バンギャ
Miya369
DOODLET2感謝祭11〜いちばんのいち〜LIVEtourテシスケ4に収録のT2ちゃんバンド系らくがき記念アップ🌟
元ネタはカニさんの作品「ハジメノイチバン」が好き過ぎて、感想みたいなラクガキ(なのでちょっと手青風に始まるけど、まあ、そんなのは最初だけですというかw笑顔)
個人的にツボなのは先輩バンドのピーククライマーの東巻お姉様ズ(とバンギャズ)。
ペダルはえてして、いにしえ風味がよく似合うと思う。 4
kmt_piyo
DONEPinterest見てたらカラフルPOPなPUNK衣装が描きたくなった。派手が似合うのっていいよね〜。描いてて楽しい。
空却は、絶対ブルベvivid winterでアバンギャルドタイプだと思う。 3
真蔵(ポチ)
PROGRESS10/30 3:04ペン入れ1ページ半ぐらい完成。24ページ目の1/3描けたところで時間切れです…ウワーー!!
添付はもうすぐハロウィンだな~と言う気持ちで描いた良くわからない絵。昔バンギャの友達とハロウィンの日に何故かわざわざAタックOブザKラートマトと言うクソ映画界で伝説的な洋画を見る集いを行った事があって、それ以来ハロウィンと言うと何故かトマトとこのシーンを思い出します。
真蔵(ポチ)
PROGRESS5/28 0:40ペン入れ半ページ完成。今日で全部終わらせる気持ちでいたものの、バンギャのお友達からLINEが来てあれこれやり取りしているうちに作業時間が溶けていたし、晩ご飯の時間も消えていました…不思議ですね…。だが明日(もう今日)こそは退勤したら絶対進める!でないとマジで終わらないし、私の性格上そうやっているうちにまた別の話を思いついて足しかねない!それは無間地獄って言うのだ…!
雑談🍀
MEMO今までいたジャンルでお前立ち絵ばっかじゃんって思われてたかもしれんけどシワとか髪の毛の流れと塗り方変えたり頑張ってたし
私大手媚びとかしてないし馴れ合いとかもしてないから許して欲しいわ
でもやっぱり自分が好きに描くのが1番なんだよね…って思うけどやっぱり平凡な構図は極力避けたいがそんな毎回アバンギャルドな構図は思い付かん…顔のアップだけで生きていきたいと言いたいとこだが描き込みが出来ん… 2
福寿家の過去絵倉庫
PAST中高時代の作品系過去落書き紅白虎の世界読む者(クレナイビャッコノオ-ルリ-ダ-)
1左下:少止 画(ショウシ カク)
1右下(,上):世田介 読(セタガイ ドク)
Wスナイパーデモクラシー
2:赤九 胡乱(アカイチジク ウロン)
avant-garde chocolate(アバンギャルド チョコレ-ト)
3:河野 理斗(コウノ リト)
4:小鹿野 逸加(オカノ イチカ) 4
西村ルル
CAN’T MAKE⚠️藍忘機女体化注意⚠️ちょっとマニア向き?なバンドAU。
わかる人にしかわからん専門用語だらけですみません。
いつか書きたいけどいまは書けない😂
清楚なお嬢様バンギャ藍忘機♀(ふたなり)×コテコテV系バンドのヴォーカル魏無羨♂(童貞)
※バンギャ=V系バンドファンの女性。
※繋がり=バンドマンと個人的に繋がってる人。
※狙いギャ=繋がりたくてバンドマンを狙う人。 1848
打撃です
DOODLEDEVOUR〜DIR/EN/GREYのアルバムイメージに引っ張られて描いて翌朝「何これ…」と自分でなりました。怒らないでください多方面土下座
打撃は昔バンギャでしたので、立ち位置は少々拘りましてよ
京くん位置はアゼーゼルそのものという解釈なのでおりませんでしてよ