チーズ
Snow_TRPG55
INFOCOC『 正偽のイデア 』KP:雪
PC/PL:
HO1 獅戸 虎太郎 / みかんさん
HO2 西蓮寺 翼 / チーズ燻製さん
HO3 和泉 正都 / てるさん
HO4 家留 祥 / レントさん
END-0 全生還にてシナリオ終幕です。
お疲れ様でした!
𓆟ヤマダ𓆟
MEMOスミスのお茶を使ったチーズケーキのレシピです。要望あったのでしたためました。ズボラで行き当たりばったりなレシピですのでご了承ください。あと図解や写真ないです。申し訳ない。時間と冷蔵庫のスペースに余裕がある時にぜひ作ってみてください。レシピの使用報告はお任せします。自由に使ってください。 4392
多々野
INFOケビメイスウSS本出します『いまは遠いひかりに』
A5/本文51p/¥500(+Booth送料)
崩壊シリーズWebオンリー(11/2~11/4)にて頒布予定
※通販はイベント終了後も開けておく予定です
→追記:通販ページこちらです!
https://zanka-wt.booth.pm/items/6250726
---
◆内容
スウ、ケビン、メイがメインのSSまとめ本
既作5本+書き下ろし10本
すべて前文明時代の話で、各話は少しだけ繫がってたり繫がってなかったりします。
描写としてはケビスウとケビメイがありますが、全体的にカップリング要素は薄いです。
---
◆収録SS(15本:計4万字くらい)
【書き下ろし】
-隊⻑の友⼈ ……モブ隊員から見たケビン
-ヴィルヴィの対ケビン武装 ……スウとヴィルヴィの対峙
-先輩のあとさき ……コズマとディストピアから見たケビン
-いなくなってはいけない ……ケビンとスウの距離
-⾒舞い ……スウの見舞いに訪れる人たち
-ずっとそこにあった ……スウの回想
-回答に偽りなく ……エリシアとスウの一幕
-同⾏者 ……メイとスウがお出かけする話
-夢を⾒続けて ……プロメテウスから見たメイ博士
-また明⽇ ……終焉直前のケビン
【既存作】
-休息
-願ってもいいよ
-笑っていられたらいい
-同類
-最後の⼈
ご興味がありましたらよろしくお願いいたします! 3
withhappysong1
DOODLE爆切版ワンドロ・ワンライ 第168回切i島君誕生月特別企画第3回
「PM7:00」
切「バクゴー、あっちあっち!」
上「はい、チーズ……ってコラかっちゃん中指立てないーーー!!」
ちかな
DONEム三ワンドロ、チーズケーキこのあとこんな感じで続けたかった…↓↓
ム:…そうなのか
三:自分もチーズケーキ好きなのに、自分の分まで食べさせてくれて、甘やかされてるのが心地よかったし、その時のアンタの顔が優しくてすげえ好きだったんです。
三:でもこうやって食べさせてみる側になるのもいいですね、
:好きな物を好きな人が美味そうに食べてる顔見るの、幸せ
ム:そうだな、昔の俺も同じ気持ちだったよ
キツキトウ
DONE2024/10/13「ケイキノ箱詰メ」と「カシトキドキニ」
以前描いた創作お菓子(此処には投げてなかったもの)に檸檬レアチーズケーキを追加。
あとがきは企画に参加した時のやつでおまけ。
「ショートケーキ、チョコレートケーキ、チーズケーキ」と、入っていると何処か嬉しくなる定番のケーキをモチーフに選んで創作してみました。「ケイキノ箱詰メ」も連作として別のものを作ってみたい。
創作楽しいー! 11
残りks
DOODLEイズン水着もう期待するのはやめる(カプレーゼに)
この味は好きではない!って認めるのを拒み(?)続けてたけどもう認める
というかチーズがそもそもそんなに好きじゃなかった
カプレーゼ何度も試してみてた理由、ジヨジヨのモッツァッツァッ
310(さとう)
MEMO240612進捗
漁網編み足し&お花
トレイが白だから何もわからんな
作業中、陳情令を反芻流し見
屠戮玄武と射日後の琴のシーン、狩猟大会での「俺はお前の何だ」のところ、義城終盤の万感の「幸いだった」も好き、義城後の夜市も
おやつはチーズおかきの梅しそ味 2
310(さとう)
MEMO240607陳情令マラソン
39話まで
しんどい過去編が終わった(でも好き)
これからは仲良し編だ
義城を中断できなくて結局14話分一気に見てしまった
ちなみに夕飯はワルご飯でした。ごめん、もちくわ。明日はお野菜も食べるよ
おやつはチーズアーモンドおかき 2
りんな@純展奨励賞受賞
DONE先日の純展にお運びいただいた、グッチーズドラムス担当・ジャイアントさんを描かせていただきました。暑い中、お茶までお付き合いいただき、本当にありがとうございました!
私は本当に幸せ者です(^^)♪
izuchi_curry
CAN’T MAKEセルフ受肉用のキャラデザ案、提出用すしざんまいポーズ。「いかずち れい」は「ちーずカレー」のアナグラムなので(いずち名義もその派生)、意匠の中に「い・ず・ち」が隠れています。探してみよう!
元々はKP駒にしている姿での名前なので、それをベースにしつつもうちょい人に寄り添える感じにしています。アホ毛はつまり奴の化身とか端末的な意味合い。