ハモ
ェータ
SPOILER・当時のってことは今、無事で息があるってことで……大丈夫!?!???職はないのかな・なにワロとんねん
・「ねえ」ねえ!?!??!?!???
タブとかでアリッサの存在はもう知ってたからFS1の衝撃のがすごかったな~~!マットとルティアもCC時代も無事っぽくて良かった。
あとルティが若セの頭撫でてあげてるとこほんと~~~に良かった!ずっとあれが続けばよかったのに…………。 4
あじ/アジフライ
DONE2024.4 師弟の日花も実も
外見も中身も、日々立派に成長する弟子を前に出た言葉だといいなと。
呉を導く都督として策謀・政治諸々を教え学び、そして"人の温かさ"をお互い感じ取っていると思います。
相乗効果は抜群です。
師弟の日のお祝い、2回目を描くことが出来ました。タグ主としてはもう満足です。 5
happyrobbb
PROGRESSエイモル/1ページ目。勢い余ってご主人様のちんちんを大きめに描いてしまったが、実際はもっとスラッとしたイケメンちんぽだと思います。
一日かかってしまった。早くフェラチオハンドルされてくれ。
18歳以上ですか?y or n
Kzk_pred1100
DOODLEハロウィン🎃まんが本当はもうちょっと色々したかった……という気持ちだけある
Z🥐の襟と肩のあれがオレンジ色で🎃っぽいなと思ったのに白黒だからよくわからない
しかもなんか🥐が超🥐みたいになっちゃった……(Z🥐です)
r24422dk7wj1
MOURNING※女体化にょたゆりシャイムル本を出すとなると永遠にこっちが完成しない気がしたので、下書きの途中で放置してる別のにょたゆりシャイムル漫画を載せます 本当はもう数ページある(下書きがそこまで進んでない) 7
トコノマ
DOODLEノイルホーン、ホシグマ/アークナイツ任務後待機中になぜか話の流れでそれぞれのパートナーについて話すノイルホーンとホシグマ。
冬インテか、間に合わなければ春あたりに薄めの本で出したいな~~~。
ノイヤトノイはもちろん、ホシチェンホシも好きです。
というのも、同郷かつ重装オペレーター同士という共通点であまり深入りせず、でもなにか通ずるものがありながら会話しているのを見たいからです。私が。
#ノイヤト
#ホシチェン
mozu_Mz
DONE⚠️ややカプみ(のざしゃけ)⚠️動物化
⚠️死ネタ
⚠️飼い主はモブ
お別れが近いファンシーラット👂殿と、猫の👀殿。 その日はよく覚えている。
野良猫のサダムネはうちで飼うようになってから一日たりとも室内パトロールを欠かさなかったのに、その日はスケフサの傍を最後まで離れなかった。窓際に敷かれた座布団の上で日向ぼっこをしながら、ほとんど眠っているようなスケフサを抱き込んで、時折話しかけるように鳴いてはスケフサの毛繕いをしていた。
自由にうちの中を行き来できるショウカンも、その日はサダムネとスケフサがいるリビングには近付かず、私の寝室で静かにしていた。
動物は不思議だ。彼らは人間に感じ取れない何かを本能的に理解しているように思えるときがある。
◆
ガラス越しに日光を浴びると、貞宗殿の目玉がビー玉のように透けて見える。光の加減によって色の濃淡が変わる貞宗殿の大きな目が、俺は一等好きだ。吸い込まれそうなその眼球に底知れぬ恐怖を感じて、より美しさを際立たせる。俺の目が色を識別できていれば、本当に吸い込まれてしまったかもしれない。
2428野良猫のサダムネはうちで飼うようになってから一日たりとも室内パトロールを欠かさなかったのに、その日はスケフサの傍を最後まで離れなかった。窓際に敷かれた座布団の上で日向ぼっこをしながら、ほとんど眠っているようなスケフサを抱き込んで、時折話しかけるように鳴いてはスケフサの毛繕いをしていた。
自由にうちの中を行き来できるショウカンも、その日はサダムネとスケフサがいるリビングには近付かず、私の寝室で静かにしていた。
動物は不思議だ。彼らは人間に感じ取れない何かを本能的に理解しているように思えるときがある。
◆
ガラス越しに日光を浴びると、貞宗殿の目玉がビー玉のように透けて見える。光の加減によって色の濃淡が変わる貞宗殿の大きな目が、俺は一等好きだ。吸い込まれそうなその眼球に底知れぬ恐怖を感じて、より美しさを際立たせる。俺の目が色を識別できていれば、本当に吸い込まれてしまったかもしれない。
真蔵(ポチ)
PROGRESS10/30 3:04ペン入れ1ページ半ぐらい完成。24ページ目の1/3描けたところで時間切れです…ウワーー!!
