ハイライト
RE_734
PROGRESS雛乃色塗り解説編②環境ライト塗っていきます。なんかそれっぽいので。情報量を増やすのにいい感じ。
ハイライト自体は割とちょっとで済んでます。
あとはちょっとぼかすとこ解説忘れたけどまあいいや。
背景描くの苦手なのでグラデーションで何とかしがち。
ありがとうございました! 9
yo_lu26
MENUシャッフルオクタ展示作品です。ジェイフロです。※どうやっても、原作の素晴らしさには敵わないので、書きたいところのハイライトのみです。短い。
原作を知らなくても読めますが、読んでいると概念を吸えてニヤニヤできると思います。十二国記っぽいパロというフワッとした設定のため、おおいに原作を改変しています。
十二国記「図南の翼」パロ「図南の翼」パロ
珠晶→フロイド「皆ビビって王にならないなら、オレがなる。そしたら誰にも文句言われねーし、最高じゃあん♡」
恭麒→ジェイド「フロイド、お迎えに参りました」
頑丘と利広と天仙→アズール「僕たちは非常にラッキーです。やはり貴方は『鵬の翼』だ」
***
恭国の支柱たる恭王が斃れて27年が経ち、王不在の国には数多の妖魔が跋扈し、旱魃や水害の災厄が全土を覆い、国土は荒れ果てていた。見上げる大人達の顔は草臥れ窶れ果て、幼い頃からフロイドは子守ばあやの諦念の溜息を子守唄に育ってきた。彼は恭国の裕福な商人の息子だ。その育ちの良さからは想像もつかないほど型破りな問題児であったため、常に周囲の大人から怒られていたが、その天真爛漫さで皆から可愛がられて何不自由なく育った。しかし、あまりに自由過ぎる彼は今年12歳になったばかりであるというのに「皆ビビって王にならないなら、オレがなる。そしたら誰にも文句言われねーし、最高じゃあん♡」と言い放ち、周囲が止めるのも聞かずに昇山のために家を飛び出してしまった。昇山とは、麒麟のいる蓬山を目指して黄海と呼ばれる砂漠を旅し、天啓を得る、すなわち麒麟に自らの王の資質を見定めてもらいに行くことである。黄海は果てしなく広がる砂漠で、天にも見放されたと言われるその土地には、恐ろしい妖魔がうようよいる。幼い子供一人ではとても渡りきることはできない。そのため、フロイドは黄海を安全に渡れるために一緒に旅に随行してくれる用心棒兼案内人を銀貨で雇った。大人たちは幼いフロイドの言うことなど、まともに相手にしない者達ばかりだったが、フロイドの出で立ちと王になると言ってはばからない威勢の良い物言いと年齢とのギャップに興味をそそられたらしく、一人だけ快諾してくれた男がいた。銀髪のその男の名はアズールと言った。長年、この黄海で妖魔を狩っては金持ち相手に売り捌く商売をしているのだという。確かにアズールはべらぼうに腕が立つ男だった。妖魔を次々に狩り立てていき、道を拓き、フロイドに過酷な黄海を進む術を教えて、彼らの旅は順調に進んでいった。しかし、途中でフロイドが持ち前の自由奔放さを発揮したせいで迷子になり、一人で妖魔の巣に迷い込んでしまう。妖魔の巣は一見それとは分からない。フロイドはそこが近づいてはいけない場所だとは気づかなかった。巣の中には卵がある
3995珠晶→フロイド「皆ビビって王にならないなら、オレがなる。そしたら誰にも文句言われねーし、最高じゃあん♡」
恭麒→ジェイド「フロイド、お迎えに参りました」
頑丘と利広と天仙→アズール「僕たちは非常にラッキーです。やはり貴方は『鵬の翼』だ」
***
恭国の支柱たる恭王が斃れて27年が経ち、王不在の国には数多の妖魔が跋扈し、旱魃や水害の災厄が全土を覆い、国土は荒れ果てていた。見上げる大人達の顔は草臥れ窶れ果て、幼い頃からフロイドは子守ばあやの諦念の溜息を子守唄に育ってきた。彼は恭国の裕福な商人の息子だ。その育ちの良さからは想像もつかないほど型破りな問題児であったため、常に周囲の大人から怒られていたが、その天真爛漫さで皆から可愛がられて何不自由なく育った。しかし、あまりに自由過ぎる彼は今年12歳になったばかりであるというのに「皆ビビって王にならないなら、オレがなる。そしたら誰にも文句言われねーし、最高じゃあん♡」と言い放ち、周囲が止めるのも聞かずに昇山のために家を飛び出してしまった。昇山とは、麒麟のいる蓬山を目指して黄海と呼ばれる砂漠を旅し、天啓を得る、すなわち麒麟に自らの王の資質を見定めてもらいに行くことである。黄海は果てしなく広がる砂漠で、天にも見放されたと言われるその土地には、恐ろしい妖魔がうようよいる。幼い子供一人ではとても渡りきることはできない。そのため、フロイドは黄海を安全に渡れるために一緒に旅に随行してくれる用心棒兼案内人を銀貨で雇った。