Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    チャット

    Sino_mzsw

    PROGRESShttps://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15245222
    の続き(書きかけ)です。AIのべりすとさんにお手伝い頂いています。
    前半ちょっとごちゃっとして読みづらいので手を入れようと思ってnヶ月、ちょっと一回提出しておきます。いずれ必ず日の目を見させる……。
    藁の上からのし掛かる「全くなんだって言うんだ」
    夕餉を口に運びながら少し苛ついた声で山姥切長義が言った言葉に、席を共にしていたその向かいに掛けていた鯰尾藤四郎は首を傾げた。今日は山姥切長義の隣に座っている松井江に視線を投げると困ったように眉を下げていた。山姥切はそれだけ言って食べ進めることに戻ったから経緯は一切不明だが、彼の言葉の対象は何となく察せた気がする鯰尾だった。南泉一文字は夜戦や厨には組まれていなかったはずだ。しかしこの場にいない、どころか広間に見当たらないし、山姥切が席をとっている様子もない。物吉、早く食事当番から戻ってこないかなあ、夜戦で後藤もいないし俺一振りじゃあちょっと荷が重いかな……と顔には何も出さずに考え、とりあえず追求しないことにした。触らぬ神に祟りなし、君子危うきに近寄らず。昼間見かけた時も中々な目に遭っていた我らが無代の刀には悪いが、言ってしまえば、見捨てた。
    6182

    ゆきこ

    DOODLEタイトルまんま、支援課がわちゃわちゃっとしてるいぬの日に因んだらくがき。前に上げたねこの日を踏まえた話だけど、ねこの日にキーアに押しきられて全員(課長やツァイト含む)でねこみみをつけた事だけ押さえておけば読めるはず。なお今回はノエルとワジは欠席です(^_^;)
    初期面子でわちゃわちゃしてるの、やっぱり好きだなあ。人数的にも動かしやすくて丁度良いんですよね。またそのうち何か書けたら良いな!
    支援課でいぬの日の話 2022秋も深まってきた11月1日。
    この日も朝から忙しく支援要請をこなしていたロイドたちがビルへと戻ったのは、夕刻、もう日が沈んだ後の事だった。
    今日の夕食当番はロイドとティオだったが時間も気力もあまりなくて。少し寒いし簡単に鍋にでもしようかと話をしながら入り口の扉を潜れば、途端に4人の鼻孔を良い匂いがくすぐり。
    もしかして、と顔を見合わせた彼らがキッチンを覗けば、そこには予想通りエプロンをつけたキーアの姿があった。

    「おかえり、みんなっ! 疲れてるだろうし、今日はキーアがごはん、作ったよ?」
    「ただいま、キーア。助かるよ。帰りも遅くなっちゃったし、正直今日はあまり作る気力もなかったからな」

    にこにこと笑顔を浮かべるキーアとその頭をなでるロイドという何とも癒される光景に自然と全員が笑顔になり、その後和やかに夕食の時間は過ぎていったのだが。
    2254