添付はもうすぐハロウィンだな~と言う気持ちで描いた良くわからない絵。昔バンギャの友達とハロウィンの日に何故かわざわざAタックOブザKラートマトと言うクソ映画界で伝説的な洋画を見る集いを行った事があって、それ以来ハロウィンと言うと何故かトマトとこのシーンを思い出します。
さばみ
DOODLE没ハロウィン🎃シスターサッちゃん捨てがたかった。せんじゅくんはもはや誰なんだか😇が、いつもと違うもの描くの楽しくなりすぎる傾向がある。
前回のらくがき、ポイピクにもプライベッターにもスタンプいただき、ありがとうございました🙇♂️ポイピクくん、安定したかな?愛蔵版出たし、ロングなせんじゅくんまた描きたい!
WwMmWwNn8
DOODLE高銀前提モブ銀一応救済はありますが銀トキがかなり可哀想な上人によっては後味スッキリな話ではないです。エロはモブ銀のみ
読む人を選ぶ話なので注意書きをよく読んでからお進み下さい
⚠️薬/イラマ/小スカ/淫語/♡&汚喘ぎ
モブとの本番はありません 3712
いるさん
MAIKING超お久しぶりポイピクであたふたして今の時間に…こんばんわ〜♪描いてる漫画の一コマ。
銀tnはぜんぶ描いてるけど、世に出る時はもちっと修正されるから供養…。
銀誕の話なんだけど、冬に突入しちゃうわコレ…。でも描き終えたいし、できたら本にしたくなってきた。エアブーとかで少部数で出そうかな〜と考え中。11月のエアブー申し込んだら途中まで上げるかも(未だ申し込みに手間取り中…)。
なるほど
DOODLEまたドラマパロ。帰還後花ちゃんは相変わらず心優しいいい子で、転生後季翔は前世がアレで今はプロスポーツ選手だからメンタル激強だし、前世よりはモテるから芸能人の中でも強かにやってそう、っていう妄想。しかし季花というにはささやかすぎて…力及ばず!😂💦次回こそ…!!
kanzaki_trpg
DOODLECoC「灰と甘露」自陣HO3HO4 バレは無い 幻覚強めの落書きマイねこっていう課金要素があってな…完全再現とはいかないけどそういう遊びをしてます
そりゃ幻覚も見えてくる!わはは
猫耳って眼鏡とかピアスどうするのの気持ちでした ピアスはともかく眼鏡はもう気にしたら負けってことでここはひとつ
でもツゥさんはどっちかと言われると大型犬なんだよな〜 ちっちゃいねことでっかいいぬです
nannchiki
PROGRESS爆轟パロ祭り間に合いませんでした😢前半だけでも公開しようと思います!
妖怪💥×霊媒師🍰
注意
🍰が高校生らしく学校のあれそれを愚痴っています。そのため🍰の通う高校の校長はモブだと思ってください。
それでも良い方、読んでいただけたら嬉しいです😊 11069
15Nagesan
DOODLEしんでなんかないよ げんみ❌本当は真ん中だけだったんです
画像サイズが大きくて勝手なっちゃったんだけど、リアルで「うわぁ…」って声が出た
※周りにはもっといっぱい色々ある 2
真蔵(ポチ)
PROGRESS10/24 1:55ペン入れ1ページ半完成。次で15ページ目です。まあ大体半分ですね…10月後半で半分…ワ、ワアア……。そして過去の私が予言した通り、下書きと向き合う度に「お前良くこんな描けてない下書きで完成としたな!?中尉殿はもっとお美しくてスケベだろうが!!関節だってこんなに折れてない!!解釈違いだーー!!」と絶望してます…。(だが自分の技巧では骨折もバランスの悪さも直せない)
AYASA_TRPG
DONEミュルテ=アル・パイシーズさん(@meron_ori)ミュルテちゃんはもっと可憐で、おしとやかで、でも天真爛漫なまばゆい笑顔の似合う少女性があるはずなんです 難しいよ~~~~!!!!
