋理沙子
楽しみにお待ちくださいませ! 7
0o_utrpg
SPOILER2024.06.23CoC6
『え!?たった3日で運転免許を取れる合宿があるって本当ですか!?』
KP:
けい様
PL:
ノークンシ― 様/多音美 樹理(おおねみ じゅり)
鱸のままかり 様/影浦 伊吹(かげうら いぶき)
ぴよ 様 /深瀬 やな(ふかせ やな)
すえ/佐藤太郎(さとうたろう)
はっぴ~合宿免許❗️ 4
tatsukimknn
DOODLE(ルクアロ)「待てっつったろうが! 躾がなってねえなこのクソドギー!!」
「ごめんごめん! だって君があんまりかわ」
「っせえな! それ以上言ったら潰すぞ!」
「---ーッ!! いやちょっと待てそこは!」
「ハッ! イヤでも待てが出来るようにしてやろうか? 二度と起きねえかもしれねえが」
「……そうなったら君だって困るだろ(ぼそり」
「ああ!? なんか言ったか?」
「なんでもないよ!!」 2
umemura0029
DOODLE月川「プレゼン直前にどっか行ったと思ったら、数字の武器持って現れてたもんね~」の幕間妄想何も言い返せず「はわわわ…(高音)」になるあかぎけいたろう可愛いが過ぎる
pass:千秋楽日付4桁
greynoneko
DOODLE悪童の感想兵長の生い立ちや纏った哀しさみたいなものも凄く好きです。決して奪われたくなかったものが汚れた地下街の中で優雅だったと記憶された母親の思い出であるというのも胸がぎゅってなります。可哀想というのは一種の魅力なのか、悪童の感想の流れからマンガ「夏目アラタの結婚」でそういうエピソードがあったという話を人にしまくっていたのですが、今日アラタ読み直してたらそんな事は誰も言っていなかった。痛々しさは一種の魅力なのかという事は言ってました。可哀想が魅力っていうのは確かに酷いか、とは思うけどそこを好きになってしまうというのはあるんではないでしょうか。それでいて可哀想なのにちょっと面白くなってしまうのが諫山節というか、兵長の可愛いところでもある。カビにズケズケいかれてるところも可愛い。ガビもファルコも可愛い。
あと紅茶の茶葉を掴んで入れるところ、鍋で沸かした湯をダバダバ入れるところ、あの辺りの一連の動作が子供らしく、いじらしくてずっと見てられる。短い話なのに兵長の充足度が恐ろしい。
カップは二脚あったから、ひとつは残ってたんですかね。その辺はもう話にはならないのだろうけど。
感想のイラストで可哀想な顔を描いてしまったけど、力に目覚めて以降はもう痛い思いをする事はあまりなかったのかな。育ち方によっては穏やかな普通の子供に育ちそうと思ったのですが、環境と自身の力が兵長を形成していったのでしょう。ケニーの影響も大きかったろうし。
前にXでも言った気がするけど、構想があると言っていたこのエピソードを描いてくれたということが物凄く嬉しい。人気キャラではあるけど、進撃は兵長の為の物語ではなかったから、兵長メインの話を画集の特典にしてくれるというのは望みすぎかと思っていました。事前情報から来そうな雰囲気はあったのでちょっとだけ期待はしてたけど。
イラストの目が吊り目になりすぎた。似てないしあまりいい顔に描けていない。GWに色々描くぞと思ってたのになんも描けなかった。かっちゃんも描きたかったですが次頑張ろう。
追記
吊り目すぎたという絵を修正しときました。印象変わったろうか。 3
Lioisse
MOURNING過去ツイ(今は過去…ポスト…になるのかな?)から勝手に想像して短編を書いてみた①レオン、イッセイ、じんたろうがいる
中の人がレオイセ推しの為、雰囲気はあるかもしれないけど、特に描写はありませんっ
解釈違いとか…口調がちょっととか、あるかもしれませんが、温かい目で見て頂けると…
🤍「………」
仕事帰りの帰り道。
1匹の黒猫と目が合った。
欧米では不吉なイメージも強い黒猫だが、日本では幸運を運ぶと大切にされていた時代もあるそうだ。
まあ、猫1匹に運が左右されるなんて、馬鹿馬鹿しいと思うがな。
にゃー🐈⬛
逃げる気配のない黒猫に近づこうとしたところで、たっ…と駆け出し、黒猫は細い道へ姿を消してしまった。
🤍「……」
💙「逃げられてしもたみたいやな」
くすくすと楽しそうな笑い声が聞こえてきて後ろを振り返る。
🤍「…イッセイ」
💙「同じ猫科同士とはいえ、やっぱり虎は怖いんやろか。ついこの間まではひよこちゃんやったんやし、怖がることないのになぁ」
🤍「うるせえ」
ふんっ、と顔を逸らし止めていた足を再び動かす。
1625仕事帰りの帰り道。
1匹の黒猫と目が合った。
欧米では不吉なイメージも強い黒猫だが、日本では幸運を運ぶと大切にされていた時代もあるそうだ。
まあ、猫1匹に運が左右されるなんて、馬鹿馬鹿しいと思うがな。
にゃー🐈⬛
逃げる気配のない黒猫に近づこうとしたところで、たっ…と駆け出し、黒猫は細い道へ姿を消してしまった。
🤍「……」
💙「逃げられてしもたみたいやな」
くすくすと楽しそうな笑い声が聞こえてきて後ろを振り返る。
🤍「…イッセイ」
💙「同じ猫科同士とはいえ、やっぱり虎は怖いんやろか。ついこの間まではひよこちゃんやったんやし、怖がることないのになぁ」
🤍「うるせえ」
ふんっ、と顔を逸らし止めていた足を再び動かす。
なーさん
PROGRESS謎転5月予告👍GW!初めての〇〇で((o(´∀`)o))ワクワク
真希ちゃん姉弟も出るよー!
瑠美くんに悩みが…??
うさたろうの2級特訓もあるよー!
盛りだくさんの1ヶ月になります😄
yummygrain
DOODLE擬人化AAちゃんです。(公式でローエングリン子さんがいらっしゃるそうですが)「ノイマンは私が育てた」と言ってくれそう+マリューさんナタルさんノイマンさんに似た部分ちょっとずつ持ってる姿、で想像したくて。
5/28 2枚追加
2枚目:艦に意思があるなら、「自分を初めて出航させてくれた人」が乗った姉妹艦を撃つのは辛かったろうなと思って。でも「撃て」も聞こえてて欲しい。
3枚目:愛しき操舵士へ。 3