テリア
リク@マイペース
DOODLE0731シンコスコルネイユ
刀持って戦うコルネイユとか見てみたい…
他ゲーキャラのコス描くの楽しい…(*´-`)
次は誰がいいかな…?
昨日のアルラス2周年祭お疲れさまでした!3周年もこんな感じでワイワイしてたらいいなぁ!
そしてリアクションもありがとうございました!!本当に本当に嬉しいです!!
…………そういや今日で7月終わりとかマジ!?早くない!?
おんどべ
DOODLEイラスト(めちゃ好みの絵柄だった)と声優さんにホイホイされて購入したオトメゲー、ビルシャナ戦姫。割と育成が好きなタイプなので(アンジェや遙かみたいに)自由行動が無いのは始めあいそもなかったけれど、ストーリーは結構面白かったです。
ほいでこの子が可愛い!教経カワイイ!!
ラフになった方のビジュアルとか「ンホッ!!!」ってリアルに声出た。
めちゃ好きです。
R3/6/27
edenfallson
DOODLE4巻設定資料の忠愛。ロマンチックで夢みがちなあいのすけさんの愛と生々しくてリアルな忠の愛の体現?ってなってテンション上がった「シングルモルトを取ってこい。少し垂らすと美味いらしいんだ。口に合わなければ飲めばいいんだし」
途端に、忠はボトルの並んだ飾り棚に向かった。迅速な反応はいつもどおりだが、妙にいそいそとした足取りに見える。好物だというのは、だから、本当なのだろう。牡蠣を口にしているところなんて見たおぼえがないから、初めはなんだか腑に落ちなかったが。
歩み寄りが始まって初めて、愛之介は二人で過ごす時間がこれほどに長いことを意識した。車で、執務室で、事務所で。これまでだって決して沈黙が心地よかったわけではないが、いまとなっては黙りこくっていると落ち着かず、用件をあれこれ見つけては忠に声をかける。あるいは、用件なんてなくとも、思いつきで言葉を投げかけてしまう。
2390途端に、忠はボトルの並んだ飾り棚に向かった。迅速な反応はいつもどおりだが、妙にいそいそとした足取りに見える。好物だというのは、だから、本当なのだろう。牡蠣を口にしているところなんて見たおぼえがないから、初めはなんだか腑に落ちなかったが。
歩み寄りが始まって初めて、愛之介は二人で過ごす時間がこれほどに長いことを意識した。車で、執務室で、事務所で。これまでだって決して沈黙が心地よかったわけではないが、いまとなっては黙りこくっていると落ち着かず、用件をあれこれ見つけては忠に声をかける。あるいは、用件なんてなくとも、思いつきで言葉を投げかけてしまう。
ハニー
DONE【魔女の目を持つ女】創作〔ゴールドラッシュ〕に登場する真愛の先輩ホステスさんの一人、麻里。
・25歳
・占いが得意で政治系や経営関連の顧客を多数抱えている
・視る力を使った後はその場で10分程仮眠をとってしまうためヘルプさんが必須
・ミステリアスで変わり者な性格 2
kairu_chataro
PAST掃除してたら10年以上前、育休中に頼まれたイラストが出てきた。Jラッセルは依頼者さんのワンコ。
あまり垂れ耳は描かないけど、パソコンでの色塗りが楽しかった気がする。
#イラスト #犬 #ボーダーコリー #ジャックラッセルテリア
ちゃとら
MOURNING・21/06/10、11、12『海も枯れるまで』作:ねこずし卓様
KP:しゅう
HO1:白浜宙彦/いちる
HO2:海那浪愛/ちゃとら
(敬称略)
1日目の時点でめちゃくちゃ楽しいよ~!
KPしゅうさんのRPや描写もすごいし、宙彦はミステリアスかっこいいと見せつつ結構イタズラ好きだね???初めてのショタ難しいけど最後まで頑張るぞー!! 2
nanch_7352
DOODLE一枚め→今朝修正したやつ二枚め→昨日完成時点
三枚め→ラフ
黒目大きいとミステリアスでいい感じになるかなーと思ったけどちょっと不自然ですね。。ぼかして途中のイメージより大きくなるのもあるかも
ノイズ入れたりオーバーレイで色味調整したりという作業をレイヤー統合してからやってるので目修正したあと加工やり直しになって若干違う感じになってしまった、、光は昨日時点の方がいいかなーという感じかも 3
ヲしお
DONEアンプス(@amps_info)「【オンライン画力上達】絶対に可愛く描けるようになるSDキャラクター講座」(https://peatix.com/event/1872426) 当日は用事があってリアルタイムはできなかったんだけど、やっと視聴した。2頭身のバランス、上手く取れたかも……? 2
gamamamatcha
DONE『ネク君、次はどこ行こうか?』すばらしきこのせかい、ヨシュア。
一枚目がアニメのイメージ。ホワホワマイナスイオンでてそう。二枚目が原作イメージ。なにか企んでそうなミステリアスな顔。(個人のイメージです)
どっちも良きです。早くアニメに出てきて欲しい…ちょっといるけどw 2
まとっぺ🍙
DONE漫画“むかしのはなし②”語り〝チェシャちゃん〟は不思議の国のアリスに出てくる神出鬼没の架空の猫ちゃんから。
街にじっとしてない彼にヒュトがある日から呼び始めた。
実写Alice in wonderlandのチェシャ猫もミステリアスで哲学的で可愛こちゃんで、
フードのカラーはそちらかいただきました🐈⬛💕 3
このみ
DOODLE2人でカラオケってリアルに「仲良しかよ」って声に出したよね。キャバ嬢じゃなくて真島さん誘えるんかーい。極では普通にストーカーじみてたけど、極2ではほんとに桐生さんにとっての「兄さん」って感じでとても良かった。
𝚊𝚕𝚝𝚊𝚒𝚛 𓅂 𝚝𝚛𝚢
MAIKING戦車を想像で描くのは流石に無理なので父から貰った模型を見ながらカリカリ…✎自分は戦車のこと詳しく無いけど改めて観察すると本当に良く出来ている…父は趣味で作っていたけどプラモデル屋で何度か飾ってもらったんだぞって、ちょっと誇らしげに話してる横顔を今でも覚えてる。錆とか泥の付き具合や塗装する時は、そのままの色を使うんじゃ無いんだぞ、じゃないと軽く見えるからなって聞いてリアルさへの拘りを感じた。 2
albatross_id
PROGRESS初めて土方さん描いたんだけどこの美丈夫難し過ぎる自己満で図書委員はじめちゃんの話のネーム切り始めたんですが、なかなか捗らないんだなあこれが(二人がはじめ呼びなのは大した理由ではないけど意図的です)
というか弊カルデアに土方さんおりゃんのでキャラが未だに掴めてないんだよねえ!(致命的)
明治維新のマテリアル見直そうね… 2
KOTO15_
DOODLEスキル上げがとても大変だったのもあって愛着がわいているリンボ(道満)と村正です。どうでもいい駄文つけましたが、読まなくて大丈夫です。
ただ記念に描いてみたかった。
道満の第二再臨ふっかふかですね、髪の毛。
背中の筋肉描いたのに髪で消えたので、風も吹いてることだしちょっと見せました。
二人のマテリアルも欲しいんだけどこれからかな?