大人たちは幼いフロイドの言うことなど、まともに相手にしない者達ばかりだったが、フロイドの出で立ちと王になると言ってはばからない威勢の良い物言いと年齢とのギャップに興味をそそられたらしく、一人だけ快諾してくれた男がいた。銀髪のその男の名はアズールと言った。長年、この黄海で妖魔を狩っては金持ち相手に売り捌く商売をしているのだという。確かにアズールはべらぼうに腕が立つ男だった。妖魔を次々に狩り立てていき、道を拓き、フロイドに過酷な黄海を進む術を教えて、彼らの旅は順調に進んでいった。しかし、途中でフロイドが持ち前の自由奔放さを発揮したせいで迷子になり、一人で妖魔の巣に迷い込んでしまう。妖魔の巣は一見それとは分からない。フロイドはそこが近づいてはいけない場所だとは気づかなかった。巣の中には卵がある
ポケモト
DONE㊗️「君の花になる 〜Let's 8LOOM LIVE TOUR〜7人の軌跡」Blu-ray&DVD発売決定おめでとうございます!!💐嬉しくて、ツアー最終日の最初のシャッフル寸劇の個人的ハイライトを描きました…!🥰azarasi_kyukyu
DOODLE※上げてから気づきましたが髪の長さを間違えていたので、詳細通り毛先が太ももにかかるぐらいでお願いします。1枚目 全身イメージ
2枚目 ↑の上半身拡大
3枚目 パーツの都合で下がセーラー服じゃなくなっていますが、カーディガンの着方のイメージです。前は開けてもいいかも?
4枚目 使っていたハイライトが見づらいなと思ったので、目を見開いた状態です。 4
おにぽた
INFOSAE 10章のネタバレがある(※1/11追加しました)っていうかハイライト無い方が殺意高くて良くないですか?(個人的な好み)
と思うんだけど原作はゴリゴリにとぅるんハイライトがある 悩む
還力の物質化と思ってたらビトロさんの方、なんだこれは(光)
再入稿できるけど冒険するのは怖い…1個試しで作るならやれるんですけどうーん 2
shippo_lunar
DOODLE1/9(月・祝)開催のネクロニカ『母の愛を』③の私的ハイライトと覚え書きです。ぬるいですがシナリオのネタバレがあります。同卓のぬもりさん・しゆさんのPC(敬称略)についても記載しています。問題があれば該当かよを削除しますので、お手数ですがご連絡ください。 997
ichidrop
DONEなんとか今日までに間に合った。今回はハイライト多めにする塗り方にしてみたけど思ったよりいいかも。
我ながら可愛く描けて気に入ってる。
時短のために露骨にコピペした部分が多くて (足とか) アレだけど間に合ったのでまあ良し。
気が向いたら背景とか他のランドールも後で描き足すかもしれない。
※風船はTwitter誕生日風船のトレス
キツキトウ
PROGRESS2023/1/5描くlog(11)
バランスが難しい。
だんだん焼けていく。
寝なければなのに描くの楽しくて。
8枚目のハイライト重ねている時なんかは「はぁ、はぁ、描くの楽しい……この楽しさやめられねぇぜっ!(早く寝ろ」ってなってる。やばい(やばい)。でも良い感じに描けると最高。「儂天才。頑張った!。そして描くのたーのしー!!」ってなる。 8
ミケnya
DONEひいろおめでとう!♤このツイート https://twitter.com/mikeneco_mikan/status/1610290393660391429?s=21 の、
単体とハイライトなし差分とラフ
オレンジのテキストはフィルムカメラの日付をイメージしていたり。
飾りは、フィーチャー開花後の背景参考と1/4の誕生花フクジュソウっぽいスワッグのつもりでした🌼 8
Rlain_1017
TRAINING自身への塗りメモも兼ねたメイキングもどき:2022。新たに学んだ影塗りとハイライトに、以前やってた水彩塗りを混ぜつつ
今の持てる技術で最大限頑張ってみたやつ。
影塗り後の加工、どのくらいまでで止めていいか
いつも分からなくなって結果光らせすぎてる気がする。
白画面の時はいいけど、背景が付いたり暗い場所だと
そのライトがネックになるんで、2023年の課題。 11
rudo
PROGRESSバクラ完成!ということに……。目を少し変えてみた。うーん、ベストがわからない。もっといっぱいいろんなパターンを描いてみて、ベストを探したいな。今回はこれで!金属っぽい塗り方に挑戦してみました。髪のハイライトは無しで。リクエスト頂いた分は終わったので、後は背景色を決めて、キャラの名前を書いておしまい!
rudo
PROGRESSちょっと目をキラキラさせすぎたかな?塩梅がわからん!そして白髪キャラのハイライトってどうするんだ問題……。あとは千年リングを金属っぽく塗って、線画色トレスして、微調整したら終わり!
応援スタンプありがとうございます!!