ネズ
ゆら@仮置き場
DONE🍃が鬼化するさねねず小説:愛縁鬼縁シリーズ(https://www.pixiv.net/novel/series/7285972)の設定とか。背景はフリー素材をお借りしています。
3/19 3枚目に漫画追加(🍃さん鬼化してます) 6
kashishi1241
MAIKING無配漫画(6p)です。ノンスイートノンシュガーな全然甘さの無い元気なダンキバ2人と、どう頑張っても巻き込まれるネズさんがいます。なんでも許せる方向け。
間に合わず線画状態で掲載していますが、色塗り出来たところから随時差し替え更新していきます。
【更新状況】
4p/6p 完成したものに差し替えしました(2:15)
最終2p簡易グレスケver.に差し替えました(11:00) 7
もず@Mozu753304
DOODLEカカイル。キスマーク付けるならやっぱり喪服の先生かなと。付き合っていてもいいし。
付き合ってなくてもいいし。
未亡人でもワタシは美味しいです。
kksさんは初期のハリネズミみたいな髪型です。
ーーー
ワンドロに毛の生えたぐらいのスピード重視の練習で、グラデと流線でどうにかする試み。 4
hatori2020
DONE書かせて頂きました❤️若干の百合展開があります。須磨さんがねずこちゃんに少しだけ…。でも揺るぎないぜんねずです。分からない程度にエロいので気になる方はご遠慮ください
幼かった頃と思い出すほど、遠い記憶ではない。ただ、今とあの頃では比べものにならないほど物事が変わった。
あの時の善逸は目の前で起きている出来事に目を丸くするしかできなかった。そもそも、その頃の善逸といったら、禰豆子にお嫁さんになってほしいと大声で申し込んだだけで、彼女の何者でもなかったのだ。
だから、禰豆子が須磨に抱きつかれても、何も口出し出来なかった。
暑さも厳しい夏真っ盛り、宇髄家で納涼会が催された。
鬼殺隊の関係者が半数を占めて、納涼会は主催者さながらの派手な賑わいを見せていた。
雲取山からはるばる参加した四人であったが、途中で炭治郎と伊之助とははぐれてしまった。ふたりの姿を探して善逸と禰豆子はあちらの広間、こちらの座敷と顔を出したが結局見つけることが出来ず、清涼を求めて人気のない北側の縁側に来ていた。
7037あの時の善逸は目の前で起きている出来事に目を丸くするしかできなかった。そもそも、その頃の善逸といったら、禰豆子にお嫁さんになってほしいと大声で申し込んだだけで、彼女の何者でもなかったのだ。
だから、禰豆子が須磨に抱きつかれても、何も口出し出来なかった。
暑さも厳しい夏真っ盛り、宇髄家で納涼会が催された。
鬼殺隊の関係者が半数を占めて、納涼会は主催者さながらの派手な賑わいを見せていた。
雲取山からはるばる参加した四人であったが、途中で炭治郎と伊之助とははぐれてしまった。ふたりの姿を探して善逸と禰豆子はあちらの広間、こちらの座敷と顔を出したが結局見つけることが出来ず、清涼を求めて人気のない北側の縁側に来ていた。
awagumiy
DOODLEこれは204話後の善ね前提の大人な炭善落書きねずちゃは出てきませんが気になる方は注意⚠︎
キセルは三郎じいさんの形見、たんじろはお山に別棟建てて住んでいるという設定
続けたいなあ
2023/2/28続きが描けた! 2
さくらみち
DONEポケモンデイに向けて。私の宝探しに貢献してくれたイッカネズミとデカヌチャン(と仲間たち)。
まさか同じイラストレーターさんが産んだとは思わなかった……
2023/2/27 27周年おめでとう!!!!!! 2
BON_bbb517
DOODLEねずみがチョコ全部食べた話大失敗バレンタイン あいかわらずコルサさんはリーグ本部で開催されるジムリーダー会議へ出席したがらないので付き添いとして私もリーグまで出向いた。もちろん会議には参加できないので私は外で待つことになるのだけど「ここでお待ちください」と指示をされた休憩室にハッサク先生とアオキさんがいた。
休憩室に設置されたテレビにはバレンタイン特集という映像が流れており、いろいろなチョコレートが次々と紹介されている。そうか、バレンタインが近いのか……。そんなことを思いながらも椅子へ腰を下ろし、ぼんやりと液晶を見ていれば「ユリくんも興味があるのですね」と声をかけられた。
「甘いものは好きなので」
「はは、小生もですよ。どのチョコレートも宝石のように輝いていて美しいですね。まるで芸術作品のようです」
3144休憩室に設置されたテレビにはバレンタイン特集という映像が流れており、いろいろなチョコレートが次々と紹介されている。そうか、バレンタインが近いのか……。そんなことを思いながらも椅子へ腰を下ろし、ぼんやりと液晶を見ていれば「ユリくんも興味があるのですね」と声をかけられた。
「甘いものは好きなので」
「はは、小生もですよ。どのチョコレートも宝石のように輝いていて美しいですね。まるで芸術作品のようです」