トリオ
ぷん🐝
DOODLE🎰くん🐍くんのオタクが描いたらくがきです。ギャンブルトリオのオタク………………🎰🐝🐍
アナログ絵多いし、めちゃくちゃらくがきでほんっとにすみません…絵を描く息抜きに描いた絵です…(どゆこと?) 4
akinobu707amak
DONEシクトリ5開催おめでとうございます!遅刻したうえに安赤じゃなくて申し訳ない!
トリオ漫画です。
書き込みボードに一言感想いただけるとめっちゃ喜びます!!
シクトリワッショーイ! 5
jyouji66_kabe
DONE2022年5月8日エアコレクション展示漫画です。風本七トリオで七ツ森ルートED後から数年後、大人になった七ツ森と主人公(美奈子としています)の結婚式に出席する風真と本多の話です。
私自身がトリオエンドで七ツ森ルートをプレイしたとき、玲くんのことがど〜〜しても消化できなくて脳内補完した妄想を漫画にしました。ほぼ七マリが出てこなくてすみません。 8
skrk5
DOODLEトラントリオで正装。線がボケてしまった坊ちゃんなしの差分。坊ちゃん→一番上等な服。マントも誰よりも長め(位が高い人仕様)
シーナ→大統領の息子だけど役職なしなので、華美ではない程度の正装。マントは騎士とかより短め。
元々の服を少し改造した感じ。マントの後ろのヒラヒラ尻尾は、位が高い人の家族だよ、的な何か。
ルック→レックナートの代行なので、賓客扱い(?)、式典用の服、魔術師仕様。 2
設定まとめ用
MEMO【HQ】中田珠希(あだ名:タマ)音駒高校1年生。黒尾+研磨くんとは小中高一緒のトリオ。通称「猫ズ」。バレー部ではない。
「素敵〜!」が口癖な超まったりした性格。元音駒バレー部のお兄ちゃんがいる。小5まで愛知に住んでおり、角名とは幼馴染。
北さんと出会った経緯は私が知りたい(何も設定が思いついてない)。 11
sakuyoma
MEMO古代トリオ(アゼ♀)それぞれ付き合ってる相手に対する反応。食事が終わってリビングでくつろいでる場面。夜の誘い方■アゼム
「ねぇ」
「ねぇ」
「ねぇ!!!」
座っている背中側からやってきて手を止めるまで作業の邪魔をしてくる。
「今日はもうそれ、おしまいにして、私にかまって。ね?」
明日の準備中だからダメだよって言うと。めちゃくちゃ拗ねる。
話しながらバックハグのまま作業が終わるのを待ってくれるし終わったよって言えば嬉しそうに絡んでくる。
「はい、抱っこしてベッドまで連れてって」
典型的な誘い受け
■ヒュト
真横に座って一緒に作業を手伝ってくれる。
仕事終わりに疲れてるでしょ?早く寝ていいよって言うと
「下心なく手伝ってるって思う?」
ってすごい良い笑顔で言われる
「早く終わらせて、いっぱい仲良くしようね」
結局、その言葉が気になって作業が手につかなくなってワァワァなってるのを揶揄われながら無事に終わらせたら
526「ねぇ」
「ねぇ」
「ねぇ!!!」
座っている背中側からやってきて手を止めるまで作業の邪魔をしてくる。
「今日はもうそれ、おしまいにして、私にかまって。ね?」
明日の準備中だからダメだよって言うと。めちゃくちゃ拗ねる。
話しながらバックハグのまま作業が終わるのを待ってくれるし終わったよって言えば嬉しそうに絡んでくる。
「はい、抱っこしてベッドまで連れてって」
典型的な誘い受け
■ヒュト
真横に座って一緒に作業を手伝ってくれる。
仕事終わりに疲れてるでしょ?早く寝ていいよって言うと
「下心なく手伝ってるって思う?」
ってすごい良い笑顔で言われる
「早く終わらせて、いっぱい仲良くしようね」
結局、その言葉が気になって作業が手につかなくなってワァワァなってるのを揶揄われながら無事に終わらせたら
雪風(ゆきかぜ)。
DONE今月のアニメディアの描き下ろしもろはとりおんが絡んでて可愛かった
(https://twitter.com/iid_animedia/status/1501106762946019331)
だんわしつなみおか
DOODLEギャランティーズ勢の中でも大柄なアネゴ・羽芽子さん(173cm)と、小柄な男子2人・健助氏(160cm)&駆氏(163cm)の楽しげトリオな1枚!案外描いた事ない組み合わせだったので、作者的にもなかなか新鮮な感じです…!
noupura
MEMOトリオン体が消える仕組みで良かった書きかけ
罪咎目的もなく、ただ自身を何かに役立てたくてやってきた土地で宝物に出会った。
能力を厭わずそばにいてくれる友人達。
実家のように温かな帰る場所。
そして、村上の人生を根幹から揺るがせた来馬辰也。
村上は全てを守りたいと思った。
一等来馬を守りたいと願った。
それでも戦いに身を投じれば、一つ傷なくとはいかないのが現実だ。
トリオン体での戦闘は替えが効く。そのため捨て身の戦法も合法とされる。鈴鳴第一はそんな中、珍しいくらいトリオン体を傷付けないように戦う部隊だった。特に隊長の来馬を、村上も別役も身を挺して庇う。誰もそのあり方を攻めはしないが、ボーダーの中でも少し毛色が違うのは彼らが支部所属だからだろうかという声も存在するのは確かだった。
524能力を厭わずそばにいてくれる友人達。
実家のように温かな帰る場所。
そして、村上の人生を根幹から揺るがせた来馬辰也。
村上は全てを守りたいと思った。
一等来馬を守りたいと願った。
それでも戦いに身を投じれば、一つ傷なくとはいかないのが現実だ。
トリオン体での戦闘は替えが効く。そのため捨て身の戦法も合法とされる。鈴鳴第一はそんな中、珍しいくらいトリオン体を傷付けないように戦う部隊だった。特に隊長の来馬を、村上も別役も身を挺して庇う。誰もそのあり方を攻めはしないが、ボーダーの中でも少し毛色が違うのは彼らが支部所属だからだろうかという声も存在するのは確かだった。