ドーベルマン
nyamo_nyamo_nya
DONE※イベント当日に公開します。洋ゲーフェス2025<5/10〜5/11>開催
動物化9ギャウェブアンソロジー「獣AU無尽」の参加イラストです。
ドーベルマン900君とシェパードなギャビンを描かせて頂きました。
8枚目以降は、うとうさん(@rgkv010)宅の
狼ルドさん×猫ギャビちゃんのファンアート再掲となります。
素敵な企画に参加させて頂きありがとうございます!! 12
doshiten_log
DOODLE⚠️ライジンバボのトライアド(3人で恋人関係)イメージ落書き。
最近トライアドって恋愛関係を知って
何その深い広い器…と妄想。
ドーベルマンとボルゾイの嫁、ぽめちゃんなかんじ。
又は、黒い悪魔と白い悪魔とひよこ天使…。
ライジンは攻&攻なので滅多にどちらか下になることはないけど、めっちゃ触ったりキスするので
一応左右非固定注意⚠️です。 2
中間管理職推
DOODLE犬Kaus🐕今日は犬の日らしいので
割としっかり犬のKlusを。
多分だけどKausはドーベルマンになりたかったベーグルくらいのポジだと思ってる。
2枚目は参考にしたGoogle検索で全体が見られるベーグルくんです。 2
アオギリ
PASTCOC東京ゴーストマティカHO2:狗 「志希波 愛琉」(しきなみ あいる)
マズルガードに首輪にベルトでガチガチに拘束したけど露出は高いという。
好き勝手しました。やんちゃな俺女です。躾のなってねードーベルマンです。
最後はハロウィンの狼耳差分。狗だからね。猫耳じゃないよ。 4
Musou1003
DOODLE友人と話し合った後、ゼンクとドーベルマンに多くの共通点があると感じました。子犬のときは耳が垂れていますが、成長すると仕事の都合上、耳や尾を削減し、別の姿になります。一方で非常に残酷だと感じつつも、その変化には興奮を抑えきれません......申し訳ありません。🙈あさこ
SPOILER今頃ハロ嫁の感想なんですけどとにかくコナン君の映画としてめっちゃ楽しかったし高佐とK組とコナン君がいい感じで関わり合って最後に萩原のウインクでまとめてくれてなんかもうありがとうございました 普段柴犬要素90%位の高木君が芝50%ドーベルマン50%になったところかっこよかったね 千葉くんに完全にじんぺーちゃんだと間違われちゃうくらい…それくらい警察官としてのハートが近いんだね二人は…dbot_ni
DOODLEおかきさんのドーベルマン種百貴の設定?から子百貴ネタ捏造https://twitter.com/okakkie_id/status/1500798101728432129
流血・切断・傷表現あります(井波が喜ばないレベルと思いますが)。
尻尾ピコピコ、みてぇえええ
ドーベルマン種百貴の捏造
待てば海路の日和あり待てば海路の日和あり
ピンと立った耳、短い尻尾
街に立ち、警務につく姿、凛々しいその立ち姿は、私の憧れであった。
一族の大人は私と違い、ピンと立った耳をしている。
私はまだ小さいので耳が垂れている、そう母から教えてもらった。
いつピンと立った耳になるの、そう尋ねるともう少し大きくなったらね。と答えてくれた。
やがて、蛹が蝶に変わるように自然に変化する物ではないと知った。
ものの本によると、私の年齢の頃には施術するものということだった。
懇願したが、はぐらかされてしまった。
その頃には、断耳断尾は古い習慣と揶揄されていたこともあり、親も迷っていたのだろう。
待ちきれず、自分でナイフを使った
痛みに気を失う、辺りは血まみれになるわで大騒ぎになった(らしい)。
472ピンと立った耳、短い尻尾
街に立ち、警務につく姿、凛々しいその立ち姿は、私の憧れであった。
一族の大人は私と違い、ピンと立った耳をしている。
私はまだ小さいので耳が垂れている、そう母から教えてもらった。
いつピンと立った耳になるの、そう尋ねるともう少し大きくなったらね。と答えてくれた。
やがて、蛹が蝶に変わるように自然に変化する物ではないと知った。
ものの本によると、私の年齢の頃には施術するものということだった。
懇願したが、はぐらかされてしまった。
その頃には、断耳断尾は古い習慣と揶揄されていたこともあり、親も迷っていたのだろう。
待ちきれず、自分でナイフを使った
痛みに気を失う、辺りは血まみれになるわで大騒ぎになった(らしい)。
うぷしゅ🐳
DOODLE※獣化注意個人的に犬っぽい五人
ほかにも犬っぽい面子いたけど描き切れなかった
武居(ドーベルマン)、頼城(ボルゾイ)、光希(紀州犬)
佐海(シェパード)、三津木(柴犬)
猫バージョンも作りたいな~