※服装は捏造しました。
kzgrm
INFO10/27sparkにて発行予定のアスカガ小説本のサンプルです。『ケートスはもう歌わない』
A5/P76/二段組/1100円。
自由後。オーブにて行われる首相会談に向けて、不穏分子を調査中のアスランは、自分そっくりの子供の話を聞く。やがてそれらは過去に壊滅した研究所群『ケートス』に繋がっていく…な話です。
『ケートスはもう歌わない』サンプル白い扉が幾重も続く廊下を歩く。
床も壁も同じく白い。自分の着ている赤服はここでは余計に目立つだろう。
しかし通りがかる者は誰もいない。
「ここ、どこだ……」
何度目かの曲がり道、使用済みの備品が詰まった段ボール箱を抱えたシンは途方に暮れていた。
今回避難及び救護場所として選ばれたこの施設『メンカル』と呼ばれ、元はどこかの研究所だったらしい。
閉鎖されていたが、ブルーコスモスの襲撃で文字通り火の粉が降りかかり、戦闘停止後はしばらく鎮火作業に追われていた。
それも先ほど終わり、空いたスペースをちょうど良いからと救護場として使うことになったのだ。
戦闘の停止と人々の避難誘導も終えたミレニアムは、整備が終わるまでまだ時間があった。
8259床も壁も同じく白い。自分の着ている赤服はここでは余計に目立つだろう。
しかし通りがかる者は誰もいない。
「ここ、どこだ……」
何度目かの曲がり道、使用済みの備品が詰まった段ボール箱を抱えたシンは途方に暮れていた。
今回避難及び救護場所として選ばれたこの施設『メンカル』と呼ばれ、元はどこかの研究所だったらしい。
閉鎖されていたが、ブルーコスモスの襲撃で文字通り火の粉が降りかかり、戦闘停止後はしばらく鎮火作業に追われていた。
それも先ほど終わり、空いたスペースをちょうど良いからと救護場として使うことになったのだ。
戦闘の停止と人々の避難誘導も終えたミレニアムは、整備が終わるまでまだ時間があった。
こぼぼ
SPUR ME百聞は一見に如かずって言いますから、これはもう実際に金細工をしてみるしかねえ!ということで銀粘土細工キットを買いました
銀粘土ってのを形作って焼いたら純度99.9%の純銀装飾品が作れちゃうんですって。
彼は銀は今は取り扱ってないししかも彼がやっているのは鍛造だから素材も作り方も全然違うけれど、まぁまぁ、素人が専門道具なしでできる金細工なんてこんなもん
2~3枚目はわくわく素材配布コーナー 3
uyab003
DOODLE書鍵🍎📖まんがのネーム段階の🍎の顔がかわいくて好きだったから載せちゃお~二枚目が該当コマネーム段階ではもうちょいかわいめ?にする予定だったのに最終的に雄みある表情になったな~これはこれで、て思いながら描いてた気がする。絵柄もだけど等身も不安定なので確立させていきたいが……てずっと言っているが 2
雪新架(nica)
DONEタバコと言えばこの2人(の中の人たち)。タバコときたら酒、とくればモノクロ、って安直な考え。
でもよく見ると目はカラー。
持ってるビールは本当は瓶しかないクラフトビール。どのビールにするか決める前から缶を持たせてたので瓶に変更出来なかったんでもうビールを缶にした。
このビール作ってるのは恩師の親戚で、もやしもんにも出た造醸所のもの。
2枚目はグレーにする前。
3、4枚目はもうこれでも綺麗じゃね?って思った瞬間。
髪が細かすぎてもう。 4