ドラゴンクエスト
りのせ
DONE今日の版権絵!DQ11よりエマ。公式サイトでの初見「丸っこいな~」だったんですがいざゲームやってみるとめっちゃ幼馴染ヒロインしてて可愛い!でもイシの村を本気で観光名所にしたいんだろうか…連れてくる人材がとことん癖のある人ばかり…da0ma
MEMOドラゴンクエストモンスターズ+(プラス)の感想。3〜5巻まで。限界備忘録。特に心にぐわっときた一部に偏ったものすごく不健全な感想
読了後、改めて読みながら感想を綴る。
※ド2本編未プレイのため、原作要素を拾いきれていません。
(ド2の知識はSFCガイドブックとざっくりとした流れとTLの受動喫煙情報)
モンスターズプラス3〜5巻感想・3巻
2巻であまりにも1本編をやっていたので忘れがちだがこれはモンスターズのマンガだよ!!!と思い出した。
ザ・少年マンガ!次々と現れるライバルたち。とても健康に良い…
いたずらもぐらを相棒にしてるディノくんかわいい。
そしてこのいたずらもぐら、これも見かけによらず強いというロマン。良い…。
魔王級つよつよモンスターを従えてるテリー、全国のちびっ子もこうだったんだろうなという説得力がある。
少年マンガ展開ッ…!(まぶしい)(とてもまぶしい)
出会って戦って、ライバルになる感じ、健康に良い。
邪配合を見た瞬間、クリオくんの表情が明らかに変わるのがとても良い。一度酷いものを見たからこその本人の本気を感じる。(命のやり取りのを通過したからこそ)
53522巻であまりにも1本編をやっていたので忘れがちだがこれはモンスターズのマンガだよ!!!と思い出した。
ザ・少年マンガ!次々と現れるライバルたち。とても健康に良い…
いたずらもぐらを相棒にしてるディノくんかわいい。
そしてこのいたずらもぐら、これも見かけによらず強いというロマン。良い…。
魔王級つよつよモンスターを従えてるテリー、全国のちびっ子もこうだったんだろうなという説得力がある。
少年マンガ展開ッ…!(まぶしい)(とてもまぶしい)
出会って戦って、ライバルになる感じ、健康に良い。
邪配合を見た瞬間、クリオくんの表情が明らかに変わるのがとても良い。一度酷いものを見たからこその本人の本気を感じる。(命のやり取りのを通過したからこそ)
da0ma
MEMOドラゴンクエストモンスターズ+(プラス)の感想。1巻と2巻。限界になった備忘録
(特に心にぐわっときた一部に偏ったものすごく不健全な感想)
読了後、改めて読みながら感想を綴る。
モンスターズプラス1〜2巻感想・1巻
序盤の「ザ・少年マンガ!!!」の空気が、読了後だととてもとても眩しい。クリオとスラおくんがとてもかわいい。
そして、「りゅうおう」出現。ここからこのマンガの空気がじわじわと変わる。
(恐らく)テリー原作要素である「スライムも育てると強い」というのが最大限にリスペクトされている感じがしてとても好き。データは見てないけど無からマダンテを覚えさせようとは思わないはずなのでマダンテも原作要素なのでしょう。そういうのアツいなって。
ケンカしながらもスラおと良いコンビになっていくクリオ。眩しくてとても良い。少年マンガだ…。
そして読み進めていくとド1民なら感じるだろう、うっすら滲み出るりゅうおう「小物感」これは後に回収される。
2532序盤の「ザ・少年マンガ!!!」の空気が、読了後だととてもとても眩しい。クリオとスラおくんがとてもかわいい。
そして、「りゅうおう」出現。ここからこのマンガの空気がじわじわと変わる。
(恐らく)テリー原作要素である「スライムも育てると強い」というのが最大限にリスペクトされている感じがしてとても好き。データは見てないけど無からマダンテを覚えさせようとは思わないはずなのでマダンテも原作要素なのでしょう。そういうのアツいなって。
ケンカしながらもスラおと良いコンビになっていくクリオ。眩しくてとても良い。少年マンガだ…。
そして読み進めていくとド1民なら感じるだろう、うっすら滲み出るりゅうおう「小物感」これは後に回収される。
竜炎のテトラ|・`ω・)
PAST※過去にpixivに投稿した作品です『ななななっ!?』のブラックモーモン
ドラクエタクトに登場するブラックモーモン模写です!
らくがきのつもりだったのに…止まらなくなってしまった😅すみません🙇
竜炎のテトラ|・`ω・)
PAST※過去にpixivに投稿した作品ですドラクエタクト 模写 ブラックモーモン アクモ✨可愛いくて☺️慣れないながら徹夜で模写してました😌初めてにしては我ながら良い出来です。
defence zero
DOODLE原稿合間にちょっと落書き。今はからくりの鳴しろばかりを描いているターンなので、忘れないようにたまにビアンカ。何も考えずに描いてたので、色味が大変なことになりましたが(汗)
defence zero
DOODLEダイ大アニメの感想落書き。最近のポップのカッコよさを見る度に、「いつの間にそんなに強くなっちゃったの」って思ってるんですが、よく考えたら、初期の低レベルの段階で、クロコダインやら、ヒュンケルやら、レベルに見合わないボスクラスを相手にしてきてるから、経験値たくさんもらってたんだね
dRUg_OK
DONE【トレス】🎃の影響でドラクエ11にハマりました
イラストはメカクシティアクターズのOPを写したものです(カゲプロ懐かしい...厨でした)
画質ケチったのでかなりガビガビです
推しはシルビアちゃん🎪とてもかわいい 3